最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:258
総数:923278

【2年生】ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はいい天気だったので、図工の作品を見せ合いました。太陽の光をセロハンに通して、写り具合を見ます。自分ががんばってくりぬいた台紙が影になって現れて、子どもたちは楽しそうでした。

【2年生】6年生に感謝の気持ちを伝えました

 今日は、6年生を送る会でした。2年生にとっては、6年生を送り出す最後の行事です。日頃の感謝と、中学校への激励の意味を込めて、子どもたちはメッセージと花笠音頭をプレゼントしました。全校からの手拍子もあり、かっこいい踊りを踊ることができました。6年生と一緒に過ごせるのもあと数日です。仲よく過ごせるといいですね。
画像1 画像1

いっしょに給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、パトロール隊の方にお越しいただき、2年生といっしょに給食を食べていただきました。いつもお世話になっているパトロール隊の方とお話をして、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

【2年生】6年生に招待状を渡したよ

 昨日、2年生は6年生に招待状を渡しました。

 一生懸命に書いた招待状に、6年生は喜んでくれたようです。

 当日は、心を込めた贈り物ができるといいですね。
画像1 画像1

2年生 図工 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図工で「ひかりのプレゼント」という授業を行っていました。厚紙をカッターで切り抜き、カラーセロファンを貼り、ステンドグラスのような作品に仕上げます。厚紙を切りぬくことに苦労していました。

2年生 算数 はこの形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、算数で工作用紙を使ってはこを作っています。先生は、タブレットで自分のはこを映し、プロジェクターで投影していました。自分が作っているはこと先生が作っているはこを見くらべながら、作ることができるので、とても効果的です。 

【2年生】招待状を作ったよ

画像1 画像1
 3月に行われる6年生を送る会に向けて、2年生は招待状を作りました。日頃の感謝を込めて、丁寧に字を書いたり色を塗ったりしました。感謝の気持ちがしっかりと伝わるといいですね。

2年生 算数 はこづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数で「はこづくり」を行っていました。工作用紙を使ってはこ(直方体)とさいころ(立方体)をつくります。セロハンテープを使って立体的なはこをつくるのですが、4年生で学習する「展開図」を描いて組み立てている子もいたようです。

2年生 体育 おにあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、体育で「おにあそび」の授業を行っていました。自分達のグループで考えた「オリジナルおにごっこ」のルールをみんなに説明し、実際に行います。 

 今日は、「かわりおに」というルールを考え、赤い帽子をかぶった鬼のチームが、白い帽子をかぶっている子を追いかけて、タッチされると赤い帽子のおにになるというルールで、進めていました。

2年生 図工 かみはんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、いよいよインクを使って印刷です。ローラーでインクをつけて、ばれんでこすります。作品の完成です。 

2年生 体育 おにあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、体育で「おにあそび」の授業を行っていました。この授業は、国語の授業とタイアップした、体育の授業です。国語で「おにごっこ」の授業を行いました。自分が知っている、またはしたことのあるおにごっこの工夫について話し合い、自分の「オリジナルおにごっこ」を考えました。

 今日は、「音楽が鳴っている最中おにごっこ」というルールを考えたグループのおにごっこをみんなで行っていました。

2年生 生活科 あしたへジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活科で「あしたへジャンプ」という授業を行っていました。自分の生活を振り返り、できるようになったことや、自分を支えてくれた人に感謝の気持ちをもつといった内容です。今日はコンピュータを利用して、まとめレポートの表紙絵を作成していました。タブレットで絵を描き、印刷して、表紙を作成していました。 

【2年生】はんを刷ったよ

 図工の授業では、版画の学習をしています。でこぼこした材料を画用紙に貼って、模様を出します。インクがしっかり写るようにばれんを使いました。うまく刷れた子は、嬉しそうにしていました。
画像1 画像1

2年生 音楽 汽車は走る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、音楽で「汽車は走る」という授業を行っていました。音楽に合わせて、タンバリン、カスタネット、トライアングル、鍵盤ハーモニカ等を使い、合奏をします。

 「シュッシュツ」と「ポッポッ」のリズムに合わせて、クラスみんなで合奏することができていました。 

【2年生】長さを調べたよ

画像1 画像1
 2年生は算数で、100cmを超える長さは、1mに置き換えて表すことができると学習しています。今日は、身の回りにある1mくらいの長さのものを探しました。1mの長さを大体感じ取ることができました。

2年生 道徳 よく考えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、道徳で「お年玉をもらったけれど」という内容の授業を行っていました。

 主人公のしゅうじ君は、お正月にもらったお年玉を何に使おうか考えていました。よく考えた結果、「サッカーボール」を買うことに決めました。しかし、だがし屋さんで、カードをたくさん買ってしまいました。サッカーボールを買うためには、お金がたりません。

 お金を使うときには、どんなことに気をつければよいかという自分の考えをまとめ、話し合っていました。

2年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、本日身体測定を行いました。身体測定の前に、養護教諭の先生から保健のお話をしていただきました。

 今日は「ふわふわことば と ちくちくことば」の話をしていただきました。

 日常使う言葉は「ふわふわことば」をたくさん使いたいですね。

【2年生】昔の自分を振り返ったよ

 生活科では3年生へ向かって、2年生は小さかった頃の自分について振り返りをします。今日は6才の頃の自分を思い出してみました。好きな遊びや思い出がどんどん出てきて、友達と交流をしたときには、「ぼくもその遊び好きだった!」と共感する場面もありました。お家でも是非話題にしてみてください。
画像1 画像1

2年生 国語 ようすをあらわすことば

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、国語で「ようすをあらわすことば」の学習を行っていました。『雨が○○ふっている』の○○に入る言葉を考えます。短冊に自分の考えを書いて、分類しました。すると「ことばのひびき」(ざあざあ、しとしと等)「どれくらい」(たくさん、つよく等)「たとえ」(たきのように等)の3つに分けることができました。

 「私の学び」として、『ねこが○○走っている』という○○の言葉を考えました。「びゅんびゅん」「しんかんせんのように」などの言葉を考えていました。

【2年生】大縄をがんばっています

 来年の縄跳び集会に向けて、一生懸命練習をしています。引っかかっても「がんばれ」「大丈夫」など声をかけている子もいました。客観的に自分の動きを見られるように、動画を撮影し、みんなで跳ぶ様子を見ます。「自分は真ん中で跳べていなかった」「タイミングがずれていたんだね」と、見つめ直すことができました。 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
4/4 入学式準備(6年登校8:50)
4/5 入学式
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922