8年生 雅楽とは♪

2日(金)音楽の授業で「雅楽」について学習しました。学園には、篳篥(ひちりき)、竜笛(りゅうてき)、笙(しょう)があるので、実際に触ってもらいました。どれも普段は触る機会がない楽器ばかりです。物珍しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会、仕事中です!

毎週金曜日にゴミ回収を行っている環境委員会。繰り返すうちに手慣れてきました。燃えるゴミとプラスチックゴミの担当に分かれて、素早く回収していきます。学園のために「縁の下の力もち」で支えています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2日(金)の献立は

2日(金)の献立は、牛乳、ごはん、いわしのかばやき、きりぼしだいこんサラダ、なめこじるでした。「魚の骨が苦手なんです」と生徒から声がちらほら聞こえてきました。しっかりと良くかんで食べたはず!!今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 合奏を始めました♪

2日(金)音楽の授業で「キリマンジャロ」という曲を合奏します。今日は、担当する楽器を決めて音階を確認し、個人練習をしました。学級委員を中心に、担当楽器をスムーズに決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 ギターのテストに向けて練習中です♪

2日(金)ギターのテストを行いました。テスト前の練習風景です。しっかりとテストに臨めたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 授業日記

2日(金)6限は7Aが美術、7Bが理科でした。
美術では、立体制作の1時間目で、基本的な用語の学習をしていました。
今日を含めて12時間でスニーカーをデザインするそうです。
どんな作品ができあがるか楽しみです♪
理科では、状態変化の学習をしていました。
融点や沸点について、一生懸命先生の説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱心にメモ 6年生修学旅行

 法隆寺では五重塔や金堂などについてガイドさんから詳しい説明を聞き、熱心にメモをとる姿が見られました!
 15時55分、関ドライブインを出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良分散行動 6年生修学旅行

 班ごとに東大寺の鐘楼や二月堂などを買い物を楽しみながら巡りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きいなぁ! 6年生修学旅行

 東大寺の大仏の大きさにびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2

喜んでくれるかな 6年生修学旅行

 アツアツのカレーを食べた後は、買い物タイム。悩みながらも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子

今日の8年生の1時間目は、8Aが数学、8Bが理科でした。
それぞれ1時間目から、集中して教科書を熟読していました。
中間テストまで2週間を切りました。
それぞれ家庭での復習にも力を入れていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩がガイドさん! 6年生修学旅行

 6年生を乗せたバスは順調に進み、先ほどドライブインでのトイレ休憩を終え、東大寺に向かっています。みんな元気です。
 1号車のバスガイドさんは、なんと、飛島学園の卒業生ということで、大先輩が奈良の歴史をナビゲートしてくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共用を避けて 〜6年生 家庭科〜

 6年生の家庭科では、器具や用具、食材の供用を避け、野菜を切るところから、最後に使ったものを洗って片づけるまでを一人で行う、ウイズコロナでの調理実習を行いました。
 にんじん、ピーマン、タマネギのどの野菜になるかは直前のくじで決まり、野菜の切り方、炒め方などを家庭科の先生と、栄養教諭の先生にアドバイスをいただきながら調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画に挑戦 2年生 図画工作

メディアセンターで好きな本を選んできた2年生。今年は、ちぎり絵や水彩絵の具で本を読んだ感動を絵に表します。中心に表したいものを大きく表現するように先生からお話がありました。仕上がりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その3

今日の5時間目は8年生は体育でした。
体育では創作ダンスに取り組んでいます。
だいぶ終わりがけになってきていて、ダンスも
完成に近づいています。
もう一息ですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「環 境 委 員 会」

 環境委員会による初等部昇降口の掲示ですが、本日完成しました。作った人の個性が出て、味のある題字です。主に初等部の生徒が目にするとは思いますが、通った時は是非見てみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(木)の献立は

10月に入りました!今年度の折り返し地点です。
1日(木)は、お月見にちなんだ献立、牛乳、しそごはん、うさぎのハンバーグ、あきのにもの、おつきみみたらしだんごでした。「うさぎのハンバーグって、うさぎの形をしている!」「おつきみだんごが三色、嬉しい♪」と生徒たち。今日も美味しくいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 ギターの授業もそろそろ

1日(木)音楽の授業でギターを練習しています。一つのクラスでは、どのくらい演奏できるようになったかチェックしました。暗譜でスラスラと演奏できる生徒もいました♪すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 職業講話に向けて

1日(木)6限の総合の時間は、来週木曜日にある職業講話の流れを確認をしました。
全体でねらいや注意事項を共有した後、4つのグループに分かれて、当日の係分担を決めました。あいさつや質疑応答の練習をするグループもありました。
来週の職業講話が待ち遠しいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の6年生の様子

6Aの3時間目は図工でした。
今は12年後の自分を想像しながら、針金や紙粘土を使って、
立体の制作に取り組んでいます。
彩色の段階に入り、丁寧に水彩絵の具で着色していきます。
集中して、こだわりのある作品に仕上げていこうね。
がんばれ、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生