8年生4月28日 キャリア教育「上級学校調べ」

8年生は総合的な学習の時間でキャリア教育の一環として「上級学校調べ」を行っています。
この時間は、パンフレットとインターネットで調べ、まとめに向けてメモをとりました。
友達と声をかけ合い、教え合ったり、興味のわく学校について教員から助言を受けたり姿がたくさん見られました。
調べてメモをすることは、タブレットを持ち帰った連休中の課題にもなっています。
お家の方ともぜひ話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ステキなあかり

28日(木)図工の授業の様子です。ライトを中心に置き、その周りに飾りを付けています。色が重なることでステキなあかりができますね。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生5時間目 保健体育 50m走とハンドボール投げ

8年生は5時間目に保健体育で、50m走の測定と、ハンドボール投げの練習を行いました。7年生のときよりも記録が伸びた!と喜んでいる姿がたくさんみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 修学旅行に向けて

28日(木)6限総合は修学旅行の準備を行いました。
ホテルの部屋割りやバスの座席を話し合いで決めました。
分散学習の行程を含め、いろいろなことが決まってきて、当日が待ち遠しいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学校案内

生活科の学習で、2年生は1年生に学園内を案内ました。教室の名前がわかるように、手作りの看板をつくるなどの準備をして本番を迎えました。周っているときには、1年生にやさしく説明をするなど成長した姿が見られました。閉会式では、「1年生と周ることができてうれしかった」や「最初は不安だったけど1年生をしっかり案内できてよかった。」と感想を発表することができました。これからも飛島学園のお兄さんとお姉さんとして、1年生に良い姿を見せて行きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 太鼓を始めました!

28日(木)音楽の授業で「太鼓のための音楽づくり」を始めました。長胴太鼓と締太鼓の設置の仕方を確認し、実際に叩いてみました。テンポよく、リズムよく演奏するのは中々難しいです。7年生のみなさん、これから練習していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 花のつくりの学習で、つつじの花を分解しました。登下校の時によく見る花ですが、実際に手にとって分解するという機会はなかったようで、とても楽しそうに活動していました。これから詳しく花のつくりを学習していきます。漢字を使った用語がたくさん出てきますが、頑張って覚えてほしいと思います。

6年生 飛島村を守り隊〜防災力アップデート大作戦〜(2)

27日(水)発表を聞いた後はそれぞれの班に分かれ、飛島村の防災マップを見て気付いたことを書き出していました。一人では気が付かなかったことも、みんなで考えることで多くの意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 飛島村を守り隊〜防災力アップデート大作戦〜(1)

27日(水)6年生の総合的な学習の時間では、「防災」についての学習をしています。今日はそれぞれのクラスでまとめた飛島村の防災について感じていることを発表しました。学年で学習を進める中で、自分たちのクラスでは出なかった考えに触れ、新しく気づいたことや発表を聞いて思ったことを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

27日(水)国語の授業の様子です。
文章から読み取ったことを要約して、友達に伝えていました。
その後の全体発表では、自分以外の仲間の考えを発表するとのことだったので、しっかりと聞いて発表できるように準備をしていました。
同じ文章からの読み取りでも、自分とは違う考え方があることを知るのはとても楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清潔チェックをやりました 7年生

 保健委員による清潔チェックがありました。
 ハンカチ・ティッシュをもっているか、歯ブラシの状態はよいか、爪が切ってあるかなど、確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 8年生総合的な学習の時間

この日の5時間目の総合的な学習の時間は,進路学習を行いました。
上級学校調べに向けて、興味がわいた学校についてグループで交流しながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業風景

 4月26日(火)3時間目の授業の様子です。

A組は英語の授業でした。写真はALTの先生の発音に合わせて本文を読む姿です。一人一人が真剣に先生の声に耳を傾け、同じ発音となるよう意識して取り組んでいる姿が見られました。

B組は国語の授業でした。写真は教科書の本文から主人公の心情が読み取れる所をプリントに書き写している様子です。教科書に線を引いたり、時には、周りの友達と相談しながら課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 20mシャトルラン

26日(火)今日は20mシャトルランを行いました。昨年の記録を振り返り、それを超えるために必死に走りました。走っている子をみんなで応援し、走り終えた人に対して拍手を送る姿がありました。自分の番が終わったら終わりではなく、仲間を思う気持ちが見られた素敵な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

26日(火)2限体育の様子です。
体力テストの50m走をしていました。
昨年よりも速くなったでしょうか?
体力テストもいよいよ最後です。
これまでで1番よい記録が出せるように頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生より1年生へ お手作り王冠のプレゼント

1年生を迎える会の8年生の取組は,手作り王冠のプレゼントでした。
とても多様なデザインで出来上がりました。
喜んでもらえたようです。良かったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1年生を迎える会本番!!2

「がんばるぞー!」と気合を入れてそれぞれの教室に分かれた4年生。
短い準備期間でしたが、グループで協力して進めてきました。

「初等部のリーダー」としてのデビュー戦。
精一杯活動を進める中で、下級生の笑顔を見て嬉しそうにする
4年生の姿がとても印象的でした。

4年生、お疲れ様でした!
次のなかよし会に向けて、またがんばっていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1年生を迎える会本番!!

 4月25日(月)の1年生を迎える会本番の様子です。緊張しながら始まった会ですが、最初から最後まで班の友達と協力して一笑懸命1〜3年生を楽しませることができました。ここまで頑張ってきた成果がでて本当によかったね!!お疲れ様!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1年生を迎える会当日準備!!

 4月25日(月)の1年生を迎える会準備の様子です。両クラスとも給食後に教室の飾りつけをみんなで力を合わせて行っていました。ドキドキ、ワクワクしながら最後の最後まで1年生を喜ばせようとする優しい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「1年生を迎える会」の準備

 今日は1年生を迎える会でした。昨年度は4年生として、縦割りの中心になって内容を考えて活動しました。今年は教室の飾り付けの役割だったので、輪飾りや花を作って1年生の教室を飾りました。みんなで一生懸命取り組んだので、短時間で終わりました。一緒に遊ぶことはできませんでしたが、どんな形であろうが、5年生として心をこめて参加できたことがよかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学園配付物

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

部活動の方針について