1学期終業式3

1学期を振り返ってうれしかったことや、
今後がんばりたいことについて、
各学年1人ずつ発表しました。

「計算コンクールで満点がとれたし、泳げる距離が伸びてうれしかった」
「学級委員として、みんなに声をかけリードすることができた」
「トマト農家のハウスを見学して、ハチが受粉を手伝っていておどろいた」
「なかよし会で、リーダーばかりに頼ってはいけないと思い、自分からがんばった」
「野外活動では、班で競い合いながら砂の造形作りに挑戦したことが楽しかった」
「修学旅行では、部屋でみんなと過ごしたことが思い出。期末テストをがんばりたい」

6人の発表を聞いて、みんながそれぞれ1学期を振り返り、
今後がんばりたいことを思い描いた終業式となりました。
2学期が、楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒たちの活躍を願いながら

 終業式を終え、生徒たちを見送った午後、力自慢の男性教師で古くなったハンドボールゴールを移動させました。
 暑い中の重たい物を動かす作業でしたが、小中一貫校の飛島学園にはたくさんの男性教師がおり、新しいゴールを使って生徒が楽しく運動する姿を思い描きながら、力を合わせて運び終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドキドキ 通知表

 どのクラスでも、先生から一人ひとりに通知表が手渡されました。1年生にとっては初めての通知表です。2年生以上の生徒も、ドキドキしながら担任の先生からの説明やこれからのアドバイスを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式2

夏休みの過ごし方について、
生徒指導担当より、「火・水・車・人(不審者)」に気を付け、
「自分の命は自分で守る」生活を心がけること、
そして、交通安全担当より、
自転車運転時の「傘さし禁止」「ヘルメットの着用」などについて、
クイズ形式でお話をいただきました。

熱中症も心配です。
バランスの良い食事、たっぷりと睡眠、充分な水分と適度な塩分、
そして何より生活リズムを整えて、元気に夏休みを過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度1学期終業式1

今日7月20日、みんな元気に1学期終業式を迎えることができました。
1年生もすっかり飛っ子の仲間。あっという間の3か月半でした。

終業式の前に、今年から始めた朝の会で歌ってきた「すてきなともだち」を、はじめて全校で合唱しました。二部合唱のすてきなハーモニーが、ふれあいホールに響きました。

校長先生より、「生徒の皆さんも先生方も、誰一人欠けることなく、9月3日の始業式に元気な顔でそろいましょう」と、お話がありました。

そしてしっかり歌いこんである「学園歌」を力強く歌う姿に、この1学期間の成長を感じました。5・6年生は、卒業式を意識した合唱を目指し、成長を期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、夏休み!の前に・・・

 終業式が終わった後、各学年ではそれぞれ学年集会が行われました。生徒も先生もこの一学期を振り返り、良かったことや学年としての課題、夏休みの過ごし方などについて話されました。でもやっぱり、一番気になるのは通知表かもしれませんね・・・。特に9年生は、夏休みが勝負です!生徒のみなさん、充実した夏休みを過ごしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期が終わりました。

 7月20日(金)、1学期の締めくくりである終業式が行われました。校長先生からの話、夏休みの生活についてや交通安全についてなど、夏休みを安心・安全に過ごすために大切な内容が話されました。まだまだ暑い日が続きますが、健康に気をつけて規則正しい生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました。

連日の暑さで、プロムナードの一部が隆起していましたが、早急に修復していただきました。
暑い中、ありがとうございました。


画像1 画像1

広島派遣村長表敬訪問

8月5日、6日、学園の代表6名が、飛島村平和派遣事業の一環として、広島市を訪れます。
それに先立ち、村長表敬訪問が行われました。
皆で作成した千羽鶴を手渡し、一人一人が抱負を述べ決意を新たにしました。
村の代表として勉強し、広島で見聞きしたことを学園のみんなに伝えてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ!バスケ部女子!

明日(21日)海部地区中学校総合体育大会の準決勝が行われます。
 ※ 写真は練習の様子です。

7年生から9年生が真剣に練習に取り組んでいました。
とても雰囲気がよい印象を受けました。

一人一人悔いの残らないプレーを期待しています。
がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のお愉しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創作奉仕部が1学期の部活動のまとめとして、調理実習を行いました。メニューを考えてAコープで買い物をしグループで楽しみながら調理しました。普段の活動では見られない生徒の一面を伺うことができました。

今日も暑いっ!

