時間を有効に使っています。

 水曜日の昼放課は清掃活動がなく、いつもより時間が長いです。9年生の教室では、個人で学習をしている生徒、読書をしている生徒が目立ちました。また、進路コーナーでは資料を見ている生徒もいました。皆時間を有効に使っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はやく、はやく〜! 6A学級レク

今日は水曜日。お昼に学級での時間がありました。6Aはアリーナでレクリエーションタイム。係の生徒が中心になって、「1分間のうちに何回『1』が出せるか」「わりばしダーツ」「シャトル遠投」の3種目で1位を目指し、楽しくがんばっていました。単純だけど、なかなか難しい、面白い種目ばかりで、笑顔や笑い声がたくさん聞こえました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「っ」がつく言葉あつめ

24日(水)国語の授業で「ねことねっこ」の音読をしました。その後、「っ」がつく言葉を見付けました。らっぱ、かっぱ、かっぷけーき、くっきー等、たくさんの言葉を集めることができました。
1年生、すごいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「リボンのおどり」個人練習中です

24日(水)もう一つのクラスでは「リボンのおどり」を合奏するための準備をしました。グループごとに担当パートと楽器を相談し、決まった所から個人練習を行いました。「時間が足りない」「もっと練習したかった」やる気に満ちた声が多く聞こえてきました。次回も練習します。がんばりましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 色々な楽器にふれました! その2

その1の続きです。さて、この楽器は何という名前だったでしょうか。色々な楽器にふれるうち、楽しくなってきてマラカスで踊り出す子もいました。ノリの良い子どもたちです♡
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 色々な楽器を体験! その1

24日(水)5年生のあるクラスでは、「リボンのおどり」を演奏する前に、学園にどのような楽器があるのかを確認するため、色々な楽器にふれました。上の2枚は木琴、さて、3枚目の楽器は何でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 楽しいリズム曲づくり♪

24日(水)アルトリコーダーを配った後、リズムづくりの学習をしました。ドーナツやたいやき等、4文字の言葉を見付け、タンギングやリズムに変換させました。飲み物や教科、好きなアニメ等、生徒たちのアイデア満載!のリズム曲ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 アルトリコーダー届きました!

24日(水)もう一つのクラスにもアルトリコーダーを配付しました。ソプラノリコーダーとの違いに驚く生徒たち。「指が届きにくい」「組み立てるんだ〜」色々な声が聞こえてきました。来週からアルトリコーダーも使って学習を始めます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

キャッチバレーボール

今日の8年生の2時間目は、体育の授業でした。
体育では、キャッチバレーボールという競技に
取り組んでいます。
サーブ、レシーブ、トス、アタックの間に、一度
だけキャッチをして進めて良いルールのようです。
勉強も、運動もどちらも大切にしていこう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-B 係活動 第4弾!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、窓・電気係さんが忘れずに仕事をやってくれています。とても助かっています!ありがとう!!!

1-B 係活動 第3弾!

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健係さんが毎日健康観察を職員室に取りに行き、欠席の子や調子が悪い子など書いてくれて頑張っています!

3年生道徳 友達とよりよい関係を築くには…

道徳で「たっきゅうは四人まで」という単元を学習しました。人数の関係で一緒に遊ぶことを断ってしまった主人公が後悔して、その断った友達に翌日声を掛けるロールプレイを考えて実践しました。悩みながらも取り組む姿に、周りも思わず「頑張って」「○○って言ってみたら?」など応援したり、アドバイスしたり、みんなで考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校のひみつ、発表準備中です!

23日(火)生活科の授業では、学校探検で見付けたことを発表するための準備をしました。パソコン室や理科室、アトリエなどで撮った写真を切って貼り、「〇〇があったよ」「〇〇を見付けたよ」と発表文を書きました。発表会が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本が到着しました!

メディアセンターに新しい本が届きました。届いた本が分かりやすいよう、2階に新刊コーナーができています。30日から借りられるそうです。みなさん、要チェックですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 やきそば+パン=

23日(火)の給食に、やきそばとパンが出ました。「やった!やきそばだ!」と喜ぶ子どもたち。大きな口を開けて、ぱくぱくもぐもぐ。「やきそばパンにしよう!」中には、パンの上にやきそばをのせ、やきそばパンで食べている子がいました。どの子も良い笑顔です。美味しかったですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の授業中です!

23日(火)国語の授業で「はなのみち」という物語を学習しました。先生の発問に元気よく「はい!」と手を挙げて答える子どもたちの姿が見られました。1年生、がんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合奏のための個人練習中です!

23日(火)6年生は「ラバーズコンチェルト」を合奏するため、個人練習を行いました。事前に演奏したい楽器を選んでいたのですが、このクラスは偏りなく楽器を決定することができました。一人一人、真剣に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 楽器選択中です!

こちらのクラスは、合奏するための楽器を選んでいる最中です。マラカスやカウベル、ギロを持ってノリノリで踊る子がいました。とても楽しい時間でした。次回は、合奏練習に向けて楽器を決定します。偏りなく楽器が決定するでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の演技(9年生)

 総合の時間に、体育祭の演技について検討しました。学年の応援リーダーが事前に準備をして、みんなでテーマ、曲名などを話し合いました。今後さらに話し合いをすすめる中で、演技ができあがるのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目からしっかりと集中していました。

8年生の今日の1時間目は、8Aが英語、8Bが国語
でした。英語では、飛島村について、姉妹都市であるアメリ
カのリオビスタ市へ紹介するための文章を英語で考えていました。
国語では短歌について学びました。
それぞれのクラスで落ち着いて、授業に臨めていました。
この集中力を毎時間、継続していこうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

7年生

8年生