![]() |
最新更新日:2021/03/02 |
本日: 昨日:204 総数:1095280 |
樹木の剪定をしていただいています!【校内環境美化】![]() ![]() まず、ロータリーにある松の手入れから始まりました。 よろしくお願いします。 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.13 【秋の校外学習 後編】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、よくがんばりました! 平成27年度入学式の開催について 【お知らせ】![]() ![]() おはようございます!【3月31日(火)】出会いと別れの季節です。![]() ![]() ![]() ![]() さて、3月31日はとても大切な日です。私たち働く者にとっては、一つの区切りとなる日です。これまで、共に同じ職場で働いていた者が辞令一つで、この日を最後に職場を離れます。そして、新たな新転地へ向かう日となります。また、あわせて、退職辞令が伝えられる日でもあります。長い間、教職の道を歩んだ方にとっては、きっと感無量だと思います。「お疲れ様でした」と心から感謝の言葉を伝えたくなります。人それぞれ思いは複雑ですが、自分が勤めていた場所を離れていくことはとても寂しい限りです。今日は、そんなことを思いながら、満開の桜の下で春を感じたいと思います。別れと出会いの季節です。 では、今日も皆さんにとって、良い日となりますように。 カンボジアからお礼の手紙が届きました!![]() ![]() ![]() ![]() 本日、お礼の手紙がカンボジアから届きましたのでご紹します。 大変感謝してみえます。有効に使っていただき、大変ありがたく思います。 本校にも、たくさんの外国籍の児童が通っています。今後とも、協力をしていきたいと思います。 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.12 【秋の校外学習 前編】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、よくがんばりました! 咲いた♪咲いた♪チュリップの花が♪ 【学級花壇】![]() ![]() 例年より早く咲いています。よほど暖かいのでしょう。 チューリップもあっという間に咲き、花びらが落ちてしまいます。 今が、見頃です。 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.11 【6年陸上記録会】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、よくがんばりました! 桜 満開です!【西門付近】![]() ![]() びっくりしました。 どうやら、日なたにあった桜から、次から次へと花が咲いています。 あまりにも速い感じです。来週の入学式までなんとかもたないでしょうか・・・・ 6名の先生方が藤里小を去っていかれます! 長い間ありがとうございました!![]() ![]() 藤里小学校からは6名の先生方が異動されます。 □ 太田 有子先生 (古知野東小学校へ) □ 二見 律子先生 (古知野西小学校へ) □ 大竹 正和先生 (宮田小学校へ) □ 奥村 康平先生 (宮田小学校へ) □ 八橋 寿子先生 (宮田小学校へ) □ 村瀬 早苗スクール・カウンセラー(名古屋市公立小・中学校へ) どの先生方にも大変お世話になりました。ありがとうございました。 新転地でのご活躍をお祈りしております。 おはようございます!【3月30日(月)】県岐商 よく頑張ってくれました。感動をありがとう。![]() ![]() ![]() ![]() センバツ高校野球は、大会9日目、準々決勝となりました。お隣の岐阜県代表の県立岐阜商業高校は残念ながら第3試合で埼玉県の浦和学院高校に敗れました。6回まで、両チームの投手の力投により、0対0。試合が動いたのは7回でした。指一本分、バットを短くもって食らいついた相手打者の打球がセンターに抜けていきました。0対5と試合には負けましたが、さわやかな高校球児の姿を見せてくれました。150キロの剛速球を投げる県議商・高橋投手は今後の活躍がさらに注目されます。次に向けて頑張ってください。勝つものがあれば、必ず負けるものもあるのです。大切なのは明日をどう過ごすかです。 今日は5月の陽気になるそうです。日中は汗ばむくらいです。では、今日も良い日となりますように。 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.10 【運動会 後編】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、よくがんばりました! 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.9 【運動会 中編】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、よくがんばりました! おはようございます!【3月29日(日)】桜にやさしい雨となりますように。![]() ![]() ![]() ![]() 個人的なことではありますが、昨夜、中学校の同級生との集まりがありました。久しぶりに顔をあわせると、一瞬にして、中学生の頃の自分に戻ることができます。みんな、それぞれ現在の仕事は違いますが、昔のことを思い出しながら、おしゃべりをしました。ついつい時間がたつのを忘れて遅くまで話に夢中となりました。友達のこと、先生のこと、家族のこと、健康のこと、遠慮することなくどんな話でもできます。改めて友達というのはいいなあ、宝物だと感じました。ありがとうございました。 このあと、降り出す雨、なんとか桜にはやさしい雨となることを願っています。では今日も一日よい日となりますように。 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.8 【運動会 前編】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、よくがんばりました! 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.7 【つく・わか】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご覧ください。 みんな、できることが増えました。すばらしいの一言です。 外が暖かくなってきました!桜の花が咲き出しました!【西門付近の桜より】![]() ![]() 風もありません。気温がグングン上がりそうです。 おや、昨日、見た桜も開花です。 おはようございます!【3月28日(土)】桜、プロ野球、そして、ハリルJ始動です![]() ![]() ![]() ![]() 明日は天気も下り坂ですので、ぜひ、今日のうちにご覧になるといいかもしれません。そして、おそらく、4月1日頃がどの桜も最も見頃になると思います。桜一色ですね。6日の入学式まで、なんとか、もってくれないかなと願っています。 さて、プロ野球開幕、ハリルジャパンの始動です。どちらも、ファンがワクワクするスポーツです。あいにく、ドラゴンズは開幕ゲームを落としました。試合展開は完全にドラゴンズペースでしたが、開幕戦は思うようにいきません。長いペナントレースの1試合と考え、今日のゲームから切り替えていきましょう。一方、ハリルホジッチ監督の采配、新たなメンバーを入れた初めての試合は見事に勝利をおさめました。縦のスピードを大切にした戦法に期待が持てます。頑張ってください。 今日も一日、暖かくなりそうです。桜の下をゆっくり歩きたいですね。では、今日もみなさんにとって、よい日となりますように。 2014 藤里小 思い出のアルバム集 No.6 【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の桜も開花宣言です!![]() ![]() 昨日、今日の暖かさで一気に花が咲きそうです。 とても楽しみです。 |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |