最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:231
総数:1262522
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3月24日は,「マネキン記念日」。

画像1 画像1
 1928(昭和3)年、高島屋呉服店が上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で日本初のマネキンを登場させました。
 マネキンは人形ではなく人、つまり「マヌカン」でした。「招金(まねきん)」に通じることから、フランス語のマヌカンではなく英語のマネキンを使ったといいます。

今日の給食 3月23日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう カレーライス
 チキンソーセージ はなやさいサラダ いちご
【メッセージ】
 いちごは冬から春が旬です。冬はハウスで栽培されたもの、春になるにつれ露地で栽培されたものが出回ります。露地物は太陽の恵みを受けて、甘みが強くなります。旬のいちごを味わいましょう。

4年:体育 「タグラグビー」

 「ラグビー」をできるだけ安全に楽しめるように考案されました。
 「タグラグビー」では,相手を止めるにも,ボールを奪い返すにも,相手の腰のタグを取らなくていけません。ボールを直接奪い取っちゃいけないし,走ってくる相手の体に触れて止めることもできません。
 相手チームのゴールに走りこんで、そのボールを両手で置けば「トライ」で1点! 運動場に歓声が響いていました。
画像1 画像1

3年:国語 「モチモチの木」

 主人公「豆太」の人物像について,想像しています。「おくびょう? 勇気がある? やさしい?」。
 一言では言い表せない人柄を,みんなで相談しながら読み深めていきます。
画像1 画像1

3月23日は,「世界気象の日」。

画像1 画像1
 気象の共同観測や資料交換などの国際協力を目的に、世界気象機関(WMO)が1950(昭和25)年のこの日に発足しました。

 日本は世界気象機関に1953(昭和28)年に加盟しています。同機関の発足10周年を記念して制定されました。

今日の給食 3月22日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ちゅうかめん ぎゅうにゅう ごもくラーメン
 むしどりとみずなのサラダ ちゅうかごまだんご
【メッセージ】
 中華ごまだんごは、こしあんを包んだもちにごまをまぶして揚げたもので、中国のデザートのひとつです。こしあんの甘味とごまの香ばしい風味を楽しむことができます。

1年生 書写

 1年生が「水書」に挑戦していました。水をつけた筆で専用の用紙に書くと緑色になりますが乾くと元通りに。何度も練習できることがこの水書の利点です。たくさん練習して上手になってね。
画像1 画像1

2年 音楽

 2年生が歌の練習をしていました。授業の後半にイベントがあるとのこと。再び授業の後半に訪れてみると…。担任の先生に歌のプレゼント。素敵なイベントでした。
画像1 画像1

5年:図工 「作品鑑賞会」

 クラスメートの作った作品を鑑賞しています。感想を用紙に書いて,評価を加えていきます。友達からどんなコメントがもらえるかな?
画像1 画像1

3年:国語 「作文の校正」

 自分で書いた作文の校正をしています。誤字・脱字がないか? 分かりやすい表現になっているか? 何度も読み返して,読みやすい作文にしていきます。
画像1 画像1

1年・つくわか 「キャリア学習」

 この1年間でできるようになったことをワークシートにまとめました。「キャリアパスポート」として,中学校まで使っていきます。自分の得意なことに気付き,進路選択の手がかりにしてほしいです。
 表紙絵は,色を塗ってファイルの最初のページに入れます。
画像1 画像1

3月22日は,「放送記念日」。

画像1 画像1
 1925(大正14)年のこの日、東京放送局(NHK)が日本初のラジオ仮放送を始めました。
  東京・芝浦にある東京高等工芸学校の仮スタジオから第一声が流れたのは午前9時30分。京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」が第一声。
  これを記念して、日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定しました。

6年:卒業式 「謝辞・歓送の会」

画像1 画像1
 

6年:卒業式 「お別れの言葉」

画像1 画像1
 

6年:卒業式 「校長式辞」

画像1 画像1
 

6年 卒業証書授与 (3)

画像1 画像1
 

6年 卒業証書授与 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年 卒業証書授与(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年 卒業生入場

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6年 卒業式直前

画像1 画像1
画像2 画像2
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 11:15一斉下校
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742