最新更新日:2024/04/25
本日:count up93
昨日:169
総数:1262380
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

7月10日は,「納豆の日」。

  「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから、1981年に関西納豆工業共同組合が関西地域限定の記念日として制定しました。それを、全国納豆共同組合連合会が1992年に、改めて全国の記念日として制定しています。
画像1 画像1

6時間目の授業

 外国語の授業を入れるため,毎週木曜日の日課を詰めて6時間授業を行っています。
 疲れが出てくる時間帯ですが,集中を切らさず,理科や外国語の授業を受けていました。クラスによっては,学校生活を見直す目的で,学級活動を行っていました。
画像1 画像1

6年 「調べ学習」

 タブレットを使って,「調べ学習」をしています。調べたいことが,「キーワード」を検索するだけで見つかるなんて,今更ですが便利になりました。
画像1 画像1

今日の給食 7月9日(木)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのしょうがやき
 あおじそあえ とうがんのくずじる
【メッセージ】
 とうがんは、漢字で冬のうりと書きます。夏が旬の野菜ですが、切らずにそのままの状態であれば、冬まで保存することができることからこの名前が付きました。
画像1 画像1

7月9日は,「ジェットコースターの日」。

 1955年、この日開園した後楽園遊園地(現 東京ドームシティアトラクションズ)に日本初の本格的なジェットコースターが設置されました。
画像1 画像1

今日の給食 7月8日(水)

【メニュー】
 ひやしうどん ぎゅうにゅう サラダうどん(めんつゆ)
 したびらめのからあげ ゴーヤのピリからきんぴら
【メッセージ】
 したびらめは、名前にひらめとついていますが、かれいの仲間です。フランスではなじみのある魚で、ムニエルに調理されます。今日は、から揚げにしました。
画像1 画像1

ご協力,ありがとうございました。

 3時間目から授業を開始しています。ご協力,ありがとうございました。

 今のところ下校時刻に変更はありませんが,木曽川の水位の状況によっては,変更になる場合があります。その際は,メール・ホームページ等でお知らせします。よろしくお願いいたします。

本日7月8日(水)の登校時刻の変更について

 豪雨のため、今朝の登校を2時間遅らせます。通学班の集合・出発は、2時間後になります。それまで自宅待機をお願いします。直前の連絡で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

緊急 7月8日 登校見合わせについて

 今朝の豪雨のため本日の登校を2時間ほど見合わせます。自宅待機をお願いします。その後の登校については緊急メール・ホームページで情報を流します。

7月8日は,「質屋の日」。

 「しち(7)や(8)」の語呂合せ。質屋とは、質物を担保として質入主に金銭を貸し付けることを業とする者の事です。また、そのお店をさします。江戸時代では、しょみんの重要な金融機関でした。
画像1 画像1

今日の給食 7月7日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ふじかちゃんのこまつないりメンチカツ
 オクラのおかかあえ たなばたそうめんじる
【メッセージ】
 今日7月7日は七夕です。五角形のオクラは、輪切りにすると星形にも見えます。今が旬のオクラは、五角形だけでなく、丸形やさやが赤色のオクラもあります。
画像1 画像1

6年図工 「わたしの大切な風景」

 お気に入りの場所を見つけて,写生をしています。
 あいにくの雨模様で校舎内の風景が中心ですが,奥行きのある構図で描けています。ふだん見慣れた場所でも,じっくり見ると,新たな発見があるかもしれません。
画像1 画像1

総務委員会の「七夕」企画

 総務委員会では毎年、ペア学年の交流を目的とした「七夕集会」を開催していますが、今年はコロナウィルスの影響で集会が行えません。そこで、ペアを組んだ子と仲良くなるきっかけ作りをしようと短冊を使った企画を考えました。

 例年通り願い事を書いてもらった後に、総務委員が短冊をペア学年に届けました。そして、ペアを組んだ子の短冊の裏に仲良くなるためのメッセージを書いてもらいました。その後は高学年がペアの短冊を一つにして飾り付け、総務委員が東西の脱履に掲示しました。

 今週1週間掲示します。ペアを組んだ子やペア学年のことを知る機会にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日は,「七夕」。

 七夕(たなばた)とは、もともと旧暦7月7日に行う星祭りで、現在は新暦の7月7日や月遅れの8月7日におこなう所があります。
 わし座の牽牛(けんぎゅう)星と、こと座の織女星が旧暦の7月7日の夜(七夕)に出会う伝説は中国で生まれたものです。一般的に織女星はベガとよばれ、牽牛星はアルタイルとよばれています。
画像1 画像1

生徒指導より No.17

画像1 画像1
 今週の週目標は、「雨の日は教室で静かに過ごします」です。
 今日もたくさん雨が降っていました。室内は湿気が高く、教室や廊下、階段などが滑りやすくなっています。ケガがないように気を付けて生活していきたいと思います。
 また、今週から図書委員会による読書啓発週間が始まりました。雨が降って外で遊べないときは、読書をして落ち着いた態度で過ごしていきたいと思います。

4年 図画工作「コロコロガーレ」

 4年生の図画工作ではビー玉をころがして迷路を進む「コロコロガーレ」を作っていました。迷路や落とし穴、トンネルなど楽しいしかけがたくさんできました。
画像1 画像1

今日の給食 7月6日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう しいらのてりやき
 にらとぶたバラにくのスタミナいため モロヘイヤのみそしる
【メッセージ】
 にらや玉ねぎ特有の香り成分は、豚肉に多く含まれるビタミンB1の吸収を助けてくれます。今日は、にらと玉ねぎ、豚肉を使用した相性のよいスタミナ炒めです。

画像1 画像1

1時間目の授業

 雨のためか,いつもより涼しい風が窓から入ってきます。2年生は,これから始まる「筆算の学習」に大盛り上がりです。
画像1 画像1

5年 最高の学年に!

 5年生の階段には,「最高の学年」になるための心構えが掲示されています。自分のことと同じように,他の人のことを考えて行動できるように,意識させていきたいです。
画像1 画像1

1年 廊下の掲示

 1年生の廊下には,「元気なお日さま」と「七夕飾り」が掲示されています。明日は,七夕。雨がやんで,お日さまが顔を出さないかな。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742