環境委員会 石拾い、草抜きをしました!

17日(木)振り返りをした後、運動場の石拾いとしばふ広場の草抜きをしました。とてもきれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会 振り返り中です!

17日(木)前期委員会最終日でした。環境委員会では、これまでの活動について振り返り、これからの学校生活にいかせることをプリントに記述しました。また、5・6年生が初等部昇降口に掲示するためのポスターを作成し、完成したものを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(木)の献立は

17日(木)の献立は、牛乳、えびピラフ、なすのチーズミートやき、とうもろこしのスープでした。「えびピラフ美味しい!」「なすも美味しい!」と生徒たち。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(水)の献立は

16日(水)の献立は、牛乳、えだまめごはん、あかうおのにつけ、おやこに、フルーツゼリーでした。「魚、美味しい!」「もっと食べたい!」と生徒たち。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

8年生の5時間目は体育でした。
体育では創作ダンスの練習でした。
体育の先生から、新しい動きを教わって、練習中でした。
どんなダンスができるか楽しみですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8年生の4時間目は、8Aが社会、8Bが技術でした。
社会ではワークシートの問題に対して、近くの仲間と相談したり、
資料集で調べたりしました。
技術では、電気の知識を身につけました。
色々な教科の勉強を学びながら、自分の興味や関心のあることを
どんどん見つけていこう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

17日(木)3限目は、7Aが社会、7Bが英語でした。
社会では、地理の学習で世界の人口について勉強していました。
資料の読み取り方が成長していると褒められる場面もあり、みんな嬉しそうでした。
英語では、英作文のための形容詞の学習でした。
日本とインドのカレーの違いについて、日常生活を振り返りながらメモをしていました。
これからどんな英作文ができるか楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡上八幡分散学習計画

 9年生は、10月22日(木)に郡上八幡に出かけます。現在総合の時間を使って、9つの班に分かれて分散学習計画を立てています。資料を参考にしながら、計画を立てている班もあれば、資料プラスネットを見ながら計画を立てている班もあります。各班協力して、思い出に残る楽しい分散学習計画を立ててほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 生活日記

16日(水)昼休みの様子です。
体育祭の実行委員が、学年種目で使用するお題にビニールテープをつけていました。
これで来週の本番に向けての準備は完了です。当日が待ち遠しいですね。
また、昼休みを使って自習をする姿も見られました。
後期課程は宿題や課題がたくさんあります。
空いた時間を上手に使って、進める人が増えてきています。
そして、水曜日は清掃時間がないため、進んで黒板消しをする生徒の姿がありました。
みんなのために積極的に行動できることは大変すばらしいです。
このように動ける人がこれからも出てくると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きっと、こんなことを言ってるんじゃない? 〜1年生 国語〜

 1年生の国語では、登場するあおむしさんになりきって、会話文の続きを考えました。「ぜんぶぼくのものだから、たべないで〜」や「じゃましないで!」など、付け加えたことばを、ペアの生徒と伝え合い、みんなに発表しました。
 「どちらのあおむしさんも、おんなじ気持ちだとわかりました。」といったふり返りが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とすもんか〜! 〜4年生 体育祭練習〜

 4年生は、ペアで協力して担架に乗せたボールを運びます。コースの途中には、コーンやミニハードルなどの障害物が!バランスが崩れるたびに、上手に立て直し、笑顔で走り出します。落としたボールをいかにはやく担架にもどすかも、見所です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなげ、バトンを! 〜代表リレー練習2〜

 今日は男子の代表選手が運動場で練習をしました。8年生や9年生が中心になって、1年生をはじめとした低学年の生徒にバトンのもらい方についてレクチャーする、チーム練習の時間となりました。こうした練習の時の、大きなお兄さんたちの姿や言葉が小さな初等部の生徒たちの心や瞳に焼き付いて、いい見本としてずっと残るのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生の様子

9年生の5時間目は体育祭に向けた練習でした。
音楽に合わせ、自分たちが考えたダンスを何度も
練習していました。リーダーも全体が見える場所
からホイッスルを使いながら指示を出していました。
体育祭までもう少しです。
がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8Aの5時間目は国語でした。
お昼ご飯を食べた後の5時間目は1番眠たくなる時間かもしれません。
ですが、しっかりと授業だと切り替えて頑張りましょうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1

今日の8年生の様子 その1

今日の8年生の1時間目は、体育でした。
体育では創作ダンスに取り組んでいます。
それぞれの班で選んだ楽曲で、自分たちで様々な
ダンスを考えていきます。
完成が楽しみだね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の7年生の様子

今日の7年生の1時間目は、音楽でした。
音楽の授業では太鼓を使いながらのリズムの勉強です。
全員で太鼓や机をたたきながらリズムをとっていきます。
リズム感を身につけると、より音楽が楽しめそうですね。
がんばれ、7年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手ぬいにトライ!!

 5年生は、家庭科の学習で手ぬいの製作にトライ!!しました。
マグネットを忍ばせたかわいらしい小物が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つなげ、バトンを! 〜代表リレー練習〜

 今日の昼休み、運動場では代表リレーの女子の練習が行われました。1〜9年の9学年が1つのバトンをつなぎます。
 練習とはいえ、何とも楽しそうに、嬉しそうに走る生徒の姿に嬉しくなります。
 今年の体育祭は、規模は小さくなりますが、生徒たちの躍動する姿、笑顔にもご期待ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ゴー!」  〜6年生 体育〜

6年生は、体育祭種目として、ダンスを披露した後、クラス対抗リレーの勝負をします。今日の練習でも、秋晴れの太陽が降り注ぐ中、3〜4人組のバトンパスをこれでもか、これでもかというくらい何度も走ってよりよいバトンパスを目指していました。休憩しながらやるようにと指示がありましたが、お茶休憩もそこそこにまた走り出す生徒たち。がんばりやで、素直なすてきな6年生です!当日も応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋冬にはどの野菜をつくろうかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜が終わり、今日はみんなでトマトやナスの苗を抜きました。ナスがなかなか抜けず、力自慢の男の子たち3・4人で一生懸命抜きました。抜いてみるととてもりっぱな根が長く長く伸びていました。ナスが給食に入れられるぐらい大量にとれたのは、この立派な根が支えてくれていたおかげですね。
後は落花生ができるのを待つのみ。一本抜いてみると、何個か落花生ができていましたが、まだはやいみたいです。待ち遠しいですね。
今回も農家のスペシャリストの方に来ていただき、秋冬はどんな野菜を作りたいかみんなで相談しました。またたくさんのおいしい野菜をつくるためにがんばりましょうね。何を植えるかはお楽しみです。
最後に、先週の金曜日にアグリサポートさんへ見学させていただいたので、3年生みんなでお礼のお手紙を渡しました。たくさん学ばせていただき、感謝感謝です。これからもよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

7年生

8年生