![]() |
最新更新日:2023/09/21 |
本日: 昨日:481 総数:1235261 |
自然教室お疲れ様でした。
自然教室に参加した5年生は全員無事帰宅しました。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() 大府PA![]() ![]() 大府パーキングエリアを13:50に出発しました
自然教室に参加している5年生は大府パーキングエリアを予定より15分早く出発しました。到着時刻が早まる可能性があります。
![]() ![]() 美浜自然の家を出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美浜自然の家を出発しました。
自然教室に参加している5年生は全員元気に13:00に自然の家を出発しました。今後の予定は緊急メールでお伝えする予定です。
![]() ![]() 宮田小学校とお別れの挨拶![]() ![]() ![]() ![]() 退所式![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食9月21日(木)
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう ねぎまんじゅう(小1コ 中2コ) マーボーどうふ きゅうりのごまじょうゆ 【メッセージ】 ねぎまんじゅうは中国料理の点心の一つです。点心とは中国では軽食を意味し、食事の間に食べるものです。焼いたねぎまんじゅうは、主に上海で食べられています。 ![]() ![]() 2年生 校外学習に向けて
教室がにぎやかです。のぞくと2年生が来週末の校外学習に向けて班の係を決めていました。楽しい校外学習になると良いですね。
![]() ![]() 3年生 体育
3年生が体育館で「ミニハードル」に挑戦しています。短距離走でウォーミングアップをした後で自分のインターバルにあったハードルを探していました」。
![]() ![]() 炊事場掃除2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 炊事場掃除1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーをいただきます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレー作り2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレー作り1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒指導NO21
9月25日から29日の週目標は「体温調節をしっかりしよう」です。最近は、朝・夜は涼しく感じる日が増えてきましたが、昼はまだまだ暑い日が続いています。元気に学校生活を過ごすためにも、体温調節をしっかりしていきましょう。また、天候も不安定で、急に雨が降ってくることがあります。天気予報を見て、かさが必要な日は傘を持ってくる、学校に傘を置いておくなどして、急な雨に備えておきましょう。
現在の帰宅時間は18時(午後6時)です。 ![]() ![]() 掃除の時間2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除の時間1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ごはん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |