最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:18
総数:237548
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

5年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 席替えのために、ビンゴの数字カードを作りました。これを元に、みんなでビンゴゲームです。席替えが係っているので、みんな真剣です。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「えのぐで夢もよう」の単元です。今日完成予定ですが……なかなか時間がかかります。

5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習ひろばで、トーチトワリングの練習です。アップテンポな曲に合わせて、トーチ棒を回します。本番まであと1週間、手が痛いですが、自信を持って回せるよう、練習がんばって!

6年生 国語

画像1 画像1
 「学級討論会をしよう」の単元です。一つのテーマについて、肯定側、否定側に分かれて討論をします。クラスの人数が少なくて、3つのグループに分かれて取り組むことになりました。これから討論会に向けて準備をしていきます。

2年生 生活

画像1 画像1
 町探検に出かけていきました。今日は雨の中、宝泉寺や窯垣の小道などを見学してきます。「行ってらっしゃ〜い!」

緊急危険情報(5月23日)

 報道にもありますように、名古屋市守山区の国立病院機構東尾張病院から留置されていた男が逃走し、午前10時現在、未だつかまっておりません。どこかに潜伏している恐れもあります。学校でも注意を促しますが、保護者の方からも子どもたちへの注意を呼びかけてください。

4年生 おおぞら 名古屋市科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 充実した愛知県警察本部の見学が終了し、今度は東明小学校の児童との交流学習です。深川小学校と東明小学校の混合グループで、科学館を回りました。「次、わたしにやらせて?」「うん、いいよ!」そんな声が聞こえながら、グループで楽しく活動することができました。最後に、科学館の前で集合写真。交流学習を終えたときだからこそ、子どもたちの自然な笑顔が見えます。

4年生 おおぞら 愛知県警察本部

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県警察本部に到着。1階では、警察官の服を着たり、白バイにまたいだり、モニターを見てクイズに答えたりして、楽しく警察の仕事を学びました。
 通信指令室からは、撮影禁止。いろんな情報が飛び交う大きな通信指令室に圧倒されました。子どもたちの手元はいつになく鉛筆が動きます。みんなのしおりは見たこと聞いたことで、文字でいっぱいになりました。

バースデーブラッシング(5月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月生まれの男の子2人、女の子1人が保健室に来室して「バースデーブラッシング」を行いました。
 仲良く会食した後歯磨きをしてから、「見歯るくん」(口腔カメラ)でお口の中をチェックです。その後染め出し液で磨きのこしが無いか確認しました。

きょうの給食(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・なめこ汁
・鶏肉のてりかけ
・小松菜のおひたし
・ごはん
・牛乳

 「なめこ汁」が1年ぶりに登場しました。
 なめこのヌメリ成分は“ムチン”と呼ばれ、粘膜を保護し、風邪を予防したり、目の乾燥を防いでくれたりする効果があります。
 給食で登場した「なめこ汁」にはなめこの他に、大根、豆腐、わかめ、ねぎが入っていました。

 人気メニュー「鶏肉のてりかけ」が登場しました。
 今日はフライヤーではなく釜を使って揚げました。フライヤーとは違い、釜には油の温度を一定に保つ機能は付いていません。調理員さんは温度計で測りながら油の温度を調節して揚げました。揚がった鶏肉を別の釜に移してタレをからめて完成です。

 「小松菜のおひたし」は小松菜、もやしをしょうゆ、砂糖で和えました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「言葉で遊ぼう」の単元です。回文を考えています。頭をひねってじっくり考えます。面白いのができたかな?

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校探険で、今日は給食室です。大好きな鶏の照りかけのいい匂いがしました。調理員さん、毎日ありがとう!

25分放課(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやかな五月晴れですが、4年生がいなくて少し寂しい運動場です。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 ピアニカで「かっこう」を演奏します。音がそろってきました。その後は「音楽めいじん」プリントです。ト音記号は書けたかな?

5年生 算数

画像1 画像1
 小数の計算です。小数点の扱い方のコツを教えてもらいました。これで小数同士のかけ算もバッチリです。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 「Can you 〜?」「Yes,I can.」「No,I can`t.」の練習です。担任の彩子先生についての質問と答えで盛り上がりました。

運動場のゴミ

画像1 画像1
 運動場のゴミを拾って回ったら、バケツいっぱいのゴミが集まりました。自分たちが日ごろ使う場所にゴミを捨てても平気な人は、運動場を使ってほしくないと思います。

4年生 おおぞら 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は東明小4年生と一緒に愛知県警察署と名古屋市科学館の見学をします。「行ってきま〜す!」と大きな声であいさつをして、出かけていきました。たくさん勉強してきてほしいです。

6年 古墳見学(3)

 古墳見学後は待ちに待ったお弁当タイムと、お楽しみクイズラリーです。
 クイズラリーの班は、深川と道泉の混合班です。それぞれのポイントを回りながら協力してクイズを解いたり、ミッションをクリアしたりしなくてはなりません。「全員が入るように自撮り写真を撮ろう」のミッションでは、声を掛けあいながら何度も写真を撮り直していました。難しいクイズを道泉の子と知恵を出し合って考えていました。
 終了時には、「力を合わせたら楽しかった」という声が聞かれました。短い時間ではありましたが、いつもとは違う仲間と協力し、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 古墳見学(2)

 次は「志段味大塚古墳」を見学しました。葺石が美しく並べられた古墳です。
 円筒型だけでなく、朝顔型や水鳥型の埴輪も出土しました。たくさんの復元埴輪が並べられており、当時の様子を想像することができました。
 他にも「大久手古墳」や「勝手塚古墳」などもめぐり、2時間の見学があっという間に終わりました。見学後のしおりは、一生懸命にメモをした文字でびっしりとうめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362