最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:95
総数:574085
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

アニマシオン☆1年生

画像1 画像1
 今日は司書の先生に「ふしぎな タネやさん」という絵本を紹介してもらいました。とても大きな絵本に興味をもち、読み聞かせを意欲的に聞きました。聞いた後は、話の内容に関するクイズに答え、楽しくお話の世界に入り込んでいました。他にも面白そうな絵本を紹介してもらいました。2年生になってもすてきな本にたくさん親しんでくださいね。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(金)
卒業式まであと5日です。今日は、予行練習を行いました。卒業生も在校生もこれまでの練習の成果を十分に発揮し,しっかりとした態度で練習に臨んでいました。当日は,すばらしい式になると思います。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
3月14日(木)
5時間目に、卒業式の準備をしました。5年生は、会場や周りの掃除、椅子並べなどを、一生懸命に行いました。5年生の頑張りのおかげで、式の準備が整ってきました。卒業式は、来週です。当日が楽しみです。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ門弟山小学校を巣立っていく6年生のために、6年生が気持ちよく卒業式を迎えられるように、学校の周りの清掃活動を行いました。これまでお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、一生懸命掃除を頑張りました。

道 〜スポーツ大会〜

画像1 画像1
3月13日(水)
 今日は6時間目にスポーツ大会を行いました。ドッジボールとSケンを行いました。寒い風が吹く中でしたが,学年全体でのドッジボールも盛り上がり,Sケンではチームで協力して相手チームに勝とうとがんばっていました。何よりどの子も笑顔で楽しんでいる様子がよかったです。計画や進行をした実行委員のみなさんも,がんばりましたね。
 いよいよ残り4日です。また思い出がひとつ増えましたね。

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)
3学期もあと残り少なくなりました。どの学級も、まとめの学習に力を入れています。4・5・6年生は、卒業式の練習をがんばっています。

最後の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)
6時間目は、委員会活動の時間でした。今年度最後です。委員会毎に、活動を振り返ったり、まとめの活動をしたりしました。今年度もあとわずかです。5・6年生の児童がこれまで学校生活の向上のためにがんばってきた姿は本当に頼もしいものでした。

スポーツ少年団 冬季バレーボール大会

画像1 画像1
 3月3日(日)に、江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会がありました。予選リーグを1位で通過し、トーナメント戦でも勝ち進みました。準決勝で、布袋チームと対戦し、決勝戦へ。決勝戦は、古北チームと戦いましたが、惜しくも負けてしまいました。6年生はこの大会が最後の大会になりました。13人全員が心を1つにして勝ち取った準優勝でした!
 

あいさついっぱい!

画像1 画像1
3月7日(木)
毎日、あいさつ運動をがんばっています。生活委員会の呼びかけにより、大勢のボランティアが集まりました。さわやかな一日のスタートです。

ピカピカウィーク2

画像1 画像1
3月6日(水)
今日は、「水ぶき・外そうじデー」でした。教室や玄関、廊下など、一生懸命水拭きをしていました。外掃除でも、掃き掃除などをがんばりました。

おはなしはーと読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)
今日の朝、各学級で、おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがありました。お話大好きな子どもたちは、今回も、集中して聞いていました。おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせは、今年度、今日が最後となります。一年間、お世話になりました。ありがとうございました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)
6時間目は、クラブ活動の時間でした。朝から降っていた雨も上がり、外でも活動することができました。今年度最後です。この一年間、4・5・6年生が一緒になって活動してきました。今日も、みんなで楽しく活動することができました。

ピカピカウィーク

画像1 画像1
3月4日(月)
今週は、ピカピカウィークです。今年度もあと少し。1年間生活してきた教室や廊下、トイレなど、全校のみんなできれいにします。毎日、重点項目を決めて取り組んでいきます。初日の今日は、「せいとんほこりとりデー」でした。

今週の朝礼

画像1 画像1
3月4日(月)
まずはじめに、スポーツ少年団のバレーボール交流大会の表彰がありました。次に生活委員会から、今週の目標についてのお知らせがありました。今週は、「感謝の気持ちを言葉に表そう」です。今年度もあと少しとなりました。これまでを振り返り、お世話になった人たちに感謝の気持ちを伝えていきましょう。

あいさつ運動

画像1 画像1
3月4日(月)
生活委員会の呼びかけで、雨にもかかわらず、大勢のあいさつボランティアの児童が集まりました。今週も、みんなであいさつ運動をがんばっていきます。

「ありがとう」を伝えたよ☆1年生

画像1 画像1
 3月1日(金)に6年生を送る会を行いました。1年生は日頃の感謝の気持ちをダンスと組み立て体操、そして言葉にして発表しました。練習してきたダンスや組み立て体操は上手にでき、感謝の言葉はえがおでしっかりと伝えることができました。卒業式に出席できない分、今回の6年生を送る会で直接気持ちを伝えることができたのではないかと思います。6年生と一緒に過ごせる時間もあとわずかです。一日一日を大切に過ごしましょう。

道 〜6年生を送る会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(金)
 今日は6年生を送る会でした。いよいよ今年は「送られる」側になりました。体育館に入場したときの6年生を包む雰囲気から、それをひしひしと感じさせられましたね。引き継ぎ式では、これまで門弟山小学校を引っ張ってきた6年生から、5年生へと思いを引き継ぎました。残りの期間でしっかりサポートしていきましょう。各学年からの出し物も心がこもったもので、驚いたり感動したり素敵な時間を過ごさせてもらいました。思い出のアルバムでは、これまで歩んだ「道」を写真でたどりました。お礼に合唱「道」を歌い、この会への感謝の気持ちとともに、これまで6年生が示してきた「道」を改めて下級生に伝えることができました。

6年生へ伝えた思い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日に卒業生を送る会がありました。6年生にお別れと激励の言葉と、合唱曲「いのちのうた」を届けました。6年生への感謝の気持ちが伝わってくるすばらしいものでした。また、6年生入場の際のアーチ係や、プレゼントとしてのフォトフレーム作りでも4年生が活躍しました。6年生にはお世話になった経験も多く、これまでの6年生の言葉に、態度に、行動に、何か感じるものがあったと思います。今の4年生の子たちなら、きっと6年生のように、学校を背負って立つ存在になれるだけの可能性を秘めているはずです。がんばれ、4年生!!!

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に6年生を送る会が行われました。これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを歌と言葉で伝えました。そして、来年度は上の学年になるので、低学年の手本となるように頑張るという宣言もしました。また、卒業式に参加できないかわりにと、全員で自画像を描き上げました。心を込めて丁寧に筆を使って描きました。
 残り僅かな日々ですが、6年生への感謝の気持ちを忘れずに、手本となるような行動を心掛けて生活していけたらと思います。
 

ありがとう 6年生!!

画像1 画像1
 3月に入りました。今日は、「6年生を送る会」が行われました。1〜3年生は卒業式に出席することができないため、この会が6年生に直接お礼を言うことができる最後の機会でした。その中で2年生は、劇や呼びかけ、かえ歌のプレゼントをしました。今までの練習の成果もあり、本番でも大きな声で堂々と発表することができました。
 2年生の発表の姿は、かわいいだけでなく、頼もしさも感じられ、残り1ヶ月にどんな成長が見られるのか楽しみになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行
3/19 修了式(6年)
給食終了
3/20 第41回卒業式
3/21 春分の日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441