最新更新日:2024/04/23
本日:count up8
昨日:164
総数:1262126
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3年2組 リズムを合わせて!

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室から大きな手拍子が聞こえてきました。

3年2組が音楽の授業を行っていました!

「聖者の行進」に合わせてみんなで手拍子や足踏みをします。グループに分かれて「せーの!」で合わせて練習しました!

みんなでやると楽しいね(^^)♪

1年3組 2年生に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の教室では、テスト直しが行われていました。

先生の解説を聞きながら待ちがっていた問題を直します。

みんな集中して聞いています。

2年生に向けて、これまでの勉強の復習をしっかりしていきましょうね♪

6年生が心を込めてトイレそうじをしてくれました!No.4 【6年奉仕作業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 丁寧にそうじをしてくれている姿がとてもうれしいです。

6年生が心を込めてトイレそうじをしてくれました!No.3 【6年奉仕作業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 下級生たちの喜ぶ顔が目に浮かびます!

6年生が心を込めてトイレそうじをしてくれました!No.2 【6年奉仕作業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生から6年生までの全校のトイレそうじをしてくれました。

6年生が心を込めてトイレそうじをしてくれました!No.1 【6年奉仕作業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が心を込めてそうじをしてくれました。
 

おいしくひな祭りメニューをいただいています!中でも、ひなあられが一番でした!【4年2組】

画像1 画像1
 今日の献立の中で一番大好きなものは何?

 「ちらしずし」、それとも、「お魚」、それとも、「お吸い物」

 さて、なんと一番人気は「ひなあられ」でした。ビックリしました!

 子どもは、やっぱりお菓子が大好きなんだ!

今日の給食の主役は「ひな祭りバージョン」です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「菜の花のちらし寿司」「赤魚の西京焼き」「牛乳」「アサリの潮汁」「ひなあられ」です。

 ひなまつりは、桃の節句とも呼ばれています。ちらしずしや、はまぐり、ひなあられを食べて、健やかな成長を祈ります。今日は、あさりでうしお汁を作りました。


お話玉手箱

画像1 画像1
 3月3日(火),お話玉手箱の皆さんには「やっぱり たまごねえちゃん」「いろいろ おふろ はいり隊」「みつけたよ,ぼくだけのほし」の3冊を読み聞かせしていただきました。2冊目を読み終わって,子どもたちからは「もう1冊!」というリクエストがあり,3冊目を読んでいただきました。本年度最後となりました。1年間ありがとうございました。

今年度 最後のリサイクル活動へのご協力に感謝申し上げます!「ありがとうございました」【環境美化委員会】

画像1 画像1
 この一年間、リサイクル活動へご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

 本校は資源回収という形をとらずに、子どもたちが自主的にリサイクル品を家から持てる範囲内で届けるという形で行っています。

 環境美化委員会の児童のみなさん、一年間、活動ご苦労様でした。

 また、保護者の皆様方もご支援ありがとうございました。今後も、ご家庭からのご協力よろしくお願いします。

6年生 職業の名前を英語で勉強しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の外国語活動も残り少なくなってきました。今日も楽しく勉強しました!

今日は職業の名前を英語で勉強しました!「soccer player」「doctor」「cook」「astronaut」など先生の発音をよく聞いて勉強した後、What do you want to be? I want to be a ○○. の流れでみんなで練習しました。

授業の終わりには、カードを机の上に並べてグループでゲームをしました!先生が言った職業のカードを取ります。とても盛り上がりました!

今年度の外国語活動も残りわずかです。次回もがんばりましょう♪

つくし・わかば Here you are. Thank you!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はつくし・わかばの教室にグレッグが英語の授業をしにきてくれました!

子どもたちは、今日の授業をとても楽しみにしていました!

食べ物の名前を練習しました。グレッグ先生の発音をよく聞いて練習しました!

その後、お客さん・ウエイター・コックさんにわかれて英語でお店屋さんごっこをしました!

○○ please. Here you are. Thank you.

