7年生 2学期最終日!!その1

23日(水)終業式は放送で行われました。
静かな雰囲気の中、落ち着いて話を聞くことができました。
終業式の後は、学年集会を行いました。
各クラスと学年の2学期の振り返りを学級委員が話しました。
よかった点は継続し、反省点は3学期にみんなで声をかけ合って、学年全体で成長していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木)に会いましょう!

下校の様子です。遠い班、近い班の2つにわかれ時間差で下校しています。次回、みなさんに会えるのは1月7日(木)となります。楽しい冬休みに入りますが、健康や安全にはくれぐれも注意してもらいたいと思います。それではみなさん、よい年をお迎えください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキの通知表

終業式の後は、各クラスで学級活動が行われました。途中、通知表渡しが行われていました。どの先生も一人ずつ生徒を呼び、2学期中に努力したことをほめたり、3学期に向けて励ましの言葉をかけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期課程、終業式の様子です その3

最後に、交通指導担当の先生より話がありました。どの学年も最後まで姿勢よく、しっかりと話を聞く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 2学期最終日!!その2

学年集会の様子の続きです。
学年集会後の学活は、通知表渡しで担任の先生からアドバイスをもらいながら2学期の学習を振り返っていました。
明日から冬休みに入ります。
外出自粛などで例年通りの年末年始を過ごすことは難しいと思いますが、充実した冬休みを過ごしてもらいたいと思います。
年明けまた全員元気に登校してきてくれることを楽しみにしています。
よいお年を♪
画像1 画像1
画像2 画像2

後期課程、終業式の様子です その2

次は、生徒指導担当の先生から冬休みの過ごし方について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期課程、終業式の様子です その1

前期課程終業式の後、後期課程の終業式が行われました。校長先生より、これまでの活動から、各学年の努力したことや成果などを話していただきました。どの学年も姿勢正しく、清聴する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程、終業式の様子です その2

その後、冬休みの生活について担当の先生から話をしていただきました。配られたプリントに沿って、大切なことを話してくださいました。また、通学団担当の先生からも、交通安全に関する話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程、終業式の様子です その1

前期課程の終業式の様子です。教頭先生から、これまでを振り返ってがんばったことを学年ごとにほめていただき、「一年の計は」のお話をしてくださいました。生徒たちは、しっかりと話を聞く姿が見られました。前期課程のみなさん、「一年の計は○○にあり」でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎朝のルーティーンです!

昇降口に設置されている検温を行い、手洗いをした上で教室へ入ります。いつものルーティーンを今日も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

23日(水)冬休み前、最終日です!

23日(水)冬休み前、最終日でした。生徒たちは、いつも通り通学団で登校し、昇降口では距離を取って一人ずつ上靴にはきかえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(火)の献立は

22日(火)の献立は、牛乳、カレーライス、なごやコーチンのフライドチキン、コールスローサラダ、サンタさんのカップデザートでした。3時間目辺りから、良い香りが校舎中に広がり「お腹すいた〜」と生徒たちが言っていました。おかわりには、もちろん長蛇の列ができていました。今学期最後の給食、大変美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 野菜の販売を通して、素敵な一面を見つけたよ!

B組の販売の報告を聞いた後、これまでを振り返って、友達の良いところや頑張っていたところをメッセージにして渡し合いました。販売のときはもちろん、これまで各チームで協力して活動を進めてきたことから、いろいろな友達の素敵な面が発見できたと思います。うれしそうにメッセージを読む姿が、とても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学園の消防設備調査隊、参上!

社会科で、消防設備について学んだことから、「先生、校舎の地図を拡大してほしい!」「調べに行ってきていい?」と休み時間に、消火栓・消火器・避難はしご・AEDなどがどこにあるのかを調査隊が調べています。そして、学級で報告しています。今日は、6年生の教室付近にある避難はしごを調べに行くと、「6年生の先生が案内してくれた!」ととても喜んで戻ってきました。
自分たちで疑問・興味をもったことを、自分たちの足で直接調べに行く、そしてみんなに伝え、学びを共有する。その行動力がうれしいです!
画像1 画像1

6年生 『風を切って』合奏発表会をしました♪ その2

もうひとつのクラスの様子です。こちらも練習で指揮者を見ることが難しく、どんどんテンポが速くなってしまいます。ただ、どちらのクラスも最後はビシッと格好良く終わることができます!終わりよければ全てよし♪です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

22日(火)6限は7Aが英語、7Bが理科でした。
英語では、冬休み課題についての説明がありました。
洋楽の歌詞を調べてノートに書いてくる、という課題があるということです。
意味がわかるとより一層、歌を身近に感じることができると思います。
この機会にぜひお気に入りの洋楽を見つけてきてください☆
理科は、力のつり合いの復習でした。
重力や垂直抗力を矢印で図に書き込んでいました。
難しい内容のところですが、集中して取り組んでいました。
2学期もいよいよ明日が最後です。
全員が元気に登校してきてくれるのを楽しみにしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 『風を切って』合奏発表会をしました♪ その1

22日(火)音楽の授業で『風を切って』の合奏発表会を行いました。これまで自分たちで旋律に合う楽器や人数を話し合い、練習を続けてきました。練習中は、指揮者を見て演奏するのが難しく、旋律がズレてしまう場面も度々ありました。発表会では、担任の先生に来ていただきました。さて、出来映えは!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8Aの1時間目は英語でした。
今日は「There is ,There are」の使い方についてでした。
新しい表現は最初が肝心ですね。
よく使う表現だと思いますので、しっかりマスターしていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の8年生の様子 その1

今日の8Bの1時間目は国語でした。
今日は国語のワークを使って、2学期の学習のまとめに
取り組みました。
また、冬休みの課題も配られました。
冬休みはしっかりと復習できる時間があると思います。
時間を上手に使っていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなぐんぐん 4A その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

6年生

7年生

8年生