7年生 職業講話2

職業講話の様子の続きです。
多田薬局・鍼灸院のグループは、薬剤師に関わる話を聞いた後、実際に針治療の様子を見せてもらいました。針が入る時に痛くないのか、みんな心配そうに見ていました。
蟹江警察署のグループは、事件や事故が起こった時の立入禁止を示すテープの張り方や鑑識の方法などを教えてもらっていました。
どのグループも講話に加えて、色々な体験をさせていただき、生き生きとした姿が見られました。
今回の授業を通して学んだことをしっかりまとめて、今後の進路学習につなげていきましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 職業講話1

8日(木)5・6限、総合的な学習の時間に職業講話がありました。
4つのグループに分かれて、それぞれ講話を聞き、体験をさせていただきました。
下はさくら動物病院、渡邉工務店のグループの様子です。
さくら動物病院のグループはうさぎに聴診器をあてて心臓の動きを確認したり、一人ずつ抱っこさせてもらったりしていました。
渡邉工務店のグループはいろいろな道具を使って、7年生のワークスペースに掲示板を作成しました。明日から早速使わせてもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(木)の献立は

8日(木)の献立は、牛乳、キムタクごはん、コロッケ、かんとうにでした。キムタクごはんは大人気!多くの生徒が、おかわりをしていました!今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 合唱、始めました♪

8日(木)新しい生活様式のルールに従って、音楽の授業で合唱を始めました。まずは9年生から進めました。久しぶりに歌うことができ、生徒たちも喜んでいました。歌えることに感謝し、今後も合唱を進めていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キリマンジャロの合奏、練習中です♪その1

音楽の授業では「キリマンジャロ」という合奏曲に取り組んでいます。7日(水)は教科書に音階を書き、個人練習を進めました。一人一人、リズムと音を確認しながら練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その4

今日の8Bの2時間目は理科でした。
筋肉と骨の構造についての学習でした。
先生が黒板に描いた図を、教科書と照らし合わせながら、
自分でも描いて理解を深めていきました。
自分の体の構造を理解すると、スポーツの分野の理解にも
つながるかな。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その3

今日の8Aの2時間目は数学でした。
文章問題を1次関数のグラフで表す問題でした。
今日の問題は難易度が高く、近くの席の仲間と相談しながら
理解を深めていきました。
今日の問題はしっかり復習して、テストに備えたいですね。
がんばれ、8年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8年生の1時間目は体育でした。
男子は今日からバスケットボールが始まりました。
まずは基本のドリブルです。教師からトラベリングに
気をつけるようアドバイスをもらいながら、早いスピード
でどんどんドリブルをしていきます。
少しずつ高度なフェイントなどにも挑戦していきました。
寒い時期にはいってくるので、突き指に注意ですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8年生の1時間目は体育でした。
女子たちは、今回はアルティメットというフリスビーの
ような道具を使った競技にチャレンジします。
まずは、どんな競技なのか、ルールなどの説明を聞きながら
理解を深めます。
新しい競技はワクワクしますね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日(水)の献立は

7日(水)の献立は、牛乳、てんしんはん、はっぽうさい、ピリからきゅうりでした。どの子も大きな口をあけて、しっかりと食べていました。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 太鼓のための音楽、発表会をしました!

7日(水)音楽の授業で「太鼓のための音楽づくり」発表会を行いました。グループごとに練習後、発表しました。どのグループも、ほどよい緊張感を持って発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 種まき・苗植えをしました!

今日は、いつもお世話になっている農業の先生方に来ていただき、白菜やブロッコリーの苗を植えたり、大根やほうれん草の種まきをしました。種まきをする前に、肥料をまいたり、うねを作ったりする作業も教えていただきました。土を「右、左」と順番にクワを使って行う作業はなかなか大変だったようです。でも、「やってみたい!」とみんな楽しく行っていました。また、種まきの機械を使って簡単に均等に多くの種がまける様子を見て、「すごい!!」と驚いていました。今日もいろんなことを教えていただいて、「振り返り用紙が足りないよ!」と言いながら、一人一人が分かったことや考えたことなどを書いていました。農業の先生方、いつも丁寧に教えてくださってありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

7日(水)6限は7Aが国語、7Bが英語でした。
国語では、連文節について学習していました。
説明を聞いたあと、集中して問題に取り組む姿が見られました。
英語では、英作文で人の紹介を行うそうです。
今日はそのために使える表現の勉強をしていました。
どんな英作文ができるか楽しみにしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その4

今日の8Bの1時間目は数学でした。
1次関数のグラフを利用して、文章問題に応用していきます。
計算するだけではなく、どうやって公式を使うか考えなければ
いけないので、難易度があがりますね。
しっかり復習していきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の8年生の様子 その3

今日の8Aの1時間目は英語でした。
モニターに映された画像を見ながら、隣の席の仲間と
英語でコミュニケーションを取ります。
今はマスクごしでの会話なので、相手に伝わる声の
大きさも大切になりますね。
そんなときだからこそ、表情や、ジェスチャーも
大切にしていきたいですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

中間テストまであと1週間ほどとなりました。
朝読書で集中力を高めたあと、朝のSTでは中間テストに対しての
激励の言葉がありました。
中間テストは、国語、数学、理科、社会、英語の5教科です。
それぞれがテスト対策をしっかりと行い、当日を迎えたいですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

8年生たちはまず朝読から1日が始まります。
静かに、落ち着いて授業に臨めるように、まずは自分の
毎日の読書の習慣で1日のリズムを整えます。
今日は学級で、後期の学級組織や清掃場所決めなどがあります。
朝は教師よりその説明がありました。
ぜひ色々な係や委員会に挑戦していきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットの工夫を聞いてみよう!

配置・品質・並べ方の工夫など、とても丁寧に質問に答えていただいて、「Aコープに行きたくなった!」と子どもたちは自分の目で確かめてみたくなったようです。気づきのヒントをもらったことで、社会科の学習としてはもちろん、総合的な学習の時間で野菜の販売を目指す子どもたちにとって、どんな工夫を自分たちはしていきたいかを考えて実践していく意欲が高まりました。店長さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1kgとは?(算数)

算数の「重さ」の単元で、1kgの重さがどれだけかを粘土を使って予想しました。はじめに自分で予想した量の粘土をはかりにのせると、「全然足らない!」となり、グループで協力して1kgを目指しました。「行き過ぎた」「あと少し」と言いながら、ちょうど1kgにして、両手で持ち上げ重さを感じました。1kgの体感をして、次は他の物の重さも予想できそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 Aコープ店長さんのお話を聞きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習でスーパーマーケットについて学習します。今日はAコープの店長さんをお招きして、生徒の質問に答えていただきました。3年生の生徒も一生懸命耳を傾けメモをとっていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

7年生

8年生