「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

新米教務主任のてくてく日記9〜午後の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって数日たち、当番活動や給食の時間の流れなどにも慣れてきました。給食後の時間には、リコーダー練習や合唱練習を行っていました。
 6時間目は5・6年生のみ授業があり、6年生では、修学旅行に向けて、事前学習をしていました。班ごとで京都のどこを訪問しようか相談していました。

6時間目の様子です。 4月16日(火)

 5・6年生が,書写と調べ学習をしています。
画像1 画像1

お話玉手箱 4月16日(火)

 毎月第1・3火曜日の長放課に,ボランティアで読み聞かせをしていただいています。聞いていると,想像がふくらみ,物語の世界に引き込まれていきます。低学年のうちから,物語の楽しさ・すばらしさを感じてほしいです。
画像1 画像1

任命式 4月16日(火)

 学級委員と委員会の委員長の任命式を行いました。それぞれの代表として,活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう! 藤里ルーキーズ

 江南市スポーツ少年団でがんばっている「藤里ルーキーズ」が,第3位に入賞し,敢闘賞もいだだきました。おめでとうございます。
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記8〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨がうそのように、晴れの青空が広がっています。朝に行われた学び集会をもとに、授業が進められています。
 英語では、本日より新しいALTの先生が来校しています。6年生では、アルファベットの発音を中心に学習をしていました。
 2年生国語は「ふきのとう」の読み取りをしていました。「夜が明けました」という文から、いつのことをいっているのかを考えていました。

学び集会1(学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校児童が体育館に集まり、学び集会を行いました。6年1組の児童のみなさんが代表として、机の配置や手のあげ方、発表の仕方などを確認しました。1年生にとっては初めてのことですので、これから授業の中で少しずつ覚えていきます。2〜6年生については、これまでの授業を振り返り、さらに学びが深まるように、学びのルールを実践していきましょう。

前期第1回委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目は、5・6年生による委員会活動です。今年から委員会を再編し、8つの委員会となりました。
 各委員会では、委員長・副委員長の選出や常時活動の分担を行いました。
 総務委員会では、本年度より昨年度までの生活委員会の役割も担います。4月下旬の1年生を迎える会に向けての準備を進めました。
 体育委員会や放送委員会では、曜日ごとの当番などを決めていました。

新米教務主任のてくてく日記7〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目には、避難訓練を行いました。新しい教室での避難経路を確認しました。「おはしも」の原則を守り、スムーズに避難をすることができました。
 4時間目に校内をまわると、3年生では、今年から始まる総合的な学習の時間について、一年間の見通しを聞きました。
 6年生算数では、対称な図形について、折り紙などを使って確かめていました。

新米教務主任のてくてく日記6〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級写真の撮影が終わり、月曜時間割で学習を進めています。
 4年生社会では、一枚のイラストから、まちでの生活において、生活を守る仕組みや役割、人について気付いたことを出し合っていました。
 3年生体育では、体をほぐしたり、体力を高める運動に取り組んでいました。

新米教務主任のてくてく日記5〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目は、教科の学習を行う学級が多くありました。6年生は国語の「書く」学習です。はじめと終わりの文だけを示し、お話をつなげていました。
 1年生は、「校歌」の歌詞を知り、少しずつ歌い始めました。
 明日から2〜6年生は、給食・清掃が始まり、時間割に従って進めていきます。1年生は午前中授業の12:00下校となります。

新米教務主任のてくてく日記4〜1時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 春としては、冷たい雨の一日となっています。本日の下校は雨降りの集合隊形となります。
 教室では、学級の係決めやノートの配付と記名、漢字の学習などを行っていました。
 また、係カードや自己紹介カードなどを通して、新しい仲間とのかかわりをつくっている学級もありました。

雨降り下校の確認 4月9日(火)

 雨天時は運動場が使えなくなるため,一斉下校時に並ぶ場所を確認しました。
 各班長が1年生の教室まで迎えに行き,並ぶ場所へ連れて行きました。新1年生が覚えるまで,班長がお手伝いします。
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記3〜学級活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に通学班集会を行い、3時間目は学級活動の時間となっています。低学年では、背の順での並び方を決めていました。高学年では、学級の役割や委員会決めなどを行っていました。新しい学級として少しずつ動き始めています。

第1回通学班集会 4月9日(火)

 安全な登下校をするために,通学班ごとに集まりました。
 
 班ごとの並び順や気を付けるポイントを確認しました。これからも,安全な登下校ができるように,随時,指導していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

下校指導・安全点検

 1年生にとって,初めての一斉下校です。班長が,指揮台横に並んだ1年生を迎えに行き,通学班ごとに並ぶ場所へ連れていきました。

 今日は,班の担当者が通学路の安全点検のために,下校に付き添いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新米教務主任のてくてく日記2〜学級びらき・教科書配付 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 10時30分ごろです。休み時間となっているところもあり、少しほっとしている様子がうかがえました。このあと、連絡帳を書いたり、今日の下校についての話があります。

新米教務主任のてくてく日記1〜学級びらき・教科書配付〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい仲間、新しい先生とともに1年間のスタートを切りました。まずは、担任の自己紹介や思いを聴きました。その後、教科書や副読本の配付、明日以降の予定、提出物の確認などを行っています。
 各種提出物については、保護者のみなさまにもご協力をいただくことになりますが、期限までの提出をよろしくお願いいたします。

登校→クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに元気な声が戻ってきました。脱履前に掲示された学級名簿を見て、自分の靴箱に靴を入れて、新教室へ入りました。新しい仲間とともに一年間がんばっていきましょう。

ふじっ子振り返りシリーズ489〜4月4日(入学式準備)の活動〜

画像1 画像1
 4日(木)に、新6年生が登校し、入学式の準備をしました。久しぶりの登校となりましたが、掃除やいすならべなど、てきぱきと動く姿に、最高学年としての意欲が感じられました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742