最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:168
総数:1261654
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

11月28日の誕生花 「オンシジューム」

 花言葉の「一緒に踊って」は、英名の「Dancing lady orchid(踊る女性のラン)」にちなみます。「可憐」の花言葉は、かわいいチョウのような小花をたくさんつけることに由来するといわれます。
画像1 画像1

11月28日は、「太平洋記念日」。

 Pacific Ocean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名付けたのはポルトガルの航海者マゼランです。1520年、彼がマゼラン海峡を通過して太平洋に出たのがこの日とされています。そのとき、天候がよく平和な日が続いたために命名したといいます。
画像1 画像1

紅葉

 京都府

 瑠璃光寺  机もみじ
画像1 画像1

国際交流教室の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月27日(水)

【メニュー】 スライスパン ぎゅうにゅう フィッシュアンドチップス
       りんごすのマリネ クマラスープ(さつまいものスープ)
       はちみつ
【メッセージ】
 今日は、ニュージーランド料理です。昔イギリスの植民地だったため、食文化にもその名残があります。フィッシュアンドチップスはその代表例です。近年では、移民も増え、食卓も国際化しています。
画像1 画像1

6年生 「国際交流教室」

 「江南市国際交流協会(ふくらの家)」から外国人の方をお招きして,「国際交流教室」を行いました。前半は,スライドを使ってブラジル・ペルー・フィリピン・パキスタン・ベトナムの紹介を聞きました。後半は,各国のブースに分かれてその国の言葉を生で聞き,学習を深めました。外国について理解を深め,世界中の人と仲良くできるような人になってほしいと思います。
画像1 画像1

学級あそび

 ほとんどのクラスがなわとびの練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 介助犬教室

 はるばる長久手市の「介助犬総合訓練センター」から来ていただき,「介助犬教室」を受けました。間近で介助犬を見て,「全然怖くないことやとても助かっていること」を感じ取ることができたことと思います。(犬にも性格があって,介助犬に向く犬と向かない犬がいるそうです。人と同じですね。)
画像1 画像1

11月27日の誕生花 「ハボタン」

 花言葉の「祝福」は、紅白の色合いがおめでたいとされ、正月飾りとして親しまれていることに由来するといわれます。「利益」の花言葉は、中国三国時代の政治家、軍人であった諸葛孔明が行く先々の戦場でキャベツを栽培して兵士の食料にしたという故事にちなむともいわれます。
画像1 画像1

11月27日は、「ノーベル賞制定の日」。

 1901年のこの日、ノーベル賞の第1回授賞式があり、5名が受賞しました。ノーベル賞はスウェーデンの科学者ノーベルの遺言により創設されました。現在、授賞式は毎年ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はオロスで、ほかの賞はストックホルムで開催されています。
画像1 画像1

5年生 理科 電磁石の性質

 5年生は、理科の授業で電磁石の学習に入りました。今日は、実験セットを用いて、電磁石を作ろうと部品を組み立てました。
画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 約1か月ぶりのクラブ活動となりました。合奏クラブでは、クリスマスソングをハンドベルを使って練習していました。
 ダンスクラブでは、グループに分かれ、タブレット端末を用いて、自分のダンスを確認し、繰り返し練習していました。

今日の給食 11月26日(火)

【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう ホイコーロー
       はるさめのサラダ ちゅうかスープ
【メッセージ】
 回鍋肉(ホイコーロー)は四川省発祥の料理です。お祭りの貢ぎ物として捧げたゆで豚の塊を、祭りの後、再び鍋に戻して炒めたのが名前の由来といわれています。
画像1 画像1

長放課

 多くの子がなわとび集会に向けての練習をしていました。
画像1 画像1

朝の学級での様子です。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉

京都府

東福寺
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 本熊・神明方面に出かけました。スクールガードの方が子どもたちの登校を見守ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日の誕生花 「ホタルブクロ」

 花言葉の「忠実」「正義」は、教会の鐘を連想させるホタルブクロの花姿にちなむともいわれます。
画像1 画像1

11月26日は、「ペンの日」。

 1935年のこの日、日本ペンクラブが創立されました。同クラブは世界各国の文筆かの親善を通し、言論や報道の自由を擁護することを目的とした国際的な文学者の団体です。
画像1 画像1

ちょっぴりすっきりしました(カイズカイブキの剪定)

 先週金曜日に、造園業者の方が、樹木剪定に入りました。もこもこのカイズカイブキの下の枝を払い、ちょっぴり根元がすっきりしました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 リサイクル活動  学級あそび
11/29 教育相談  通学班長会
12/2 人権週間(〜10日)  教育相談
12/3 教育相談  委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742