最新更新日:2020/03/31
本日:count up6
昨日:9
総数:237642
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

きょうの給食(7月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・ポークビーンズ
・ホキのフライ
・ミニフレンチサラダ
・小型ロールパン

 「ポークビーンズ」は豚肉、大豆、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、マッシュルームをトマトソースで煮込みます。
 “ 畑の肉 ”といわれる大豆は、たんぱく質をはじめ、鉄分、食物せんいを多くふくんでいるので、いろいろな給食メニューに使用される食材の一つです。

 「ホキのフライ」の「ホキ」は、ニュージーランドと南オーストラリアに分布し、体の背面は青黒色、腹部は青みがかった銀白色の魚です。すり身にしてかまぼこに加工したり、淡泊な肉質で脂肪が少ないのでフライにしたりするのに適しています。

 「ミニフレンチサラダ」も登場しました。

きょうの給食(7月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・親子煮
・ひじきと春雨のあえもの
・ごはん
・牛乳

 給食の「親子煮」には、鶏肉(親)、卵(子)の他にも、玉ねぎ、しいたけ、凍り豆腐、はんぺんといった食材が入っています。
 「親子丼」は明治時代に生まれました。「玉ひで」というお店で鳥鍋の残りの割下にたまごを入れてとじ、ご飯にのせて出前をしたことが評判となり、現在の親子丼が生まれた・・・といわれています。

 「ひじきと春雨のあえもの」には、ひじき、春雨、キャベツ、にんじん、枝豆、オイルツナが入っています。しょうゆ、砂糖、酢、ゴマ油といった調味料を合わせて和えました。

きょうの給食(7月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・五目白みそ汁
・ツナの甘辛煮
・ハリハリ漬け
・麦ごはん
・牛乳
・手巻きのり

 「五目白みそ汁」は豚肉、豆腐、かぼちゃ、にんじん、大根、こんにゃくが入ったみそ汁です。隠し味におろししょうがが入っています。

 「ツナの甘辛煮」、「ハリハリ漬け」、「手巻きのり」が登場しましたので“手巻き寿司”を作っていただきました。ツナをごはんに混ぜてから巻いたもの、具だけを巻いたものなど、“ちびっこ寿司職人”によっていろんな手巻き寿司が誕生しました。

きょうの給食(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・豆乳スープ
・小松菜とごぼうのサラダ
・ピラフ
・牛乳
・七夕ゼリー

今日は“自校ごはん”の日でしたので給食室の釜で炊き上げた「ピラフ」が登場しました。

 「豆乳スープ」はベーコン、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、コーン、パセリが入ったスープです。名前のとおり豆乳がたっぷり入っています。
 豆乳は大豆から作られる加工食品です。良質な植物性たんぱく質や、腸内環境を整えてくれる善玉菌の栄養源であるオリゴ糖、美容効果のあるイソフラボンなど様々な栄養が含まれています。

 「小松菜とごぼうのサラダ」は小松菜、ごぼう、オイルツナをしょうゆベースのドレッシングで和えました。

 もうすぐ七夕ですので、七夕のシールが貼ってあるゼリーも登場しました。マスカット味です。良い香り、良い味でした。

きょうの給食(7月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・とうがん汁
・厚焼き卵
・なすの肉みそいため
・発芽玄米ごはん
・牛乳

 「とうがん汁」は、とうがんのほかに豚肉、にんじん、しいたけ、ねぎなどの具材が入ったすまし汁です。もうすぐ七夕ということで調理員さんがにんじんを星の形にしてくれました。
 とうがんは夏が旬の野菜ですが、“きちんと保存すれば冬までもつことができる“と言われているため漢字で「冬瓜」と書きます。
 95%が水分でできている冬瓜はカリウムが豊富な野菜で、体の中の余分な塩分をとってくれる働きがあります。
 汁物以外にも煮物、漬物、酢の物、和え物など様々な料理に用いられます。

 「なすの肉みそいため」は“今月の応募料理”です。なす、鶏ひき肉を炒めて、みそなどの調味料で味付けしてあります。

 甘めの味付けの「厚焼き卵」も登場しました。

きょうの給食(7月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
[今日のメニュー]
・洋風団子汁
・枝豆コロッケ
・おかかあえ
・わかめごはん

 「洋風団子汁」は大根、にんじん、じゃがいも、豚肉、米粉団子が入った白みそ仕立ての汁です。ミルクが入っているので“洋風”という名前がつきます。ミルクを入れることでまろやかになり、コクがでます。

 「枝豆コロッケ」は北海道産の枝豆がたくさん入っていました。

 「おかかあえ」も登場しました。

きょうの給食(7月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
[今日のメニュー]
・中華あんかけ
・えびシューマイ
・きゅうりのごましょうゆ
・ごはん
・牛乳 

 今日は麺の日でした。
 豚肉やイカをはじめ、白菜、にんじん、たまねぎ、タケノコ、もやし、など、たくさんの具材をつかった「中華あんかけ」にソフト麺をからめていただきました。

 「えびシューマイ」、「きゅうりのごましょうゆ」も登場しました。

きょうの給食(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・モロヘイヤと卵のすまし汁
・ひじきと生揚げの炒め煮
・ごはん
・牛乳
・冷凍みかん

 「モロヘイヤと卵のすまし汁」にはモロヘイヤ、卵、豆腐、大根、ねぎが入っています。
 「モロヘイヤ」は今が旬の野菜で、アラビア語の「王家の野菜」という意味があるそうです。由来には、古代エジプトにおいて、重い病の王様がモロヘイヤのスープを飲んで治ったからという説や、王族以外には食べる事が禁じられていた野菜であったなどと言う説があるそうです。ビタミン、カルシウム、鉄分などの豊富な栄養満点の緑黄色野菜です

 「ひじきと生揚げの炒め煮」はひじき、生揚げ、にんじん、オイルツナ、枝豆、を使用しています。
ひじきには、骨を丈夫にするカルシウムやおなかの調子を良くする食物繊維が豊富に含まれています。

「冷凍みかん」も登場しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362