最新更新日:2024/03/26
本日:count up66
昨日:66
総数:1257293
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

おはようございます! 7月4日は、「梨の日」。

 「な(7)し(4)」の語呂合わせから、記念日とされている日です。梨は数少ない国産の果物で、詳しいルーツはわかっていませんが、「日本書紀」には梨の栽培技術が書かれています。豊水や幸水などみずみずしい品種に人気があります。
画像1 画像1

今日の給食 7月3日(水)

【献立】
 りんごパン ぎゅうにゅう トマトグラタン
 グリーンサラダ コンソメスープ
【メッセージ】 
 夏が旬のトマトは、うま味成分が豊富に含まれています。そのため、イタリアでは日本のだしやしょうゆのように家庭の味として親しまれています。
画像1 画像1

おはようございます! 7月3日は、「波の日」。

 サーフィンやウインドサーフィンの愛好家が、「な(7)み(3)」の語呂合わせということで、この日を記念日としています。サーフィンの起源は、ハワイやタヒチに住んでいた古代ポリネシアの人々だといわれています。西暦400年頃にはその原型のようなものがあったといいます。
画像1 画像1

栄養教諭からのメッセージ

画像1 画像1
 今日の給食で「たこ」が入っていた理由が書いてありました。今日もおいしくいただきました。

おはようございます! 7月2日は、「たわしの日」。

 1915年の7月2日、西尾商店(亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が「亀の子束子」の特許を取得しました。妻がシュロでできた玄関マットを切って丸めて使っていたことがヒントになったといわれています。現在、スリランカ産天然ヤシ製と中国産ショロ製があります。
画像1 画像1

おはようございます! 7月1日は、「山形新幹線開業記念日」。

 1992年のこの日、東京から山形までの山形新幹線が開業しました。1999年には新庄まで延伸されました。従来線の線路幅を広げることで、山形新幹線「つばさ」は新幹線専用の線路ではなく、従来線と同じ線路を走っています。
画像1 画像1

おはようございます! 6月30日は、「アインシュタイン記念日」。

 1905年、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出しました。当時、アインシュタインはスイス連邦特許局の無名の技師でした。
画像1 画像1

おはようございます! 6月29日は、「星の王子様の日」。

 「星の王子さま」や「夜間飛行」などの作品で知られるフランスの作家アントワーヌ・ド・サンテグジュペリが、1900年のこの日、フランスのリヨンに生まれました。彼は飛行士でもあり、リビア砂漠に不時着した事件が「星の王子さま」のヒントになったといいます。
画像1 画像1

今日の給食 6月28日(金)

【メニュー】
 ごこくごはん ぎゅうにゅう なごしかきあげ(てんつゆ)
 だいこんのうめかつおあえ のりのかおりじる
【栄養教諭からのメッセージ】
 夏越(なごし)ごはんとは、雑穀ごはんの上に緑と赤の夏野菜を使ったかき揚げををのせた丼のことです。緑は茅の輪を表し赤は邪気を払う色とされています。
画像1 画像1

おはようございます! 6月28日は、「ニワトリの日」。

 「に(2)わ(8)とり」の語呂合わせから、日本養鶏協会などが1978年6月に制定しました。鶏卵・鶏肉の消費拡大が目的です。ところで、人間とニワトリの関わりはすでに5000年以上にもなります。古くは時を告げる鳥として、「時告げどり」と呼ばれていました。
画像1 画像1

今日の給食 6月27日(木)

【献立】
 ごはん ぎゅうにゅう たちうおのたつたあげ
 なすのにくみそいため おおひらじる
【栄養教諭からのメッセージ】
 今日は山口県の郷土料理です。たちうおの由来は、刀のような見た目からという説と獲物を獲るとき立ち泳ぎをして襲いかかるからという説があります。
画像1 画像1

おはようございます! 6月27日は、「日照権の日」。

 1972年、最高裁判所で日照権は法的に保護するのに値するという判決が下されたのがこの日です。これ以来、日照権が確立し、法的な保護が与えられるようになりました。昭和40年代に中高層マンションが増加したことが裁判の原因でした。
画像1 画像1

今日の給食 6月26日(水)

【献立】
 サンドイッチバンズパン ぎゅうにゅう ハンバーグのてりやきソース
 とりももにくとやさいのトマトに カラフルコンビネーションサラダ
 はくとうゼリー・レモンムース(セレクト)
【栄養教諭からのメッセージ】
 今日のとりもも肉と野菜のトマト煮は、古知野中学校の応募献立です。夏バテ予防に夏野菜をたくさん使ってくれました。トマトは同じ夏野菜であるなすの仲間です。ナス科には他にもピーマンやじゃがいもなどがあり春・夏が旬の野菜が多いです。

画像1 画像1

おはようございます! 6月26日は、「雷記念日」。

 西暦30年のこの日、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貴がなくなりました。この事件は、政治的な策略によって太宰府に左遷された菅原道真のたたりであると信じられたため道真の学者として名誉を回復し、学問の天神様として祭られるようになりました。
画像1 画像1

栄養教諭からのメッセージ

画像1 画像1
 東脱履の掲示板に、栄養教諭による掲示板ができました。特に、行事食や郷土食、特色ある食材、応募献立などについて、知らせる予定です。不定期の更新となりますが、本校児童が食に対する意識を高めていけるものとして、活用していきます。

今日の給食 6月25日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう 
 ぶたキムチいため ナムル わかめスープ
【栄養教諭からのメッセージ】
 韓国では、日本と同じようにご飯を主食とし、雑穀や豆、野菜を混ぜて炊くことも多いです。食事のときはスプーンでご飯とスープを、箸でおかずを食べます。    
画像1 画像1

全教室 エアコン始動!

 教室のエアコンが,今日から使用可能になりました。書写の時間もより一層集中できます。かぜをひかないように,設定温度を守って使用していきます。
画像1 画像1

おはようございます! 6月25日は、「住宅デー」。

 全国建設労働組合総連合が1978年に制定しました。1852年のこの日、スペインの建築家、アントニオ・ガウディが誕生したことを記念しています。街の大工や左官屋など職人の腕と信用を再確認する日です。
画像1 画像1

今日の給食 6月24日(月)

【献立】
 おむすび(ごはん のり) ぎゅうにゅう
 さけのしおやき たくあんあえ みそけんちんじる
【栄養教諭からのメッセージ】
 おむすびは、形や地方などによっておにぎりや握り飯などと呼ばれます。今日は小学1年生の国語で習うおむすびころりんに合わせて、献立名をおむすびにしました。
画像1 画像1

おはようございます! 6月24日は、「UFOの日」。

 UFOの資料館・UFOライブラリーが制定した記念日です。1947年のこの日、アメリカの実業家ケネス・アーノルドが、オレゴン州上空で「空飛ぶ円盤」を目撃しました。これが世界初のUFO目撃です。UFO(Unidentified Flying Object)とは、未確認飛行物体のことです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 リサイクル活動
10/18 芸術鑑賞会  あいさつの日  月曜時間割
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742