最新更新日:2020/03/31
本日:count up9
昨日:9
総数:237272
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

5・6年生 薬物乱用防止教室を開催しました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お話を聞いた後、ビデオを見て学習しました。
 その後、広報車(写真左)の中の展示室で、薬物の見本や薬物によってむしばまれた身体のようすなどを見て、恐ろしさを再確認しました。
 みんなはとても熱心に学習していました。(写真中・右)

学校保健委員会を開催しました(薬物乱用防止)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生の人たちの終了後、保護者や先生たちが<学校保健委員会>を開催し、薬物乱用の防止について学習しました。

 同じく愛知県警の方に講師をお願いし、保護者の方、PTAの役員、先生たちが参加して薬物乱用の防止について、お話をお聞きしました。

 薬物の乱用が悲惨な犯罪につながっていることや、子どもたちや若者が薬物に近づくきっかけなどについて学習しました。また広報車の資料も見て学習しました。

6年生『ラブラボ!』の放送迫る 2回めの放送も決定!

画像1 画像1
 11月8日に深川小学校の体育館で収録(写真左)した、中京テレビ『ラブラボ!』が12月16日(日)午前10時55分から30分間放送されます。
深川小学校の6年生15人が実験を行っています。
 内容は・・・?? ぜひ放送をご覧ください。

 2回目の放送収録を行いました。
 収録は12月13日(木)に、6年生15人が直接中京テレビのスタジオに行って行われました。
 みんなは、『生で』でんじろう先生やスピードワゴンの2人に出会って大感激。
収録内容は公表できませんが、放送予定は来年1月13日(日)午前10時55分からです。是非こちらもご覧ください。

PTA教養講座(給食試食会)が開かれました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日(水)深川小学校PTAの < 教養講座 > が開催されました。
これはPTAの『教養厚生部』の企画運営によるもので、23名の保護者の方々にご参加いただきました。
 内容は、食育に関するお話と、給食試食会でした。

お話では、昨年に続いて深川小学校管理栄養士の中村 望先生から 『 上手に食べよう 旬のもの 』 というテーマで講義をしていただきました。(写真左)
 野菜でも魚でも旬にいただくのが 『 もっとも美味しく、栄養価を100%発揮する 』 ということがよくわかりました。
 参加した皆さんは、いろんな野菜や魚の 『 本当の旬 』 のクイズに挑戦!(写真右)

PTA教養講座(給食試食会)が開かれました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さらに中村栄養士から 『 プラス効果の食べ合わせ 』 や 『 いただきます 』 の意味、『 深川小学校の食事マナー指導 』 について、わかりやすくお話をしていただきました。(写真左)

 お話の後は 『 給食の試食 』 です。
 教養厚生部員の盛りつけで、みんなで準備です。(写真中)

 今日のメニューは 『 ご飯 白味噌汁 鶏肉のてりかけ ゆかりあえ 』 です。(写真右) 

PTA教養講座(給食試食会)が開かれました (Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 さあ、準備がととのいました。子どもと同じように大きな声で 『 手を合わせてください 』『 いただきまーす 』(写真左)

 深川小学校の給食は本当に美味しいです。栄養士さんや調理員さんたちが心を込めて作ってくださった給食に 『 感謝 』 しながら、いただきました。(写真右)

 深川小学校の給食は、 < 安全・安心・美味 > 3拍子そろっています。瀬戸で1番、いや日本で1番の給食です。

2年生 おにまんじゅう作りに チャレンジ!(Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(火)2年生のみんなが生活科の学習で、鬼まんじゅう作りにチャレンジしました。
 生地をアルミの型に流し込みます。(写真左) 慎重に、おたまで流し込む姿に、周りの子たちも、皆、しんみょう・・・です。
 さつまいもを小さなさいころ状に切って、トッピングをしました。(写真右)

2年生 おにまんじゅう作りに チャレンジ!(Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級のみんなが7つのグループに分かれて、みんながチャレンジしました。おいもをトッピングします。
『おいしくできあがってね』というみんなの思いが伝わってきます。

2年生 おにまんじゅう作りに チャレンジ!(Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さあ、おいしいホカホカおにまんじゅうのできあがりー。
一生懸命がんばってつくったおにまんじゅうの味は格別です。みんなにこにこで、いただきました。
 『あーおいしい。ごちそう様』

青少年健全育成の優秀作品の人を 表彰しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日(月)の朝会で、『 青少年健全育成 』の標語コンクールで入賞した人を表彰しました。
 受賞した人は2年生と、3年生の女子です。2人の標語を紹介しましょう。

 2年生の人の標語  『 学校は おとなのための ちょきんばこ 』

 3年生の人の標語  『 あいさつは 人の顔見て 元気よく 』

< 瀬戸FC > Bチームが ゾーンで準優勝!

