「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

9月3日は,「ホームラン記念日」。

 アメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新し、巨人の王貞治選手が後楽園球場で通算756号ホームランを打ったのが、1977年のこの日です。対ヤクルト戦3回裏でした。王選手は世界最高記録となる通算868本のホームランを打っています。
画像1 画像1

3・4年生対抗! 「計算コンテスト」

 3分間で100問。「計算コンテスト」を行いました。どちらも同じ問題なので,4年生は,3年生に負けられません。「始め!」の合図で一斉にスタートし,できる問題からどんどん取り組みました。

 「一生懸命」とか「真剣」といった言葉がピッタリ当てはまる光景に,見ている方も気合が入りました。一人一人の結果が楽しみです。
画像1 画像1

今日の給食 9月2日(水)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう あじのてりやき
 しらあえ かおりみそしる
【メッセージ】
 みょうがは、しょうがの仲間で日本で古くから親しまれている香味野菜のひとつです。夏から秋にかけてが旬ですが、高知県ではハウス栽培もされています。
画像1 画像1

生徒指導より No.25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2学期最初の通学班班長副班長会がありました。現在、新型コロナウィルス感染予防対策として、天候に関係なく1列で登下校しています。併せて、熱中症対策で、途中で水分補給をするなどといったことにも取り組んでいます。班長、副班長として、下級生をリードしていくとともに、細かいルールの意味を知って行動するように指導しました。また、スクールボランティアの方へのあいさつについても指導しました。

通学班長・副班長会

 2時間目の放課に班長・副班長が体育館に集まりました。暑い日が続く8月中、班員の世話をよくしていました。しかし、課題もあるようです。さらによりよい活動になるようがんばりましょう。
画像1 画像1

9月2日は,「宝くじの日」。

 「く(9)じ(2)」の語呂合わせから、第一勧業銀行(みずほ銀行)宝くじ部が1967年に制定しました。引き取り手のない賞金は毎年200億円以上あります。毎年この日に宝くじの時効(1年)を防止するため、はずれ券を対象にした「宝くじの日お楽しみ抽選」を行っています。
画像1 画像1

江南団地自治会から「寄附(きふ)」をいただきました。

画像1 画像1
 8月末で「ペットボトルの水」の支給が終わりました。しかしながら,まだまだ暑く,十分な「水分補給」が必要です。

 そこで,「江南団地自治会」から,児童の水分補給にと「寄附」をいただきました。今日の昼放課から放送で呼びかけて「お茶」を配っています。明日以降もしばらく続けていきますので,水筒を持たせてください。よろしくお願いいたします。
 

6限 委員会活動

 今日の6時間目は委員会活動です。4・5・6年生の皆さんで話し合い活動や常時活動を行っていました。
画像1 画像1

今日の給食 9月1日(火)

【メニュー】
 ミニロールパン ぎゅうにゅう やきそば
 ごぼういりつくね チンゲンサイのピリからあえ
【メッセージ】
 ごぼうの食べられる部分は主に根っこです。ごぼうを育てて日常的に食べているのは日本人だけだといわれています。海外では薬用で使われることが多いです。
画像1 画像1

9月1日は、「防災の日」。

 1923年のこの日、関東大震災が起こりました。その大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、1960年に国土庁(国土交通省)が制定しました。関東大震災の惨事を教訓として防災意識を高めることを目的に、毎年各地で防災訓練などが実施されてます。
画像1 画像1

生徒指導より No.24

画像1 画像1
 今週の週目標は、「手洗いうがいをしっかりします」です。これまでと同様に、新型コロナウィルス感染予防に取り組まなければなりません。先週には、ビデオを視聴しながら、正しい手洗いについて、全学年学習をしました。学んだことを生かして、しっかり取り組んでいきます。

 明日から9月になります。現在の帰宅時刻は、18時(午後6時)です。今後、日没時刻が早まっていくため、子どもたちの安全を考慮して帰宅時刻を変更する場合があります。変更がありましたら、子どもたちに連絡した上で、ホームページにも掲載いたします。よろしくお願いいたします。

今日の給食 8月31日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ゆでぶたのあまずかけ
 こまつなのおかかあえ なつやさいのくずじる
【メッセージ】
 8月31日は8(や)3(さ)1(い)の日です。野菜をたくさん食べてほしいと制定されました。給食では旬の野菜を取り入れており今日はなすとズッキーニが登場します。
画像1 画像1

長放課の1コマ

 暑さ指数が31を超える前に,運動場で元気に遊んでいます。みんなで遊べる所も,学校のよさです。
画像1 画像1

「リーン リーン」

画像1 画像1
 職員室前の廊下に「すずむし」がいます。今年も,職員が持ってきてくれました。「リーン リーン」と,秋の気配を感じさせてくれます。

 そうはいっても,まだまだ真夏。熱中症予防に配慮していきたいと思います。

8月31日は、「野菜の日」。

 「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから、全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が、1983年に制定した記念日です。栄養たっぷりな野菜を再認識してもらうとともに、野菜のPRを目的にしています。
画像1 画像1

今日の給食 8月28日(金)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう あゆのあまだれかけ
 きゅうりとわかめのすのもの かぼちゃのみそしる
【メッセージ】
 酢を利かせた酢の物はさっぱりとした味わいが楽しめます。酢は味付けに使用するだけでなく、食材をやわらかくしたり、変色を防いだりする効果もあります。
画像1 画像1

4年生 「ツルレイシの観察」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期から続けているツルレイシの観察を行いました。
 夏休みの間に、かなり大きくなったツルレイシを観察し、どのくらい大きくなったかを見たり、全体の様子を見たりしたことを、理科ノートにまとめました。

正しい手洗いを学習しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、各学年ビデオを視聴して、正しい手の洗い方について学習しました。
 4年生も学習し、毎日の手洗いうがいに生かしています。せっけんをつけて、手のひら、手の甲、指と指の間、指先、手首など、細かいところまで洗うことを学び、実践しています。

トイレ工事ありがとうございます。

 授業の様子を写真に撮ろうとまわっていると、荷物を運ぶ工事の方とすれ違いました。パイプや箱を上の階に運び上げています。南校舎西側のトイレ工事もずいぶん進みました。暑い中の作業ありがとうございます。
画像1 画像1

生徒指導より No.23

画像1 画像1
 今週の週目標は、「生活のリズムを整えます」です。
 夏休みが終わり、2学期がスタートしました。早寝早起きを心がけて、生活のリズムを整えるよう指導していきます。規則正しい生活のリズムが、強い体を作ります。全校でしっかり取り組みます。

 現在の帰宅時刻は、18:00(午後6時)です。よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742