7年生職場体験まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
 職場体験のまとめをしました。3日間お世話になった事業所の方へ、感謝の気持ちを込めてお礼状を書きました。書き終わったグループから、タブレットでまとめのスライドを作り始めました。後日発表を行う予定です。

5年生 一足早くハロウィン

 少し早いけれど、ハロウィンパーティをしたいという意見があったので、26日に行いました。学級委員が中心になって、ハロウィンに関わるクイズ・カードさがし・ジェスチャーなどで楽しく過ごしました。始めはドッジボールや鬼ごっこと言ってましたが、ハロウィンパーティをするならば、それなりに工夫して考えようと話をしたところ、すぐに改善して計画を立て直しました。この実行力、すばらしかったです。だから、クラス全員で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 抑揚をいかした旋律づくり♪

音楽の授業で「抑揚をいかした旋律づくり」を進めていた7年生。
27日(木)は、電子ピアノや鉄琴、木琴を使って、自分の作ったメロディを確認し、最後タブレットに録画しました。
「この音、変えよう」「音が違っているな」など、試行錯誤してメロディを完成させる姿が見られました。
納得のいく作品ができたでしょうか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 理科実験 気圧の力

8年生では、理科の実験を行いました。
アルミ缶に水を少し入れ、沸騰させたあとに大量の水の中にアルミ缶を入れると...??
バキッ!と音をたててアルミ缶はへこんでしまいました。どうしてアルミ缶はへこんでしまったのでしょうか。みんなで考えたことを話し合っていましたね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

27日(木)1限は道徳の授業でした。
差別や偏見について考える学習で、9つの項目について「あってもよい違い」か「あってはならない違い」かを個人で考えた後、全体で共有しました。
なぜそう考えたのかを発表しながら、色々な考え方があることに気付くことができました。
また、「あってはならない違い」をなくしていくために大切な考え方は何かを話し合いました。
今日考えたことをこれからの生活につなげていき、差別や偏見のない社会づくりの担い手になっていってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 English time!

 26日(水)の給食後に、English timeがありました。
 7Aは4年生と、7Bは8年生と英会話練習を行いました。
 同じ学年以外の生徒と話をすることは、少し緊張するようですが、コミュニケーション力を高めるための、よい経験となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 7年生とEnglishTime

 10月26日の様子です。4年生は7年生と英語で話しました。今日のお題は「好きな色」でした。最初は難しくて言えなかった子も回数を重ねるごとに上達していきました。上級生との合同で緊張もしていましたが、勇気をもって話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・8年生 イングリッシュ タイム

10月26日(水)イングリッシュ タイムの時間に3年生と8年生が意欲的に英会話を楽しむことができました。今回のテーマは「カラー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 イングリッシュタイム

 1・6年生でイングリッシュタイムをしました。1年生は、「Hello!!」と元気よく挨拶をしながら、6年生に話しかけることができました。また、6年生は1年生が分からない英語を優しく教えることができました。好きな色を伝え合うことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

26日(水)4限理科は運動エネルギーと位置エネルギーについての学習の続きでした。
前時の授業で行った実験結果をタブレットに入力し、全体で共有して考察しました。
それぞれのエネルギーの大きさを決めるものが何かわかったでしょうか。
次回の授業で確認してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 Happy Birthday to You〜♪ その2

こちらのクラスでも録画を行いました。
素早くチューニングを終え、懸命に練習をする姿が見られました。
どちらのクラスも「練習の方が上手にできていた」という生徒が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 目を大切に!

 10月10日は「目の愛護デー」ということで、今日は養護教諭の先生に「ものを見るしくみと目を守るはたらき」について授業をしていただきました。その後、視力検査をしましたが、視力低下の人がいました。長時間テレビを見たりゲームをしたりすることで視力がおちてきてしまう可能性があるので、十分気を付けて生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 Happy Birthday to You〜♪ その1

8年生は、音楽の授業でギター演奏に取り組んできました。
26日(水)は、いよいよ演奏の成果をタブレットに録画する日です。
録画までの時間、集中して練習の取り組んでいました。
8年生のみなさん、演奏の出来栄えはどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おでんの出汁 その53

 10月25日(火)1年生は、視力検査を行いました。今月の学園の健康目標は「目を大切にしよう」です。養護教諭から、まぶた、まつ毛、まゆ毛の役割についてのお話とテレビやスマホと目の関係についてのお話を聞きました。
皆さん、👀を大切にしていきましょう。

画像1 画像1

7年生 授業風景

 10月25日(火)体育の授業の様子です。

 今日は、基礎練習の後、「キャッチバレーボール」というゲームを行いました。
ゲームでは、バレーボールのルールである「ローテーション」というシステムに苦戦しつつも、前回練習したレシーブ、トス、アタックまでの流れはスムーズにできるようになっていました!
次回の授業も楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おいしかったよ、みそ汁

 野外活動のカレーは、どのグループも成功でした。今度は、みそ汁に挑戦しました。煮干しでだしをとったので、鍋のふたをとったときに「いいにおい」という声があがりました。大根・あげ・ねぎを入れたことでさらにおいしくなり、「あつっ」「おいしいね」などと言いながら、みんな完食しました。お家で作るときには、何を入れるのかな?ぜひ、作ってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 休み時間

 今日の3年B組の休み時間の様子です。
教室の中では、トランプやパズル、色塗りなど
外では、ブランコやどろけい、ボール遊びなど
色々な遊びを3年生の仲間と一緒に楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 和音の音で旋律づくり♪

25日(火)音楽の授業で旋律づくりをしました。2回目となる今日は、つくったリズムをタブレットのデジタルコンテンツに入力しました。最後は、一人一人がつくったメロディをリコーダーで演奏し合いました。6年生のみなさん、イメージにあったメロディができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生避難マップ作り

10月21日(金)1年生が飛島学園で災害が起きた時にどの道を通って2階アリーナへ避難するか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 生活日記

25日(火)1〜5限は実力テストでした。
今回はマークシート形式のテストで、入試当日の試験をイメージしながら取り組んだ人も多かったと思います。
10月の三者懇談も終わり、進路選択が始まっています。
自分のなりたい大人になるために、どこで何を学ぶのか、一人一人が真剣に考えて進路を決めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式(1・7年生)

学園配付物

学園概要

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

部活動の方針について