4月の入学を待っています!〜就学時健診〜

 今日は来年度入学する予定の園児を迎えて、就学時健診が行われました。来年度、小学校の最高学年になる現5年生が手を引いて案内したり、検査の手伝いをしました。とてもやさしく接する姿、しっかり案内する姿に、お兄さんらしさ、お姉さんらしさを感じました。きっとリーダーシップのとれる6年生に成長することでしょう!5年生のみなさん、おつかれさまでした!
 お母さん、お父さんに向けては、家庭教育学級も行われました。「就学を控えた今この時期に、たくさんの言葉をやりとりして、かかわって、子どもの言葉を増やしましょう、子どもの心を育てましょう」と講師の方からアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ、祖父母ふれあい給食へ 2

学園でおじいちゃん、おばあちゃんと一緒にご飯を食べるのは、とても貴重な経験です。さらに、今日のふれあい給食には、村長さんにも来ていただき、一緒に学園の給食の時間を楽しんでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ、祖父母ふれあい給食 1

今日は4・5年生の生徒のおじいちゃん、おばあちゃんを招いて「祖父母ふれあい給食」と題して一緒に給食を食べる行事がありました。
たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんにご参加いただきました。
どんな給食を食べているのか、また、学園でのお孫さんの様子などを見ていただき、楽しく会食することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ、祖父母ふれあい給食へ 3

 給食委員の生徒も気持ちよくおじいちゃん、おばあちゃんをお迎えできるよう、典礼や献立紹介の準備をしてきました。「おじいちゃん、おばあちゃん、今日の給食はおいしかったですか?」の呼びかけに、「はぁ〜い!」と温かいお返事をいただき、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村民体育祭(モッテイク)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園男子生徒による企画運営競技!体育祭と言えば借り物競争です。「好きな人」の紙を引いた生徒は、照れながら女子生徒の手を引いてゴールしました。先生の名前が書いた紙を選んだ生徒は、逃げる先生を二人がかりで追いかけていました。それにしても、男子生徒は足が速い!

村民体育祭(綱引競技)

飛島学園職員も元気に参加しました。
競技前には指導も入り、頑張りましたが、結果は惜しくも・・・
終わった後はハイタッチでお互いの健闘をたたえました。
村民の方とふれあうことができたよい機会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村民体育祭(ガリバーの落とし物)3・4年生

3・4年生の競技種目です。
初等部のリーダーが中心となって一生懸命取り組みました。
転んでしまう場面もありましたが、お互い助け合って楽しそうに競技を行っていました。
これから、上級生の姿を見て学び、さらなる成長をめざしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村民体育祭(こちら飛島引越しセンター)2・5年生

2年生と5年生が力を合わせて競技に取り組みました。
身長の差、走るスピード、箱を持つ力加減など5年生が2年生をしっかりサポートする姿はとても微笑ましかったです。
これからも学年を超えた交流を続けて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村民体育祭(大きなかぶがぬけました)1・6年

1年生と6年生が協力して取り組みました。
1年生の体力に合わせ、6年生のリードでゴールを目指しました。
これからも1・6年生の交流が深まることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛島村民体育祭(開会式)

10月14日(日)飛島学園運動場において、飛島村民体育祭が開催され、学園の生徒も参加しました。
開会式では、小学生の代表が「選手宣誓」「準備運動」で活躍しました。
この日のために取り組んできた練習の成果が十分に発揮できた素晴らしい内容でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おさらい!

11日(木)5時間目、村民体育祭出場種目の練習を行いました。
体育祭での結果をもとに、真剣に戦う姿が見られると思います。
ご期待ください。
また、3枚目の写真は、当日参加できない生徒が練習の時間に取ってくれた草の一部です。
みんな、よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31