最新更新日:2020/03/31
本日:count up4
昨日:10
総数:237277
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

1〜3年生 先生の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2月6(木)日まで、読書週間です。初日の今日は、担任以外の先生による本の読み聞かせです。
 1〜3年生です。絵本の絵と読んでもらうお話に集中しています。

朝の風景(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝のニュースで、今年名古屋の初雪がなかなか観測されず、最も遅かった記録を119年ぶりに更新した、という話がありました。やはり記録的な暖冬です。
 子どもたちが登校してきました。スッキリとは言えませんが、薄日が差す程度には晴れていて暖かい朝です。

6年生 3校合同授業

6年生は、東明小学校にて、深川・東明・道泉の3校で合同授業を行いました。
行った授業は、体育と道徳です。
道徳の授業では、グループの子と協力をして謎を解くゲームをしました。
体育は、東明小の子どもたちが考えたオリジナルのボールゲームを行い、ルールを確認しながら、楽しむことができました。
子どもたちの明るい表情や協力する姿が多くみられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

きょうの給食(1月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・みそきしめんの汁
・ごぼうのかき揚げ
・アーモンドあえ
・きしめん
・牛乳

 名古屋名物「きしめん」が登場しました。
 きしめんは小麦粉に塩と水を加えてこねたものをのばし、寝かせてから細長く切って麺にします。つるりとしてコシが強いのが特徴のきしめんは、うどんよりも平たく延ばすため、途中で切れたり折れたりします。きしめんを打つのは、職人の腕の見せどころだそうです。
 今日は「みそきしめん汁」の中に入れていただきました。「ごぼうのかき揚げ」も入れて“天ぷらみそきしめん”にして食べた子もいました。

 「ごぼうのかき揚げ」は調理員さんの手作りです。1つ1つていねいに揚げます。

 「アーモンドあえ」も登場しました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも元気なゼンダ先生の授業です。
 Unit3「I like Mondays.」の単元です。曜日の聞き方・答え方を楽しく学習しました。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はさみのあーと」の単元です。はさみを使ってスイスイ、ジグザグ、グルグルなど切り進め、いろいろな形を切り抜いて黒い画用紙に並べます。どんなアートに変身するかな?

5年生・おおぞら 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「交通事故の防止」の学習です。5年生にも、自転車の乗り方が危険だったり、ヘルメットをかぶらないで乗っている子もいるようです。自分の命は自分で守る……しっかり気をつけてほしいです。

25分放課(1月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北風が強くなってきました。
 鬼ごっこ、一輪車、ブランコ、三輪車……思い思いに好きな遊びをする子どもたちです。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 石膏版画を彫り進めます。下絵を見ながら石膏板を大きなクギで削って、いろいろな線や模様を作ります。刷り上がりが楽しみです。

3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そつように向けての飾りを作成し、「ご卒業おめでとうございます」の字を入れます。お祝いの気持ちをこめて、丁寧に一字ずつ書きました。

6年生 合同学習

画像1 画像1
 6年生が合同学習のために、タクシーで東明小学校へ出かけていきました。先日テレビ電話でオリエンテーションした体育と、道徳の授業の2時間を一緒に学習してきます。「行ってらっしゃ〜い!」

朝の風景(1月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まるで春のような日差しが降り注ぐ暖かい朝です。きれいな雲が空に表情をつけています。
 子どもたちが登校してきました。ポツポツ欠席者がいて、かぜが広がらないか心配です。

きょうの給食(1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・かきたま汁
・ツナの甘辛煮
・ハリハリ漬け
・麦ごはん
・牛乳
・手巻きのり

 「かきたま汁」は豆腐、油揚げ、かまぼこ、にんじん、しいたけ、ねぎが入った汁に、といた卵を流し込みながらかき混ぜた吸い物です。

 「ツナの甘辛煮」は油を切ったツナに、砂糖、しょうゆ、酒を入れて煎っていきます。

 「ハリハリづけ」は、きゅうりの千切と同じく細めに切ったたくあんと和えます。

 「手巻きのり」の上にごはんを薄くひろげ、具材である「ツナの甘辛煮」、「ハリハリ漬け」をのせてくるりと巻いていただきました。

6年生 クライミングウォール贈呈式参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 瀬戸北ロータリークラブの方が、にじの丘学園にクライミングウォールを寄贈して下さいました。今日はその贈呈式に6年生が参加してきました。
 にじの丘学園に入学する各校の代表児童とともに、ホールドの取り付けを体験させていただきました。全部のホールドが完成したら、さっそくクライミング体験をさせていただきました。最後ににじの丘学園の児童玄関を見学して帰ってきました。
 今日の様子はグリーンシティケーブルテレビが取材していて、22日(水)18:50、20:50から毎時50分にそらまめ通信で放映される予定です。

4年生 理科

画像1 画像1
 1年間観察を続け、お世話になったヘチマ棚を片付けました。からからに乾いた実の中には、種がいっぱい!振ったらカラカラ音がしました。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 縄跳びの後は、「風船バレーボール」です。4人のチームで、風船のパス練習です。この後試合をしました。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「うれしかったあの気持ち」の単元です。思い出に残っているシーンを絵で表現します。いろいろなところへ出かけた思い出を、絵に描いています。見ているこちらにも、楽しさが伝わってくるようです。

25分放課(1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気予報通り、春の陽気になりました。暖かい日差しの中、元気よく遊ぶ子どもたちです。

3・4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスケットボールの単元です。まずは基本のパスとドリブル練習です。くり返し練習して、体で覚えていきます。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「100センチメートルこえる長さ」の学習です。両手を広げたときの長さを、二人一組で測ります。洋服の採寸をしているみたいです。30センチものさしで、いくつとれたかな?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362