「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今週の1年生

 今週は,朝は寒く感じましたが,昼間は暖かい日が続きました。子どもたちは元気いっぱいに頑張りました。
 水曜日の6時間目に,6年生が「学習発表会」の会場準備をしてくれました。木曜日からの練習は,本番と同じような動きで行っています。本番まであと2週間ほどですが,練習を頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新米教務主任のてくてく日記101〜5時間目の学習〜

画像1 画像1
 今日も昼間は暖かくなり、半そでで過ごしてもちょうどいいほどです。
 6年生社会科では、国会開設と選挙、大日本帝国憲法について学習しました。明治時代に立憲国家となる過程を調べ、当時の政治家の思いを考えました。

今日の給食  11月1日(金)

【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう あきのハヤシライス
       オムレツ チーズサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
【メッセージ】
 秋のハヤシライスには、マッシュルーム、しめじ、まいたけが入っています。それぞれのきのこの風味やうま味の違いを味わいましょう。
画像1 画像1

給食の時間です

 給食の時間です。すばやく配膳をしたり、会食を楽しんだりしました。
画像1 画像1

出前授業

 3年生は、3時間目に、JA愛知北の方に来ていただき、農協のことをいろいろ教えてもらいました。あいちゃんには、ねぎ、もも、守口だいこん、カリフラワー、お米が描かれていることも教えていただきました。また、農協には、いろいろな仕事があることも教えていただきました。
 3年生は、今パンジーを育てています。一人でも多く、土に興味をもってくれる子が増えてくれたらいいなあと感じつつ、授業を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総務委員会 赤い羽根募金 2日目

画像1 画像1
 今日は、赤い羽根募金の2日目でした。今日も協力してくれた子がたくさんいました。2日間の募金額の合計は、17,450円でした。(総務委員による計算にて)
 この募金は、後日、係の職員で市役所へ持って行きます。ご協力ありがとうございました。

赤い羽根共同募金

 今朝も、総務生活委員会の子どもたちが、赤い羽根共同募金の活動を行っていました。多くの子どもたちが募金に参加してくれました。ありがたいことです。
 今回は、ホームページでの呼びかけも、委員会の子どもたちがしてくれました。うれしかったです。感謝!感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

総務委員会からのお願い

 本日も、赤い羽根共同募金があります。
 赤い羽根募金は、高齢者や障害をもった人たちを支援する活動です。前回の赤い羽根募金で集まった金額は、10,260円でした。前回より多く集まったらいいなあと思っています。1円でもよいので、ご協力お願いします。
               藤里小学校   総務委員会より
画像1 画像1

11月1日の誕生花 「カリン」

 花言葉の「豊麗」は、春に淡く美しいピンク色の花を豊かに咲かせることにちなむといわれます。
画像1 画像1

おはようございます! 11月1日は、「紅茶の日」。

 ロシア漂流記でおなじみの大黒屋光太夫が、1791年11月1日の帰国の際、女帝エカテリーナ2世から紅茶を贈られました。それにちなんで日本紅茶協会が、1983年に制定しました。なお、紅茶の初輸入は1880年代のことです。
画像1 画像1

今日の学び「6年生 化石を調べました」

 6年生は、理科「土地のつくりと変化」を学習しています。今日は、化石を調べました。大昔からのメッセージを、子どもたちは不思議そうに見つめていました。
画像1 画像1

今から下校

 今から一斉下校します。よろしくお願いします。
画像1 画像1

給食準備 【3年生】

 
画像1 画像1
画像2 画像2

新米教務主任のてくてく日記100〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝は冷え込みましたが、午後になると暖かく過ごしやすい日となりました。
 6年生理科では、化石の観察をしていました。貝殻や草木の化石など、じっくりとみていました。
 5年生算数では、ひし形の面積の求め方を考えていました。これまで学習した、長方形や三角形、平行四辺形などの面積の求め方をもとに、図に線を引いて考えました。

総務委員会 赤い羽根募金

画像1 画像1
今日と明日の2日間、赤い羽根募金を行っています。今朝も、募金に来てくれる子がたくさんいました。明日も行います。ご協力よろしくお願いします。

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日の誕生花 「カラー」

 花言葉の「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」は、花名の語源となったギリシア語の「カロス(美しい)」に由来するといわれます。「清浄」の花言葉は、純白のウェディングドレスの裾を思わせる白くすっきりしたその花姿にちなむともいわれます。
画像1 画像1

おはようございます! 10月31日は、「ハロウィン」。

 ハロウィンとは、キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭の事です。元々は2000年以上前から行われている古代ヨーロッパの原住民ケルト族の宗教的行事で、秋の収穫を祝い、亡くなった人たちをしのぶ収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったと言われています。
 ケルト族の1年の終わりは、12月31日ではなく10月31日です。この1年最後の夜は死者の霊が家族を尋ねたり、政令や魔女が出てくると信じられていました。そしてこれらから身を守る為に魔除けのたき火をしたり、自分たちが生身の人間である事がばれない様にと、お化けや動物の仮面をかぶるようになったのです。ここから、ハロウィンの夜にはお化けの仮装をする様になったのです。
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記98〜清掃から昼放課〜

画像1 画像1
 清掃の時間には、一人一つ以上の役割があり、しっかりと取り組んでいます。
 昼放課には、今日は、薄曇りですが、気温も上がっており、半袖姿で外で遊ぶ児童もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 朝礼  通学班長会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742