集中・思考・実践だ☆ 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写コンクールの本番を迎えた5年生。一画目から真剣です。授業のたびにどんどんレベルアップした字に変わっていく気がします。集中しているその姿が、とても素敵でした。
 5時間目には、体育祭の競技の作戦を10分間話し合いました。短い時間でも相手の意見を聞き、自分の考えを伝える。そういった姿が増えてきたように感じます。
 体育祭の本番も近づいてきました。5年生がたくさん思考した競技を保護者の方にも見ていただけるのが、楽しみです。
 今日の宿題は、「保護者の方に競技のルールを説明する」です。少し複雑なルールですが、お子様の説明を聞いていただけると嬉しいです。

18日(金)の献立は

18日(金)の献立は、牛乳、くろロールパン、やきそば、チキンナゲット、しゅわしゅわゼリーポンチでした。「やきそばパンにしました!」「ナゲットをはさみました!」生徒たちは色々なアレンジをしていました。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 かなり上達しました♪

18日(金)音楽の授業は引き続きギターの練習です。回数を重ねるごとに、チューニングも素早く行えるようになってきました。「暗譜で演奏したい」「もう少しスムーズに演奏したい」生徒たちの意欲的な姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 和音の響きを体験♪

18日(金)音楽の授業で和音について学習しました。1度、4度、5度の音を電子ピアノで確認しています。「僕は1度の響きが好きです」と生徒たち。和音の違いを理解することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 フッ化物洗口がありました!

18日(金)フッ化物洗口がありました。これまで何度も行ってきているので、生徒たちはスムーズにカップを取りに来ます。口に含み、CDの曲に合わせてぶくぶく。しっかりと口の中で泡をつくることができたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8Aの4時間目は音楽でした。
今はハッピーバースデーの歌をギターを使って演奏しています。
少しずつ運指も身についてきたようで、ちゃんと歌に聞こえて
きています。音楽の秋ですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8年生の2時間目は、8Aが道徳、8Bが社会でした。
それぞれ担任の先生の授業です。
道徳では、「思いやり」をテーマに物語を読みながら考えを深めました。
社会では、瀬戸内の気候などについて学びました。
明日からは連休に入ります。
体調に気をつけて過ごして下さいね。
がんばれ、8年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

18日(金)4限目は体育でした。
創作ダンスも少しずつできてきて、今日はグループに分かれて、まもなく行われる中間発表に向けて練習に励んでいました。
鏡を使って、自分たちの動きを確認しながら練習するグループもありました。

明日からは4連休です。
夏休み明けからの疲れをゆっくり癒やして、また元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行くぞ〜! 〜5年生 体育祭練習〜

 綱引き合戦をする前に、お互いの士気を鼓舞する掛け声や踊りを披露する予定の5年生。雨が降り出す前の運動場で、入念な確認ができたようです。クラスでそれぞれに考えた掛け声や踊りは、やっぱり自分たちで作り上げただけあってとっても楽しそうです。
 綱引きも、普通の綱引きとは違って、相手をすり抜けて綱にたどり着けた人だけが綱を引くことができるそうで、守備と攻撃に分かれる面白い綱引きになっています。今日も、相手の立ち位置を見て、直前に作戦を練り直す姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイトだ 5B

5年生の体育祭の競技は、頭脳と体力を使う「綱引き大作戦」です。
強敵A組に勝てるように、5Bでは作戦を練り続けています。たくさん考えた結果、「力よりもスピード」という名言を、黒板に力強く書いていました。
 本番に向けて爆弾も完成間近なようです。お披露目が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会 石拾い、草抜きをしました!

17日(木)振り返りをした後、運動場の石拾いとしばふ広場の草抜きをしました。とてもきれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会 振り返り中です!

17日(木)前期委員会最終日でした。環境委員会では、これまでの活動について振り返り、これからの学校生活にいかせることをプリントに記述しました。また、5・6年生が初等部昇降口に掲示するためのポスターを作成し、完成したものを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(木)の献立は

17日(木)の献立は、牛乳、えびピラフ、なすのチーズミートやき、とうもろこしのスープでした。「えびピラフ美味しい!」「なすも美味しい!」と生徒たち。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(水)の献立は

16日(水)の献立は、牛乳、えだまめごはん、あかうおのにつけ、おやこに、フルーツゼリーでした。「魚、美味しい!」「もっと食べたい!」と生徒たち。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

8年生の5時間目は体育でした。
体育では創作ダンスの練習でした。
体育の先生から、新しい動きを教わって、練習中でした。
どんなダンスができるか楽しみですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8年生の4時間目は、8Aが社会、8Bが技術でした。
社会ではワークシートの問題に対して、近くの仲間と相談したり、
資料集で調べたりしました。
技術では、電気の知識を身につけました。
色々な教科の勉強を学びながら、自分の興味や関心のあることを
どんどん見つけていこう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

17日(木)3限目は、7Aが社会、7Bが英語でした。
社会では、地理の学習で世界の人口について勉強していました。
資料の読み取り方が成長していると褒められる場面もあり、みんな嬉しそうでした。
英語では、英作文のための形容詞の学習でした。
日本とインドのカレーの違いについて、日常生活を振り返りながらメモをしていました。
これからどんな英作文ができるか楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡上八幡分散学習計画

 9年生は、10月22日(木)に郡上八幡に出かけます。現在総合の時間を使って、9つの班に分かれて分散学習計画を立てています。資料を参考にしながら、計画を立てている班もあれば、資料プラスネットを見ながら計画を立てている班もあります。各班協力して、思い出に残る楽しい分散学習計画を立ててほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 生活日記

16日(水)昼休みの様子です。
体育祭の実行委員が、学年種目で使用するお題にビニールテープをつけていました。
これで来週の本番に向けての準備は完了です。当日が待ち遠しいですね。
また、昼休みを使って自習をする姿も見られました。
後期課程は宿題や課題がたくさんあります。
空いた時間を上手に使って、進める人が増えてきています。
そして、水曜日は清掃時間がないため、進んで黒板消しをする生徒の姿がありました。
みんなのために積極的に行動できることは大変すばらしいです。
このように動ける人がこれからも出てくると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きっと、こんなことを言ってるんじゃない? 〜1年生 国語〜

 1年生の国語では、登場するあおむしさんになりきって、会話文の続きを考えました。「ぜんぶぼくのものだから、たべないで〜」や「じゃましないで!」など、付け加えたことばを、ペアの生徒と伝え合い、みんなに発表しました。
 「どちらのあおむしさんも、おんなじ気持ちだとわかりました。」といったふり返りが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生