最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:164
総数:1262122
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

つくし・わかば 「国語・算数」

 今日も一人一人の進度に合わせて,個別に学習しています。自分のペースで学力を伸ばしていけるので,心にゆとりがもてます。
 教科によって,親学級へ学習の交流に出かけています。
画像1 画像1

長放課 藤里ランニング

 長放課も藤里ランニングに取り組んでいます。自分のペースで走っていきます。校舎から「がんばれ!」の応援の声が。素敵ですね。
画像1 画像1

1年生 体育

 1年生が運動場でサッカーに取り組んでいます。足でボールをコントロールしてドリブルやシュートを練習します。ペットボトルをねらって「シュート!」命中すると鈴が鳴ります。
画像1 画像1

4年生 体育

 4年生が体育館で跳び箱に取り組んでいます。台上前転は自分の目標の段で練習をしています。頭はね跳びにも挑戦しています。難しい技ができるようになると楽しいですね。
画像1 画像1

藤里ランニング 2日目

 昨日は運動場の状態が悪く実施できなかった「藤里ランニング」今日は実施できました。自分のペースで走っています。
画像1 画像1

2月3日は,「節分」。(今年は,昨日でした。)

画像1 画像1
※2021年、2025年、2029年の節分は、2月2日になります。

 節分は、季節の変わり目との意味があり、立春の前日が節分です。4年ごとのうるう年と同じように、立春も年によって日が調整されます。ちなみに1984年の節分は、1日進んで2月4日でした。

今日の給食 2月2日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう いわしのゆずみそに
 おとしこし ブロッコリーとささみのあえもの
 せつぶんまめ
【メッセージ】
 今日は節分です。おとしこしは尾張地方の郷土料理で、大根やにんじん、里いもなどの旬の食べものを使った煮物です。季節の分け目で、年を越す日である節分に健康を願って食べられています。

3年・5年音楽 「合唱」

 マスクをしながらの合唱ですが,3年生も5年生もきれいな歌声が響いていました。
 5年生は,卒業式で歌う「あなたに会えて」を練習中です。6年生同様,ゲストティーチャーに教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 2年生が体育館で体育に取り組んでいます。ウオーミングアップで跳んだり走ったり。その後は互いに縄跳びの技を見合います。腕を交差したり、片足で跳んだり。難しい技ができるようになってきましたね。
画像1 画像1

2月2日は,「バスガールの日」。

画像1 画像1
 1920(大正9)年、日本初のバスガールが登場したのがこの日です。東京市街自動車会社が車掌として採用しましたが、まだ女学生でさえ和服の時代に、バスガールの制服は黒のツーピースに白の襟というハイカラなものでした。また、初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題にもなりました。

生徒指導より No.45

画像1 画像1
 今週の週目標は、「大きな声であいさつをします」です。
 最近、いろいろな場面でのあいさつの声が小さくなっています。登下校、授業の最初と最後、廊下でのあいさつなど、一日の生活の中であいさつをする場面が多くあります。いつでも当たり前にあいさつができるよう、全校でしっかり取り組んでいきます。

 現在の帰宅時刻は、17:00(午後5時)です。宜しくお願いいたします。

今日の給食 2月1日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 むぎごはん ぎゅうにゅう えびいりあげぎょうざ
 マーボーどうふ ひじきのちゅうかいため
【メッセージ】
 ひじきの中華炒めにはオイスターソースが使われています。オイスターソースは貝のかきから作られるソースで、中華料理には欠かせない調味料です。
【おわび】
 本日は「白ご飯」の予定でしたが,業者の手違いにより,「麦ご飯(むぎごはん)」に変更になりました。おわび申し上げます。

長放課 藤里ランニング

 今日から始まった藤里ランニング。長放課は2・4・6年生です。時間いっぱいまで走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生保護者の皆様へ 「宮田中学校入学説明会(にゅうがくせつめいかい)の変更(へんこう)について」

 本日,宮田中学校より連絡がありました。
 新型コロナウイルス感染防止のため,説明会の参加者(さんかしゃ)を「保護者(ほごしゃ)のみ)」とし,時間も短縮して「14:00〜15:00」とします。
 6年生のお子さんは,いつものように小学校で6時間授業を行い,15:50に下校します。
 詳しくは,お子さんを通じて「文書(ぶんしょ)」をお渡ししますので,ご確認ください。よろしくお願いいたします。

朝の藤里ランニング

 今日から藤里ランニングがはじまりました。朝は1・3・5年生が走ります。元気いっぱいです。時間内に何週走ることができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日は,「テレビ放送の日 」。

画像1 画像1
 1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声とともに映像がブラウン管に流れました。これが、日本初のテレビの本放送。その後、続々とテレビ局が開設されていきます。

4・5年生 学活・総合「読書」

 気になる本を選んで,「読書記録カード」に記入します。貸し出しのチェックを受けたら,じっくり読み始めます。
 「読書週間」ということもあり,いつもより多く借りて,本に親しんでほしいです。毎年,新しい本が入ります。本が好きになると,学校へ来る楽しみが増えますよ。お気に入りの1冊を見つけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月29日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ソフトめん ぎゅうにゅう ソフトめんカレーソース
 コロッケ キャベツのあまずあえ
【メッセージ】
 コロッケは、明治時代に広まった洋食のひとつです。フランス料理であるクロケットの中身を日本人が好むじゃがいもに変えたことから生まれたといわれています。

1月29日は,「南極昭和基地 設営記念日」。

 1957(昭和32)年、日本の南極観測隊がオングル島に上陸し、昭和基地を設営しました。当時の建物は全部で5棟。そのうち4棟が木製パネルの組立式家屋、いわゆるプレハブでした。ちなみに第1次南極観測隊のために制作されたこのプレハブは、日本初のプレハブ建築です。
画像1 画像1

今日の給食 1月28日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 あいちのだいこんばごはん ぎゅうにゅう みそでんがく
 れんこんのにもの もりぐちだいこんのきんぴら
【メッセージ】
 守口大根は、細長い形が特徴の大根で、「あいちの伝統野菜」にも選定されています。普通の大根に比べて固いので、主に漬物用として利用されています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742