「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

近頃、宮田地区にはマスが一杯いるとか!!

画像1 画像1
.

修文大学付属藤ヶ丘幼稚園の「さくひんてん」に行ってきました!

修文大学付属藤ヶ丘幼稚園の「さくひんてん」に行ってきました。今年度のテーマ「水族館海」の遊戯室に入り、「すごい!」と感じました。迫力と綺麗さに圧倒されました。
園長先生に来年度本校に入学する園児の作品も紹介していただきました。写真を撮ってきましたので載せさせていただきます。

※水族館は一見の価値がありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

宮田中学校区生徒指導地域活動推進協議会に参加して【15の春を泣かすな!】

画像1 画像1
宮田中学校区生徒指導地域活動推進協議会が宮田小学校で行われました。何故、小学校で行ったかと言いますと、小中連携の色濃く、小学校の実態をまず見ていただいてからお話しましようというところではないでしょうか。そして、小学校に何が求められるか考えましょうと問いかけられたのではないでしょうか。

宮田小学校は本校と較べ、まず教室がパンパンで40人クラスもありました。本校ですと一番多くて5年生で35人、少ないと6年生の31人と恵まれています。(運ですね)子ども達は素直であいさつもしっかりできていました。(見習わなくては!)

さて、この会で痛切に感じたのは、中学校3年生に夢と希望を与えるためには小学校が頑張らなくてはいけないということです。勉強が好きというレベルで送り出してやるのが小学校の責任ではないでしょうか。益々、小学校の授業の大切さを感じました。


「15の春を泣かせない」この言葉を藤里小学校として大切にしていきたいです。

あいさつ運動 【宮田中学校生徒諸君!ありがとう!】

朝は宮田中学校の生徒が本校の門に立ち、あいさつ運動を行ってくれました。今日は1年生ということで、6年時に担任だった山岡先生、小山先生と懐かしい会話を交わしていました。(まだ、来てくれていない卒業生のみなさん!是非、藤里小学校に来てくださいね)
本校の生活委員も加わり、元気なあいさつをかわすことができました。(あいさつの声も雪解けか・・。)
画像1 画像1

宮田中学校でも君たちの写真が 【江南市器楽クラブ交流会】

画像1 画像1
宮田中学校でも藤里小学校・宮田小学校の交流会の様子をど〜んと取り上げていただきました。是非、右側の宮田中学校をクリックしてください。

それと宮田中学校は宮田中学校の演奏をHPで再生できるようになっています。そこまでできるなら本校のもやっていただければ、すごいアクセス数になったのに・・・。(この技術、盗んでこなくてはいけませんね。宮田中やるな〜)

宮田中学校入学説明会に参加 【6年生】

宮田中学校の入学説明会に参加しました!中学校の校則の厳しさには少し驚いたかもしれませんが、中学校時は社会のルール、マナーを学ぶ大事な時です。学校のルール・マナーを守り、成長していってほしいです。

中学1年生の素晴らしい合唱、ありがとうございました。1年で本当に成長するもんですね。来年、今の6年生がこのように歌を披露してくれるんですね。楽しみにしています。

1年生のプレゼンもしっかりできていました。先生の説明よりこっちの方がわかりやすかったですね。

今日は6年生のために事前から多くの準備等していただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

小学校で作るとほめられ、中学校で作ると叱られるもの何〜んだ?答え「雪だるま」

グランドにあやしげな雪だるま(ドロだるまと言った方か・・・)。

小学校では「よくできましたね」
と言われますが、

中学校では「誰じゃ!こんなところに雪だるま作ったやつは!グランドがいつまでもぐちゃぐちゃで部活ができないだろ!」
と叱られます。(熱血な顧問ほどよく叱る)

中学校へ進学したならグランドで雪だるまを作らないでね!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742