画像1 画像1
 瀬戸市内の小学校のサッカー部やクラブチームが参加して < 瀬戸市こまいぬカップ > 秋の大会が、11月23日〜25日に開催されました。
 深川小学校の子たちが多く参加している 『 瀬戸FC 』 からもA、B両チームが参加し、Bチームが見事、準優勝に輝きました。
 
 12月10日(月)の朝会で、全校児童の前で表彰をしました。(写真)
出場した選手は後方で起立して表彰を受けました。

 今後、1月の 『 こまいぬカップ 』 冬の大会に向けて猛練習が続きます。皆さん応援お願いしますね。

みんな仲間だ 小中連携<三校祭> (後編 Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 各コーナーが終了した後、全員運動場に出て、みんなで連凧(れんだこ)揚げを楽しみました。
 瀬戸市在住の 『 凧揚げ名人 』 の牧野さんの指導で、各学校ごとの連凧をあげました。(写真左)
 深川小・道泉小・本山中の3つの連凧が、師走の青空に長くつながって泳ぎました。(写真右 向こう側の連凧は本山中学校の連凧、道泉小の連凧は右側に大きくて、写真に入りませんでした)

みんな仲間だ 小中連携<三校祭> (後編 Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に、深川小学校の連凧と本山中学校の連凧(れんだこ)をドッキングし、とっても長くしました。(写真左)  道泉小の連凧は右側に長く揚がっています。
 こんなに長いのが高く揚がってみんな大喜び、大感激です。

 平成19年度の三校祭、天気にも恵まれ多くの子どもや親子の参加で賑わい、楽しく終えることができました。
理科実験教室やマジックショーを新たに実施し、どちらも多くの参加者で賑わいました。
 参加くださったみなさん、本当にありがとうございました。  (完結)

   (追記:三校祭の様子を記録したDVDが完成しました。各学校の
    PTA事務局が保管しておりますので、閲覧をご希望の方は、お
    申し込みください)

PTA教養講座(給食試食会)の開催について

 PTA教養講座(給食試食会)が開催されます。参加申し込みをされた会員の皆様に再度のご案内です。

 1 実施日  平成19年12月12日(水曜日)
 2 日 程  受 付 11:15 〜 11:35 (授業を見せていただけます)
         講 座 11:40 〜 12:10 『 上手に食べよう 旬のもの 』
             講師 深川小学校管理栄養士 中村 望先生
         試食会 12:15 〜 12:50
         片づけ 12:50 〜 13:00
          閉 会 13:00
 3 受付場所 児童玄関
 4 会 場  図工室
 5 当日のメニュー   ごはん 白味噌汁 鶏肉のてりかけ ゆかりあえ
 6 その他  給食費220円は、当日受付で集金します。

みんな仲間だ 小中連携<三校祭> (中編 Part1)

     12月1日(土)に開催された、深川小学校・道泉小学校・
     本山中学校の三校PTA合同行事 『 三校祭 』 の続編です。

 三校祭では、『 ストラックアウト 』 や 『 カローリング 』 などの他、『 オセロ 』(写真左)や 『 王冠おはじき 』 (写真右)のコーナーもありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんな仲間だ 小中連携<三校祭> (中編 Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 さらに今年はマジックショーを2回開催し、たくさんの親子が楽しみました。

みんな仲間だ 小中連携<三校祭> (中編 Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科実験教室も今年新しく開催したコーナーです。申し込み希望者が多すぎて、他のコーナーへ移動していただいた半分近くの人には 『 本当にごめんなさい 』
 小学校の校長先生に講師をお願いして (写真左) 『 スライム作り 』『 リングプレーン作り 』『 紙とんぼ作り 』『 紙ブーメラン作り 』に挑戦しました。

 参加した人たちは、実験方法や作り方を真剣にきいています。(写真中)
 スライム作りでは、まぜる材料の量によって、できあがり方がちがうことがよくわかりました。できあがって 『 やったー 』(写真右)


みんな仲間だ 小中連携<三校祭> (中編 Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スライムに続いてリングプレーン作りです。
 子どもだけでなく、お父さん・お母さんも一生けんめいです。親子のふれあいが深まりました。

          (中編 終わり 後編に続きます) 

ちゅうでん小学生エコセッションで 6年生が発表しました (Part1)

画像1 画像1
  12月6日(木) ウィルあいちで開催された < ちゅうでん小学生エコセッション > で、深川小学校の6年生15人が、これまでのエコ活動の研究成果を発表しました。

 その発表会の様子をご紹介します。


エコセッションで 6年生が発表しました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 この学習は、『 地球の未来のために今私たちができること 』 を課題として、愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・長野県の6つの小学校の児童が、地球環境のことを考え、実践してきた取り組みを発表する催しです。

 深川小学校の6年生は 『 環境にやさしいまちづくり 』 をテーマにして、これまでの取り組みを15名全員で発表しました。

 発表では、始めに代表の人がプレゼンを使って学校紹介をしました。(写真左)
次に、『 瀬戸市の環境の昔と今 』 の様子を、劇スタイルで発表しました。(写真右)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362