最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:6
総数:237279
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

きょうの給食(11月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・中華風コーンスープ
・大根サラダ
・中華風ひじきごはん
・牛乳
・愛知県産お米のタルト

 「中華風ひじきごはん」は給食室の大きな釜で炊いています。具材は、豚肉、ひじき、にんじん、しいたけ、グリンピース、が入っていました。
 「中華風コーンスープ」は鶏豚湯(ケイトンタン)という中華料理で使われることの多いガラスープと、クリームコーンをベースに、豆腐や茎わかめ、ねぎなどの具材を入れ、とき卵を加えたスープです。

 「大根サラダ」は大根ときゅうり、にんじん、オイルツナを中華ドレッシングであえてあります。

 「愛知県産お米のタルト」も登場しました!とても久しぶりにいただきました。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 和太鼓に挑戦です。敬老会の発表で高学年が演奏するのを見てて、ずっとやってみたいと思っていました。たたいてみたら……ぜひおうちで感想を聞いてあげて下さい。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 木版画の授業です。どんどん彫り進めています。先生に見てもらって、アドバイスをもらいます。けがしないように注意してね。

25分放課(11月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 マラソン大会が終わって練習がなくなり、ようやく25分放課がまるまる自由に使えます。中・高学年はボール蹴り、低学年はブランコやうんていがお気に入りです。

5年生・おおぞら 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護教諭による「けがの原因」の学習です。今までけがをした経験を振り返って原因を考え、どうすれば予防できるのか話し合います。日頃の遊び方を反省してほしいです。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじの丘学年の校歌を覚えています。1フレーズごとに歌詞や音程を確認しながら、丁寧に進めていきます。1年生にとっては、歌うのがとても難しい校歌です。全部上手に歌えるようになったら、にじの丘学園の立派な新2年生です。

6年生 国語

画像1 画像1
 6年生も、漢字力コンクールの練習です。6年生ともなると、難しい漢字がたくさんあります。中学校で困らないように、小学校の漢字は小学校で全部覚えたいです。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「長方形」の単元です。破った新聞紙の四辺を折って、長方形を作ります。ちゃんと直角に折れているかどうか、三角定規を当てて確かめます。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から漢字力向上週間です。国語の授業で、練習に取り組みます。間違えて漢字はしっかり覚え直してほしいです。

朝の風景(11月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 よく冷え込んで、今季一番寒い朝です。霜が真っ白に降りているところもありました。
 子どもたちが登校してきました。本当に久しぶりの欠席ゼロです。今週で11月も終わります。2学期もあと1ヶ月、みんな元気に学校に来てほしいです。

きょうの給食(11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・さわにわん
・けんちんしのだの肉みそかけ
・アーモンドあえ
・ごはん
・牛乳

 「さわにわん」は漢字では“沢煮椀”と書きます。「沢」という文字には、“たくさんの“という意味があります。ごぼう、たけのこ、豚肉、油揚げ、しいたけ、みつばが入っており名前の通り具だくさんな一品です。

 「けんちんしのだの肉みそかけ」は初登場のメニューです。
けんちんしのだは、魚のすり身と豆腐を練り込んだ具材を油揚げで包み込んだ、おかずです。名前の“しのだ”とは“油揚げを使った料理”を意味するそうです。肉みそがかかっていて白いごはんに合う一品です。

 「アーモンドあえ」も登場しました。

マラソン大会 ご褒美

画像1 画像1
 閉会式の後、よく頑張ったご褒美で、図工室でぜんざいをいただきました。冷えた体に優しいぜんざいの甘さが染みました。本当にみんなよく頑張ったマラソン大会でした。

5・6年生 おおぞら マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後は高学年の発走です。距離は1200メートル、トラック2周と外周2周です。さすが高学年、熾烈なトップ争いが見ごたえありました。最後優勝したのは、11月に転校してきたガブリエル君。新記録賞にはわずか3秒届きませんでしたが、6年生を制して堂々1位に輝きました。

3・4年生 マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 次は中学年の発走です。距離は800メートル、トラック2周と外周1周です。中学年は長放課によく鬼ごっこやボールけりで走っているおかげか、みんな軽快な走りです。優勝した北村君は、最後まで余裕の走りでした。

1・2年生 マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは低学年の発走です。距離は450メートル。トラックを3周走ります。体育の授業で毎回同じ距離を走ってきたので大丈夫、みんな元気に走りました。1位・2位の双子の兄弟カエル・カルロス君が、新記録賞に輝きました。

マラソン大会 開会式

画像1 画像1
 いよいよマラソン大会が始まります。保健・体育委員長の加藤君が、開会の言葉を言ってくれました。学校長の激励の言葉のあと、準備運動をしました。刻一刻と発走時刻が近づいてきます。

5年生・おおぞら 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 年賀状の書き方の学習です。自分宛に出す年賀状……2020年にかける思いを書きます。さあ、何を目標にしようかな?

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「漢字の意味」の単元です。「火事」と「家事」のように、同じ読みでも意味が違う熟語があります。前後の文脈から、正しい漢字を選ぶ力が必要になります。3年生で学習する漢字から、同音異字を探しました。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日(火)に道泉小学校で行うフェスティバルの練習です。ゲームの説明や、会の司会の原稿をくり返し読んで、スラスラ読めるようにしていきいます。「おちたらだめよ、しんぶんのりゲーム」を見本でやって見せます。なかなか楽しいゲームです。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き算の練習です。今までに習った二つの方法を使って、暗算で速く正確に解けるよう、くり返し練習していきいます。引き算カルタにも挑戦しました。答えが8になるカードがなかなか見つかりません。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362