「おはなしくらぶ」がありました! その2

それぞれの学年に合った本を選んで読み聞かせをしてくださいました。「おはなしくらぶ」の皆様、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはなしくらぶ」がありました! その1

17日(火)「おはなしくらぶ」がありました。今日は1年、2年、5年生に読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「村役場 災害対策本部」

 役場の災害対策本部も見学させていただきました。災害の状況をより早く把握するための設備がたくさんあり、子どもたちも興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「北拠点避難所」(4)

 真剣にメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「北拠点避難所」(5)

 こちらも真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「北拠点避難所」(3)

 テントを張り終えた時の写真ですが、うまく張ることができ、満足気な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「北拠点避難所」(2)

 職員の方の説明後に、実際にテントを張る体験をさせていただきました。支柱を組み立てる子や布を広げる子など、役割を分担し、協力して張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「北拠点避難所」(1)

 4年生は今日、村の防災施設の見学をさせていただきました。役場の職員の方に、避難所内で張るテントの説明や実際にある非常食を見させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は 総合の授業で村の工夫を見つけるために、役場・すこやかセンター・公民館に行かせていただきました。
「スロープの手すりが二つある」「太さも違う!」「トイレの鏡は車いすの人でも使いやすいように斜めになってる」といろいろと気づき工夫を見つけていました。
教室に戻ってからも「窓にも工夫があった」「看板にふりがながあるといいかな」などつぶやいていました。ご協力ありがとうございました。

今年度初!おはなしくらぶがありました

27日(火)今年度に入って初めての「おはなしくらぶ」がありました。3、4、6年生の各クラスで読み聞かせをしていただきました。生徒たちは楽しそうに、お話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 種まき・苗植えをしました!

今日は、いつもお世話になっている農業の先生方に来ていただき、白菜やブロッコリーの苗を植えたり、大根やほうれん草の種まきをしました。種まきをする前に、肥料をまいたり、うねを作ったりする作業も教えていただきました。土を「右、左」と順番にクワを使って行う作業はなかなか大変だったようです。でも、「やってみたい!」とみんな楽しく行っていました。また、種まきの機械を使って簡単に均等に多くの種がまける様子を見て、「すごい!!」と驚いていました。今日もいろんなことを教えていただいて、「振り返り用紙が足りないよ!」と言いながら、一人一人が分かったことや考えたことなどを書いていました。農業の先生方、いつも丁寧に教えてくださってありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットの工夫を聞いてみよう!

配置・品質・並べ方の工夫など、とても丁寧に質問に答えていただいて、「Aコープに行きたくなった!」と子どもたちは自分の目で確かめてみたくなったようです。気づきのヒントをもらったことで、社会科の学習としてはもちろん、総合的な学習の時間で野菜の販売を目指す子どもたちにとって、どんな工夫を自分たちはしていきたいかを考えて実践していく意欲が高まりました。店長さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 落花生の収穫と土づくり

9月29日(火)の2時間目に、いつもお世話になっている農業の先生方に来ていただき、落花生の収穫をしました。大きな落花生の実にびっくり!畑係さんたちが、出荷の見学を生かして、50グラムずつ重さを量って袋に入れ、学級で配りました!塩ゆでして食べてみてくださいね。
その後、土づくりを教えていただきました。卵の殻と鶏糞をみんなで撒いて、耕運機で耕していただきました。なぜ、肥料をいれるとよいのか?3年生はすぐ答えられますね!みんな、学んだことを記録して、土づくりの重要性に気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 アグリサポートさんに見学に行きました!

野菜の出荷について教えていただくために、アグリサポートさんへ見学に行きました。トマトのビニールハウス内を見学させていただき、収穫のコツを聞いて体験させてもらったり、自分たちの畑との違いを教えてもらいました。また、オクラとモロヘイヤの出荷作業を見せていただき、作業の手順や気を付けていることなどを知ることができました。「新鮮な野菜をその日のうちに届けたい!」という農家さんの気持ちを直接感じることができて、子どもたちにとって、とても貴重な経験になりました。アグリサポートのみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日でバス下校もラスト! その2

生徒たちもバスのありがたさを痛感していました。2学期となる明日からは、1学期と同様、通学団でまとまっての下校となります。傘を差すなどの暑さ対策を万全にしてもらいたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日でバス下校もラスト! その1

31日(月)バス下校最終日となりました。授業日の間、運転手の方々には生徒たちを安全に各停留所まで送っていただきました。ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バス下校も継続中です

24日(月)も村からバスを出していただき、引き続バス下校を行っています。まだまだ暑いので大変ありがたいです。これまで通り、検温・消毒をしてからバスに乗り、座席は隣同士座らずに、会話を極力行わないように気をつけています。バス下校は31日(月)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次は8月24日(月)!

今日も村のバスで下校させていただきました。いよいよ夏休みスタート、生徒たちもウキウキした気持ちでバスに乗っていました。充実した夏休みを過ごしてもらいたいと思います。
次は8月24日(月)、元気な姿を見せてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 畑のアドバイスをいただきました!

農業のプロのみなさんに来ていただき、引き続き畑の手入れについてアドバイスをもらって、みんなで活動しました。今日は、草取りと野菜の収穫に加えて、トマトやオクラがもっと成長するための工夫を教えていただき、実践しました!疑問に思ったことや困っていることを相談できる方がいるのは、とてもありがたいですし、心強いです。いつもありがとうございます!子どもたちも楽しそうに頑張っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通指導がありました!

30日(木)交通指導がありました。生徒たちが安全に登校できるよう、立ってくださっている交通指導員さん。いつもありがとうございます!!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生