最新更新日:2024/04/19
本日:count up65
昨日:205
総数:1261529
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

10月29日は、「ホームビデオ記念日」。

 ホームビデオ愛好家グループが制定しました。1969(昭和44)年のこの日、ソニーと松下電器が同時に家庭用VTR(ビデオテープレコーダー)を発表しました。当時は、ソニーがベータマックス方式、松下がVHS方式という規格で対立しましたが、やがてVHSが主流となりました。それから現在ではDVD、ブルーレイ、ハードディスクと、各記録メディアが次の主流をねらっています。
画像1 画像1

5年2組 書写 「私の好きな言葉」

 毛筆で「自分の好きな言葉」を書き,その言葉を選んだ理由を発表しました。
 普段より文字に力があり,理由の説明もしっかりしていました。一人一人が大切にしていることが分かり,感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月28日(水)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅうやきとり
 わふうかいそうサラダ あわせみそしる
 りんごゼリー
【メッセージ】
 海藻は、体にとって必要なビタミン、ミネラル、食物繊維などを多く含んでいます。さらに、海藻のぬめり成分には、免疫力を高めたり、生活習慣病を予防したりする働きがあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年理科 「音の伝わり方」

 糸電話を使って,音の伝わり方の学習です。
 「糸をピーンと張らないと伝わらないのは,なぜかな?」先生からの問いに,頭をひねります。そこに音が伝わるカギが隠されています。
画像1 画像1

5年1組 理科 「もののとけ方」

 「とける量を増やすには,どうすればよいのだろう?」 予想したことが正しいかどうか実験をします。
 水の量を増やしたり,温度を上げていったり,・・・。さーて結果は,どうでしょうか?
画像1 画像1

「西トイレ」が,リニューアルしました!

 南館西側の1階〜4階までのトイレがリニューアルしました。和式から洋式便器に変わり,現代風になりました。今日から使っていきます。

 壁は,男子はうすいグリーン,女子はうすいピンク色です。入るだけでさわやかな気分になります。工事を担当してくださった皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1

10月28日は,「速記記念日」。

 1882(明治15)年のこの日に田鎖綱紀(たくりこうき)が、自ら考案した日本初の速記法の講習会を開催しました。そして、この講習会からプロの速記者が輩出されたため、日本速記協会が記念日に制定しました。ちなみに、当時の人々は田鎖のことを「電筆将軍」と呼んでいたそうです。
画像1 画像1

今日の給食 10月27日(火)

【メニュー】
 サンドイッチバンズパン ぎゅうにゅう
 しろみざかなのフライ(にゅうたまごタルタルソース)
 りっちゃんのサラダ おだんごスープ
【メッセージ】
 今日は読書の日です。給食では絵本の料理を再現しました。りっちゃんのサラダは「サラダでげんき」、おだんごスープは「おだんごスープ」という絵本に登場します。
画像1 画像1

2年図工 「おもちゃ作り」

 「おもちゃ図かん」を参考に,班で相談して「おもちゃ作り」をします。まずは,材料集めから。どんな「手作りおもちゃ」ができるか楽しみです。
画像1 画像1

1・2時間目 1年生 秋さがし

 1年生は団地内の公演に「秋さがし」に出かけました。気持ちよい気候の中、公園にはたくさんドングリが落ちていました。いろいろな形や大きさのドングリや松ぼっくりなど秋をたくさん見つけたようです。
画像1 画像1

4年算数 「何倍になるかを考えて」

 「順番にそれぞれの高さを求める方法」と「2倍して3倍すると何倍になるかを考えて求める方法」があります。簡単な図に表すと考えやすいですね。
 説明に耳を傾け,よく考えている姿が見られました。
画像1 画像1

6年国語 「鳥獣戯画を読む(説明文)」

 段落ごとの要点を押さえて短い文章にまとめると,内容がつかみやすくなります。
 「キーワード(言葉)」や「キーセンテンス(文)」を見つけると要約がしやすいです。
画像1 画像1

10月27日は,「テディベアの日」。

 アメリカの26代大統領セオドア・ルーズベルトは、狩りで小熊にとどめの一発を撃つのを拒絶しました。このエピソードにちなんで、発売された熊のぬいぐるみが「テディベア」です。大統領の名前「セオドア」の愛称「テッド」から「テディベア」と名付けられました。10月27日は彼の誕生日に当たります。
画像1 画像1

5年 「3年生から,お礼のメッセージが届きました。」

 授業参観日に「ソーランの踊り」を披露したお礼に,3年生からメッセージが届きました。
 メッセージには,「声が大きくて,迫力があって,かっこよかった!」とたくさんの子が書いていました。3年生の心にも響いたようです。
 ご参観くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食 10月26日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さといもコロッケ
 ちぐさあえ なめこじる
【メッセージ】
 千草和えは、たくさんの食材を使った和え物です。千には「多くの」という意味があります。多くの食材を使うと、食材の様々な食感を楽しむことができるだけでなく、彩りもよくなり、見た目も楽しむことができます。
画像1 画像1

生徒指導より No.32

画像1 画像1
 今週の週目標は、「ロッカーの中を整とんします」です。
 2学期が半分過ぎようとしています。ロッカーや机の周り、学年室など自分の荷物をしっかり整とんできている子が少なくなってきました。自分の荷物の管理も含めて、しっかり整とんし、教室がいつでもすっきりしている状態にしていきたいと思います。全校でがんばって取り組んでいきます。
 
 現在の帰宅時刻は、17:00(午後5時)です。時々、子どもたちの話からルールを守っていない子がいると聞きます。安全に生活するためにも、全校で守っていきたいと思います。ご家庭でも、話題にしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

3年算数 「1kgは,どれくらいの重さ?」

 身の回りから1kgの物を探して,「量感」を育てます。さーて,1kgの物には,何があるかな?
画像1 画像1

1年図工 「ごちそうパーティーをはじめよう!」

 おいしそうな「ごちそう」がいっぱいできました。「作品紹介カード」も書いて,お友達に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生による「朝会」

 初めに,6年生4人のスピーチを聴きました。1人目は,自分を成長させるために「野球」を続けていきたいこと。2人目は,母のように高齢者の役に立つ「介護士」になりたいこと。3人目は,農家になって野菜を作ったり牛を飼育したりしたいと話してくれました。ぜひ,がんばってほしいです。4人目は,「修学旅行」で大仏殿やお寺の魅力を学びたいと語りました。思い出に残る修学旅行になるといいですね。

 その後,各委員会から連絡がありました。図書委員会から「読書週間」について,環境・美化委員会から「ベルマーク」で購入した電動鉛筆けずりについて,総務委員会から「今週の週目標」についての連絡を聴きました。

 最後に,「スクールサポーター」としてお世話になる先生の紹介がありました。先生の卵として勉強しながら,児童の学習サポートをしていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日は、「サーカスの日」。

 1871(明治4)年、東京九段の招魂社(靖国神社)で、フランスの「スリエサーカス」が日本で初めて洋風のサーカスを興行したのがこの日です。本格的なサーカスが来日したのは1886(明治19)年のチャリネ曲馬団でした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742