 明日に終業式を控えた今日も、とても暑い1日でした。夏休みの宿題を受け取り、今日の下校は、どの子も荷物がいっぱいです。宿題のポスターを工夫して持ち帰る子の姿を見かけました。

 大掃除をして、普段できないところまでしっかりきれいにしました。クリーニングに備えて外したカーテンやモップがどんどん運ばれてきました。

 また、「タオルを水道で濡らして体を冷やしながら帰りましょう」という前日の先生からのお話をよく覚えていて、今日は先生から何も言われなくても、熱中症対策を済ませて下校の列に並べた子が多く、感心しました。

 あと1日、どうか元気に登校して、1学期のまとめとなる終業式でしっかりと1学期の頑張りをふり返ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしく、楽しい給食の時間をありがとう

 1学期最後の給食は、大人気のカレーライスでした。
 あつあつのカレーライスを全校生徒と職員分作ってくださった調理員さんに、給食委員長のかけ声のもと、1学期間の感謝の気持ちを込めて、「ありがとうございました!」とお礼の気持ちを届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「作ってみたい」を形に

 5Bでは、休み時間に折り紙や画用紙を使って創作活動をしている生徒がいます。友達同士で声を掛け合いながら、工夫して楽しい作品ができました。
 誕生日のわっか作りは、自然と集まって作り始めました。ミニ動物園は、折り紙で作った生徒達の作品を教室で飾りたいなと思っていたら、素敵な動物園を考えて、池や草原を背景に制作してくれました。手作りお弁当・パン・パフェは長い時間をかけて、細部にもこだわって、とてもおいしそうに作ることができました。
 「こうしたい」「やってみたい」という声は原動力です。自分を表現する方法は様々あると思います。それを行動して伝える生徒達の姿をうれしく感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 飛島村図書館へ行こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月18日(木)3年生は、校外学習で飛島村図書館を見学しました。
暑い中でしたが飛島村図書館まで徒歩3分、生徒たちは元気に到着しました。
 生徒は、図書館の役割、本の探し方、借り方や返し方などを学びました。質問の時間に
生徒が

「なぜ、図書館には本じゃない広報とびしまがあるのですか?」

館長さんが

「図書館には、本を貸し出す以外に広報などを集めて残す役割があるんだよ。」

と言われると、
「へぇーーー知らなかったー。」

と新しい発見をする場面が多くありました。
 図書館について多くのことを学んだ日でした。ぜひ、図書館を活用して自分たちの知識を広めていってほしいです。
 
 館長さんをはじめ図書館の方々、ありがとうございました。

合唱練習がんばってます!

小学生の合唱練習が7月初旬から始まりました。
各クラス、方法は様々ですが、生徒全員がんばって取り組んでいます。
終業式、始業式で、この素晴らしい歌声が、響き渡ることを楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

自分から積極的に

 今日の防犯教室では、子どもたちが司会を担当しました。
 先日、4年生がなにやら決めごとをしていたのですが、なるほど、今日の防犯教室で司会をやりたいと名乗りをあげてくれた生徒があんなにいたんですね。頼もしい初等部リーダー4年生のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室(1〜4年)2

 飛島学園では、授業や活動の中で、自分の思いや考えを「発信する」こと大切にしています。
 今日の防犯教室の後も、「感想を発表してください」と司会の4年生が声をかけると、たくさんの児童の手が上がりました。

 「知らない人についていかないということがわかりました」
 「『つみきおに』が大事だとわかりました」
といった感想が聞かれました。

 これからもどんどんいろんな場面で自分の思いを伝えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室(1〜4年生)

 1〜4年生は、愛知県警「のぞみ」のみなさんから「連れ去り防止」の防犯教室で学びました。
 代表の児童が劇の中で「助けて〜!」と大きな声を出し、全員でも練習しました。
 
 普段、なかなか大声を出す練習ができないものです。県警の方から、「毎日のあいさつが大きな声を出す練習になる」と教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村フェスタに向けて準備をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 創作奉仕部が村フェスタに向けていろいろな作品を作っています。今日は鍋に湯を沸かして丸めたゴムを浮かべ、紙ばさみの材料を作っていました。工夫を重ねいろいろな作品にチャレンジしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31