感謝の会5

習字の字は「感謝」です。「十二年後のわたし」の作品も展示しました。未来の自分の姿を想像して作品にしました。教室の背面には「読書感想画」を掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会4

感謝の手紙を渡している様子です。感謝の気持ちを伝えるために一人一人が手紙を書きました。「いつもありがとう。」と温かい雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会3

合唱、思い出のスライドの様子です。初めて三部合唱に挑戦し、とても大変でしたが成長した姿を見せるために頑張りました。さすが6年生の歌声です。見事なハーモニーを奏でていました。思い出のスライドは、みんなで小学校の思い出を振り返りました。小さかったころの写真を見て自分自身の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会2

ビンゴのあとは英語のスピーチです。「小学校の思い出」「将来の夢」「中学校で頑張りたいこと」のテーマでスピーチしました。この日に向けて英語でスピーチ原稿を作成し、練習を重ねてきました。どの子も堂々とスピーチすることができました。6年間英語を学習してきた成果がよく表れたものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常食を使った調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5,6限に8Bが非常食を使って調理実習を行いました。

お腹はとてもすいているけど、何度も食べている乾パンには飽きてきた。
お水も節約のため、2リットルの水しか使えない。

そんな災害時の想定をしながらの実習でした。

いかに洗い物を減らすかを班で考えて、お皿にラップをひいたり、袋に入れてお米を炊いたりと実際の非常時にも使えるように班で協力して工夫していました。

また、それぞれの班で考えたオリジナル乾パン料理には、乾パンを割って間にジャムをはさんだものや、砕いてピザにしているものもありました。

最終的にはどの班も半分以上の水を残すことができ、班で助け合いながら取り組むことができました。

いざという時に、今日学んだことを実践してほしいと思います。

感謝の会が行われました!(6年生)

6年生は保護者の方をお招きして感謝の会を行いました。はじめはレクリエーション。「お家の人の口ぐせBINGO」で楽しみました。普段よくお家の人が言っている言葉を出し合い、日々の生活を振り返りました。言葉が言われるたびに「それよく言われる!」「同じ!同じ!」と楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校訪問5

たくさんの記事をあげましたが、これが最後になります。

帰ってきた後の生徒達は、まとめをします。
帰り道に元気だった生徒も学校へ到着するとさすがに疲れた様子でした。


訪問先では、「飛島学園の子達はいい子達だね」「素晴らしいね」などたくさんの褒め言葉をいただいたようです。
人の話を聞くときはメモを取る、状況を見て行動するなど、8年生の良いところがたくさん発揮できたと思います。

上級学校訪問で学んだことをこれからに生かしていってほしいと思います。

8年生、お疲れ様!!

体験入部(第二希望)

2月27日(水)から6年生の第二希望体験入部がはじまりました。中学生の指示で意欲的に活動していました。2つの部活動を体験し、どの部活にするのか、じっくり考えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校訪問4

無事ミッションクリアした班は、学園に帰ってきます。

別の班と合流して、それぞれ訪問した高校の話をしたり、道中のハプニングなどを話しながら帰ってきました。

生徒達は、遅れそうになった時に電話やメールで教員へ連絡をしてきました。教師が返信を打つ間に生徒から次々に来るメール。使い方を覚えるのが早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生、今日も頑張っています。

昨日の上級学校訪問を終えて、今日の1限は班でまとめをしました。
2時間で完成するようにと言われた生徒達は、
昨日の事を思い出しながらせっせと作業を進めていました。
班で役割を決めて協力しながら、まとめの用紙を作ることができる所も
8年生の良いところですね。

完成を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

上級学校訪問3

それぞれの私立高校でお話を聞き、お弁当を食べた後は、
班で決めた公立高校へ行きました。
公立高校へは、門で写真を撮ってくることがミッションです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蟹江駅から出発した生徒達は、それぞれ各班に分かれて行動しました。

生徒の力だけで訪問先に辿りつける班が多くありましたが、
中には訪問先の最寄り駅についてから道に迷う班もありました。

でも大丈夫!
今回の上級学校訪問では、各班に1台ずつスマートフォンを配っているので、
迷子になった班は先生に助けを求めることができます。
迷子になってからすぐ助けを求めることが出来たので、無事時間通り訪問先へ辿り着くことができました。

これは、各班が撮影してきた写真です。

上級学校訪問に行ってきました!1

26日(火)に8年生が上級学校訪問へ出かけました。
まずは、村バスで近鉄蟹江駅へ!
事前に考えた行程表よりも大分早めについた蟹江駅では、
帰りの飛島バスの時刻表を写真に撮って準備万端な班もいました。

全班無事に出発することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて

 9年生では、来週の卒業式に向けて朝の時間を利用して合唱練習を始めました。伸びやかな歌声のソプラノがリードしていました。アルトを中心にまだまだ良くなりそうです。本番まで残り4日。9年生最後の合唱が今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも楽しんでます

 昼休みのイングリッシュタイムは、先生たちもドキドキワクワク楽しんで参加しています。「I like P.E.」「I like math.」など、生徒のみなさんの好きな教科が聞けたり、「I'm happy.」「I'm hot.」など、体調や気持ちを英語で聞けたりして、楽しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Congratulations!!

 前回の英語の授業で、スピーチをしました。「大きな声」、「笑顔」、「アイコンタクト」が上手にできていた4人に、カトリーナ先生から賞状が渡されました。
 その後、皆で楽しくジェスチャーゲームをしました。「わかった!」とたくさんの子が手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お世話になった教室に・・・

 卒業を間近に控えた9年生が、奉仕作業をしました。自分たちが一年使った教室やワークスペースを、全員できれいに掃除しました。自分たちの掲示物を壁からはがしていくのが悲しい、と言っていた生徒もいました。別れは新しい出会いの始まりです、残り少ない中学校生活を充実したものにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What subject do you like?

2月最後のEnglish timeは「好きな教科」がテーマでした。1・2年生の英語力に驚きながら、楽しそうに話しかける7年生の姿が印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニークな発想

 今回生徒会役員に立候補した生徒の立候補届の一部です。生徒の中には、宿題の期限を守って提出できなかったり、やるのを忘れてしったりする人もいます。先生からだけでなく、生徒がお互いに声をかけあい、注意しあうことでそんな悪い習慣を直すことができるかもしれません。中学生ならではの自由な発想で、飛島学園の生徒全体をよりよい方向へ生徒会が中心となり導いていってください。
画像1 画像1

やる気がうれしいっ!

 小学校児童会役員の立候補者も紹介があり、早速、朝放課や休み時間に選挙活動に忙しく校内を回ってやる気を伝えています!この明るい笑顔が、明るい学校を作る土台ですね!また、選挙管理委員の生徒も選挙に向けて毎日活動し、立候補者のがんばりを支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学園配付物

登下校について

1年生

3年生

4年生

6年生

8年生

PTA