もらったカードをプレートマットの上に貼って自分だけのごちそうが出来上がりました!

楽しかったですね♪

味噌ラーメンと竜田揚げ 子どもたちは大好きです!【3年1組】

画像1 画像1
 給食中の様子です。笑顔があふれています。

 なんと言っても、味噌ラーメンと竜田揚げです。3年1組の子どもたちも大好きなメニューです。

今日の給食の主役は 「味噌ラーメン」です!

画像1 画像1
 本日の献立は、「中華麺」「味噌ラーメン」「鶏肉の竜田揚げ」「牛乳」「中華和え」です。
 「竜田揚げ」は、紅葉で有名な奈良県の竜田川から名前が付いたと言われています。肉の赤茶色と片栗粉の白色を、川に落ちて流れる紅葉に見立てています。

 なるほど、勉強になりました。



3年生が2年生にこの一年の学習内容を教えています!【2年2組・3年2組交流】

画像1 画像1
 3年2組の教室の前を通ると、とても静かな雰囲気で発表会が行われていました。

 どうやら、3年生が2年生に一年間で習った内容を教えているようです。

 ローマ字、毛筆、筆算、社会の地図、理科の観察、総合、音楽のリコーダーなどです。

 発表のしかたがとても上手なのでビックリしました。この一年間で大きく成長しています。

LEDによる水耕栽培!小松菜の芽が出てきました!【つく・わか】

画像1 画像1
 「校長先生、芽が出たよ!」と報告してくれました。水耕栽培で育てている小松菜の芽がでたのです。

 さて、食べられるぐらい大きくなるにはどれくらいかかるでしょうか。毎日、その様子を観察していきます。

 つく・わかの子どもたちが毎日、教えてくれます。

卒業にむけた1年・6年合同歌練習です!【1年生・6年生】

画像1 画像1
 「ふじっ子タイム」の時間に1年生と6年生が合同で歌の練習をしました。元気よく歌う1年生がマイバラードの上パートを高学年らしい歌声の6年生は下パートを歌いました。
 なかなかこのような機会がないので、お互いに良い刺激になったようです。

 いよいよ3月、卒業式までのカウントダウンが始まりました。言葉ではなく、態度で1年生に歌い方を教えてくれた6年生。残りわずかな小学校生活でさまざまな場面で最上級生としての姿を下級生に見せていってほしいと思います。

2月24日に出された「島根県の給食」 おいしくいただきました。お礼の手紙を送ります!【給食委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日(火)には島根県の献立をおいしくいただきました。

 給食委員会でお礼のお手紙を書きました。ご覧ください。

平成27年春季全国火災予防運動を実施します! 【愛知県】

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の全国火災予防運動が実施されます。空気の乾燥する時期です。火の元には十分に気をつけていきましょう。愛知県でも下記のように運動が行われます。

□ 期間
 ○ 平成27年3月1日(日)〜3月7日(土)までの7日間

□ 統一標語
 ○ 「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」住宅防火 いのちを守る 7つの

□ 重点内容ポイント 〜3つの習慣・4つの対策〜
 <3つの習慣>
 
 ○寝たばこは、絶対やめる。
 ○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
 ○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
 
 <4つの対策>

 ○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
 ○寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
 ○火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
 ○お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。

来週の予定 【3/2(月)〜6日(金)】

画像1 画像1
 来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 3月2日(月)〜 3月6日(金)】

■ 2日(月)
   朝礼なし
   清掃強化週間(〜6日)

■ 3日(火)
   リサイクル活動
   クラブなし
    1〜5年 15:00下校
   お話玉手箱
   6年奉仕活動(5・6限)

■ 4日(水)
   PTA全委員会 
    10:00 視聴覚室
   通学班長会(2放)

■ 5日(木)
   宮中卒業式
   卒業生を送る会(4・5限)
    11:40 帰りの会
    12:00 給食
    13:00 在校生入場開始

■ 6日(金)
   体育館ワックスがけ

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 クラブなし
3/4 PTA全委
3/5 卒業生を送る会 宮中卒業式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742