7年生 オリジナル劇「シンデレラ」【9年生を送る会】

 9年生を送る会で7年生は、オリジナル劇「シンデレラ」を演じました。みんなで案を出し合い、ストーリーや台詞などをすべて自分たちで作り上げました。
 ガラスの靴を盗まれたシンデレラが、探偵たちと靴を探しに行くというお話で、途中には9年生たちを巻き込んだポケモンバトルや大声バトルもありました。また、劇の途中にCMが入るという斬新なアイディアも加わり、明るく楽しいコメディーになりました。最後は9年生へ「あ」「り」「が」「と」「う」のメッセージをプレゼントし大盛り上がりでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生を送る会(5・6年生企画)

 9年生を送る会で、5・6年生企画として「猛獣狩り」を全校で楽しみました。
 「♪猛獣がりに行こうよ〜」と歌を歌ってから、司会が言った動物の文字数の人数で集まるゲームです。「シロナガスクジラ」や「アフリカタテガミヤマアラシ」など、愉快な猛獣が出てきました。中学生が小学生と仲良く集まる様子は、飛島学園の良いところの一つです。9年生に良い思い出を作ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生送る会 3年生

 3年生に9年生に感謝したいことはと聞くと・・
・掃除の時に掃除の仕方を教えてくれました
・給食の時も片付けを手伝ってくれた
・学園祭で最後まで応援してくれた など色々あがりました。
9年生送る会ではそのときの様子を再現しました。本番を緊張しながら、わくわくしていた3年生。リコーダーと歌も一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 9年生を送る会

 2月21日(金)9年生を送る会が行われました。
元気いっぱい、おもしろさいっぱいの2年生は、9年生への感謝の気持ちをお笑いネタと合奏と歌で伝えました。

最新のお笑いネタを取り入れ入場! → 会場全体を湧かせます!!

合奏「小ぐまの二月」 → 会場に心地よい音が鳴り響きます。。。

歌「あなたにあえて」 → 2年生らしい元気かつメリハリのある歌声がアリーナに響きます。

そして、フィニッシュのポーズ!!!


9年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!!!

2年生より。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生送る会 〜1年生〜

1年生は9年生の入場をエスコート、メダルと9年生の名前入りの歌のプレゼントをしました。手をあげて大きな声で返事をしてくれて、1年生も笑顔で歌うことができました。また、もうじゅうがりでは、1年生が9年生をリードする場面も見られました。体育祭のトリオ種目や一緒におにぎりを作ったこと、新聞紙で一緒に遊んでもらったこと...9年生にはたくさんお世話になりました。感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北拠点避難所見学

 5年生の総合的な学習の時間で、北拠点避難所へ見学に行きました。
 役場の総務課の方に、備蓄品の説明を受けたり発電機を見させいただいたりして、飛島村の防災について学習しました。説明内容をメモする姿や、さまざまな備蓄品を見たり触ったりして確かめる姿は、真剣そのものでした。
 今回の学びを、いざというときにいかせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報委員会より

これは、放課中に自主的に勉強に取り組んでいる様子です。来年、8年生は学園の最上級生になります。少しでも下級生の手本になるように日々頑張っています。
画像1 画像1

ふわふわことば、使ってますか?

 保健室1の前の掲示板です。優しい言葉、心が元気になる言葉、友だちや家族の気持ちが温かくなる言葉、みなさんは使っていますか?自分自身も気をつけなければ、と考えさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

未来に向かって!

 メディアセンター前の掲示板で、とても素敵な掲示を見つけました。色とりどりの鳥が大空に向かって羽ばたいています。きっと図書委員会の先生や生徒が、新しい門出をお祝いしたい、という気持ちで飾り付けをしてくれたのだと思います。是非一度、自分たちの目で見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習が始まりました!

 2月20日(木)、5〜9年生が集まり卒業式の合同練習を行いました。5学年が集まって初めての練習、まずは式の流れを確認しました。5〜8年生は座っている時間が長く、大変だとは思います。しかし、どの学年の生徒たちも背筋をピンと伸ばし、堂々と練習に参加していました。9年生は主役として輝けるよう、在校生は主役を引き立てる名脇役として式に参加してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキ、体験入部

 6年生の体験入部2日目。実際にボールを打ったり、1対1の勝負をしたり、本格的にその競技の練習を体験していました!7年生や8年生から「ナイス〜!」「声出して〜!」など声がかかると、安心してにこっと笑顔が出たり、「ハイッ!」と返事をしたり、ドキドキしながらもがんばる姿が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会

 今日の委員会の時間、環境委員会では各自で後期の活動の振り返りをし、牛乳パック洗浄をがんばってきた日々を自己評価しました。その後、全校生徒に環境委員の活動を発表する準備をするチームと、ふれあいホールのイスを磨くチームに分かれ、活動しました。25日(火)の給食の時間に、環境委員の取組をみなさんに発表します!ぜひ、聞いてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜広報委員会より〜

5Bの黒板はいつもピカピカです。
画像1 画像1

気持ちを落ち着かせる方法は?

18日(火)にスクールカウンセラーの坪田先生から、心の授業をしていただきました。安定した心の状態やストレスがたまった不安定な心の状態を、風船で表現して、わかりやすく教えていただきました。また、イライラしたり不安になったりするときに、どんなことをするとよいかをみんなで話し合いました。これから生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボットが動くよ!

ロボットとタブレットを繋いで、ICTを使ったプログラミングの授業。箱を避けて、ゴールにたどり着かせたいのに、違う方向へ行ってしまう…では、どうするといいかな?グループで何度も考えながら、試してやってみることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の体験入部です!

19日、20日は部活動の第一希望体験入部です。6年生は少し緊張しながらも、各部活動へ向かい、先輩たちに教えてもらいながら頑張っていました。教室に戻ると、お互いにどんなことをしたかで話はもちきり!明日も楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル交流会9A・1A

新聞紙を使ったおもちゃで遊びました。
ボールみたいに丸めて投げたり、新聞紙を丸めた剣で新聞紙を切ったり、新聞の中の文字を探したり…
とても楽しい遊びがいっぱいでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

献立を考えました!

 今週の給食は、6年生が考えた献立です!家庭科の授業で食品の栄養素や、献立作成について学び、飛島村の食材や、旬の食材、季節を感じられる料理など、アイデアいっぱいの献立がそろい、栄養教諭の先生も大絶賛です!「ビタミン豊富なメニューにしました!」など、献立作成のポイントも伝えてくれました。明日の給食も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お兄さん・お姉さんありがとう!

スマイル交流会がありました。1年生は優しいお兄さん・お姉さんと遊べて大喜びでした。「一緒に遊べて楽しかった!」「輪投げが面白かったです。」など自分が思ったことをみんなの前で話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル全開!1・9年交流会

 9年生が1年生を招いて、楽しい交流会を開きました。その名も「スマイル交流会」。家庭科の「保育」の学習の一貫でもあり、9年生は、1年生と楽しめるように準備を重ね、この日を迎えました。1年生はかわいがってもらって、楽しませてもらって、ニッコニコでした。お互いスマイル全開の時間になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31