最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:231
総数:1262521
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

10月27日は,「テディベアの日」。

 アメリカの26代大統領セオドア・ルーズベルトは、狩りで小熊にとどめの一発を撃つのを拒絶しました。このエピソードにちなんで、発売された熊のぬいぐるみが「テディベア」です。大統領の名前「セオドア」の愛称「テッド」から「テディベア」と名付けられました。10月27日は彼の誕生日に当たります。
画像1 画像1

5年 「3年生から,お礼のメッセージが届きました。」

 授業参観日に「ソーランの踊り」を披露したお礼に,3年生からメッセージが届きました。
 メッセージには,「声が大きくて,迫力があって,かっこよかった!」とたくさんの子が書いていました。3年生の心にも響いたようです。
 ご参観くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食 10月26日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さといもコロッケ
 ちぐさあえ なめこじる
【メッセージ】
 千草和えは、たくさんの食材を使った和え物です。千には「多くの」という意味があります。多くの食材を使うと、食材の様々な食感を楽しむことができるだけでなく、彩りもよくなり、見た目も楽しむことができます。
画像1 画像1

生徒指導より No.32

画像1 画像1
 今週の週目標は、「ロッカーの中を整とんします」です。
 2学期が半分過ぎようとしています。ロッカーや机の周り、学年室など自分の荷物をしっかり整とんできている子が少なくなってきました。自分の荷物の管理も含めて、しっかり整とんし、教室がいつでもすっきりしている状態にしていきたいと思います。全校でがんばって取り組んでいきます。
 
 現在の帰宅時刻は、17:00(午後5時)です。時々、子どもたちの話からルールを守っていない子がいると聞きます。安全に生活するためにも、全校で守っていきたいと思います。ご家庭でも、話題にしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

3年算数 「1kgは,どれくらいの重さ?」

 身の回りから1kgの物を探して,「量感」を育てます。さーて,1kgの物には,何があるかな?
画像1 画像1

1年図工 「ごちそうパーティーをはじめよう!」

 おいしそうな「ごちそう」がいっぱいできました。「作品紹介カード」も書いて,お友達に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生による「朝会」

 初めに,6年生4人のスピーチを聴きました。1人目は,自分を成長させるために「野球」を続けていきたいこと。2人目は,母のように高齢者の役に立つ「介護士」になりたいこと。3人目は,農家になって野菜を作ったり牛を飼育したりしたいと話してくれました。ぜひ,がんばってほしいです。4人目は,「修学旅行」で大仏殿やお寺の魅力を学びたいと語りました。思い出に残る修学旅行になるといいですね。

 その後,各委員会から連絡がありました。図書委員会から「読書週間」について,環境・美化委員会から「ベルマーク」で購入した電動鉛筆けずりについて,総務委員会から「今週の週目標」についての連絡を聴きました。

 最後に,「スクールサポーター」としてお世話になる先生の紹介がありました。先生の卵として勉強しながら,児童の学習サポートをしていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日は、「サーカスの日」。

 1871(明治4)年、東京九段の招魂社(靖国神社)で、フランスの「スリエサーカス」が日本で初めて洋風のサーカスを興行したのがこの日です。本格的なサーカスが来日したのは1886(明治19)年のチャリネ曲馬団でした。
画像1 画像1

4年 「ソーラン」の記念撮影をしました。

 ポーズをキメて,記念撮影です。
画像1 画像1

今日の給食 10月23日(金)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ほうれんそうしらすいりあつやきたまご
 なっとういりみそそぼろ いわしのつみれじる
【メッセージ】
 納豆は、蒸した大豆に納豆菌をつけて発酵させて作ります。納豆菌が納豆のたんぱく質を分解することで、ねばりが出ます。ねばりには、うまみ成分が入っています。
画像1 画像1

6年算数 「拡大図・縮図」

 設計図を描く時の基になる学習です。身の回りの「拡大・縮小」を探してみると,興味が深まりますよ。地図・プラモデル・フュギュア・写真・ポスター・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 ただ今,テストの真っ最中!

 学習したことがちゃんと身に付いているか,時折テストをします。
 良い点が取れるとうれしいですが,点数よりも間違えた所をできるようにすることが大切です。できることをどんどん増やしていきましょう!
画像1 画像1

10月23日は、「電信電話記念日」。

 1869(明治2)年9月19日、新暦では10月23日、東京〜横浜間に電柱と電線を張る工事が開始されました。これを記念して1950(昭和25)年に日本電信電話公社が制定しました。ちなみに、電信が開通したのは1870(明治3)年の1月26日だったということです。
画像1 画像1

今日の給食 10月22日(木)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さんまのかばやき
 ぎゅうなべ ごぼうのツナあえ
【メッセージ】
 明治時代の文明開化によって、食事も西洋の文化が取り入れられました。その象徴の一つが牛鍋で、西洋から伝わった牛肉を甘辛く煮たことで人気になりました。
画像1 画像1

5時間目の様子

 5時間目の授業参観の様子です。
 4年生は、体育の学習で走り高跳びをしました。自分の課題に合わせて練習方法を選び取り組みました。
 2年生は、算数の学習で、かけざんを足し算の式で表す活動をグループの仲間と協力して行いました。
 6年生は、修学旅行の目的地について調べたことを班ごとに発表しました。

 今日はご参観ありがとうございました。
画像1 画像1

ソーラン節の発表

 昼休みには、4,5,6年生が「ソーラン節」を発表しました。
 腰を低く、きびきびと、大きな声で・・・これまでに気をつけて練習してきたことが表現できていました。
 ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1

授業参観(4時間目)

 4時間目の授業参観の様子です。
 3年生は、体育の学習でプレルボールをやりました。長くラリーが続くにはどんな球を相手に返せばいいのか気付くことができました。
 1年生は、国語の学習で漢字の成り立ちについて学びました。物の形からできあがった漢字にはどんなものがあるか見つけました。
 5年1組は、社会の学習です。水産業が抱える課題について資料を読み取り考えました。
 5年2組は、国語の学習で、秋に関する言葉について学びました。秋の良さを感じ取れる言葉をたくさん見つけ交流しました。

 6年生は、5時間目の発表会に向けて最後の練習をしていました。午後の公開をお楽しみに。
 廊下には、児童の作品も展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1年・3年・5年)

 授業参観に大勢おこしいただきありがとうございます。午前中は1年生・3年生・5年生の授業でした。12:50からソーランの発表 5時間目は2年生・4年生・6年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日は、「パラシュートの日」。

 1797(寛政9)年のこの日、フランス人アンドレ・ジャック・ガルネランがパリ公園の上空、高度900メートルの気球から飛び降りました。直径7メートル、数十本の骨組みにカンバスが張られた傘のようなものを着け、世界初のパラシュート降下をしたといわれています。
画像1 画像1

明日は授業参観です

 明日は、授業参観です。子どもたちも楽しみにしています。お忙しい中とは思いますが、是非ご来校ください。
 現在、藤里小はトイレ改修工事が行われているため、来校される皆様にはご不便をおかけしますが、以下の点をお願いいたします。

・駐車場には、仮囲いが設置してあります。明日は工事は休みですが、小さいお子さんが近づかないように気をつけてあげてください。
・西門は使えませんので、西フェンスからお入り下さい。(写真左)
・駐輪場は2箇所あります。校舎西側(写真右上)と中庭(写真右下)です。
・南館のトイレは工事中のため立入禁止です。西側のトイレは赤コーン、東側のトイレは間仕切りが設置してあります。
・トイレは、体育館 か 北館東側 をご利用ください。 

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742