7年生 授業日記

4日(金)4限目の体育は、創作ダンスの授業でした。
グループに分かれて、音楽を聴きながらダンスのテーマを決めました。
その後、1人1つ振り付けを考えました。
ダンス発表会までは、あと8時間程授業があるそうです。
各グループ、どんなダンスができあがるのか楽しみです☆
画像1 画像1

おいしい食事

今日の給食ではハンバーグやコーンスープなど、おいしい
昼食でした。
8年生は今日も元気に食事しました。
たくさんおいしい給食を食べて、勉強やスポーツなど
一生懸命取り組もうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 買い物調べをしました!

先週から各ご家庭に協力していただき、どのお店に、何を買いに行ったのか、なぜその店を選んだのかなどを調べて、プリントに一週間分を書いてきました。今日は、みんなに買い物をした店にシールを貼り、3Aの買い物調べをまとめました。模造紙の表も、子どもたちが自主的に作り、なぜその店を選んだのかも子どもたちで聞き合って、表をまとめることができました!次は、それぞれの店の良さをみんなで調べていきましょう。
画像1 画像1

4日(金)の献立は

4日(金)の献立は、牛乳、こめこパン、こくさん(愛知県産)ぎゅうにくのハンバーグ、ポテトサラダ、コーンスープでした。「ハンバーグすごい!大きい!」との声が生徒たちからあがっていました。今日も美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 身体測定の前に…

9月の身体測定の前に、健康な生活について、保健の先生からお話を聞きました。紙芝居を聞きながら、登場人物の生活のどこをどんなふうに改善すると、健康な生活に変わっていくのかを考えました。みんな真剣に話を聞いている様子が伝わってきます。
画像1 画像1

6年生 『雨のうた』合奏練習中です♪

4日(金)音楽の授業で『雨のうた』の練習をしました。リコーダーはもちろん演奏しますが、今回は、木琴、鉄琴、電子ピアノから一つ、あみだくじで決まった楽器を演奏しています。「僕、ピアノ弾いたことありません!」と言っていた生徒、一生懸命練習をして、かなり弾けるようになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 打楽器でリズムアンサンブル発表会をしました!

4日(金)音楽の授業でリズムアンサンブル発表会をしました。担当するリズムや楽器を決め、これまで練習してきた成果を全体に披露しました。「迫力あるイメージで演奏します」や「よびかけたり答えたりを繰り返します」など、演奏するイメージを全体に伝えた後、演奏に入りました。どのグループも強弱を変えたり、声かけをして回数を伝えたり工夫が見られました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目から頑張っています。

今日の8年生の1時間目は、8Aが数学、8Bが英語でした。
数学では関数をグラフで表したり、読み取ったりする内容でした。
英語では、英作文の内容でした。
辞書を使いながら、自分で表現したい言葉を探す真剣な様子も
ありました。
にっこり笑顔も発見です。
今日もがんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子

今日の8年生は6限の総合の時間に、避難訓練と体育祭競技の練習をしました。
今回の体育祭で、8年生はアメフトで使うボールを使用する予定でいます。
先生からの適切な指導のあと、運動場で実際に練習しました。
指令台から号令をかける生徒など、生徒達自身で役割分担をしながら
進めていきました。
楽しい企画にしていこうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 かりぼし切り歌を視聴しました

3日(木)音楽の授業でリコーダーを練習後に「かりぼし切り歌」を視聴しました。「ソーラン節」と比べて、拍子がとれないこと、一人の作業で歌うこと、こぶしや産字が使われていること等を学習しました。「かりぼし切り歌」は楽譜がきちんとあるわけではないのですが、生徒たちは上手に口ずさんでいました。すごいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生もギターの練習中です♪

3日(木)9年生もギターの練習に入りました。ペアになりチューニングから始めます。1弦はE、2弦はB、3弦はGに合わせるのですが、中々難しいです。協力して合わせる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日(木)の献立は

3日(木)の献立は、牛乳、ごはん、さんまのかばやき、とりちゃんこ、きゅうりのしおこんぶあえでした。「さんまのかばやき美味しい!」と喜ぶ生徒たち。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ゴール!!

算数の授業で、めいろをクリアするページがありました。スタート位置に全員が鉛筆を置き、担任の合図で一斉にスタートさせました。「ゴール!」「ぼくも」「私も!」とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 車を速く動かすには

3日(木)理科の授業で直列つなぎ、並列つなぎの学習を行いました。その後、車を組み立てて走らせました。速く動かすには、どのようなつなぎ方をしたらよいのかを考え、楽しみながら走らせる生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 メディアセンターで見てください!

国語の授業で学習し、つくった本のポップ。メディアセンターで本と一緒に掲示してもらえることになりました!「これ、ぼくが書いたんだよ」「私はこれ」と、嬉しそうでした。みなさん、是非見てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 避難訓練

3日(木)1限目に地震の際の避難訓練を行いました。
全員で避難行動のポイントを確認した後、緊急地震速報を聞いて一次避難行動をとりました。
その後、二次避難行動でアリーナに集合して救命胴衣の着脱訓練を行いました。
みんな静かに、速やかに行動することができました。
実際に起こった時には、今日の訓練を思い出して、同じように動けるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(水)の献立は

2日(水)の献立は、牛乳、ごはん、あげじゃがのきんぴら、たまごやき、チンゲンサイとツナのあえもの、ひとくちゼリーでした。大きな卵焼きを見て、「やった!!」と喜ぶ生徒の姿が見られました。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 避難訓練を行いました その2

アリーナに2次避難をした後、救命胴衣の着方を学びました。説明を聞いた後、一人一人が一生懸命、救命胴衣を着る練習をしました。胸の部分につけている笛についても話がありました。
自分の命を守るための様々な行動を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 避難訓練を行いました その1

2日(水)1、2年生で避難訓練を行いました。コロナウイルス感染防止のため、全校での避難訓練を行わず、学年やユニットごとに訓練を行いました。
緊急地震速報が流れ、1次避難として机の下に潜りました。その後、ゆれがおさまり津波の心配があるという想定で、防災頭巾をかぶり、アリーナへ2次避難を行いました。
先生の指示に従い、素早く行動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 確認テスト 7年生より

9月2日 1時間目〜5時間目 確認テストが行われました。
中学校のテストにもだいぶ慣れてきた7年生。
ほどよい緊張感の中で,真剣に問題を解く姿はもちろんのこと,休み時間に友達同士で教え合ったり,先生に質問したりする姿が見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

7年生

8年生