最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:363970
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

やきものフェスティバル準備 7

粘土の形ができあがりました。
日陰で干して,水分を抜いてから素焼きをします。
まずは廊下で陰干しをしています。

素焼きは,学校にある窯で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

やきものフェスティバル準備 6

子どもたちは,1年生の時から陶器を作っています。
また1学期には,上絵付けも練習しています。上絵付けでは,素焼きした陶器に釉薬で絵を描いて,もう一度焼いて作品にしました。
ですから,陶器の作成には,ずいぶん慣れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

やきものフェスティバル準備 5

どんな陶器を作るのかは,子どもたちだけで考えます。
でも,デザインによっては,上手く焼き上がらなかったり,思ったような形にならなかったりします。

そこで,粘土の形成には,地元陶芸家の方に指導をしていただきました。
一里塚本業窯の水野さんです。(写真上)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきものフェスティバル準備 4

アイデア陶器なので,何ができあがるのか,この粘土の型作りの場面からは,想像できません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきものフェスティバル準備 3

それぞれの会社で作るのは,アイデア陶器です。
自分たちが考えたデザイン,新しい使い方の陶器などを,すべて子どもだけで作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきものフェスティバル準備 2

1学期には,5年6年合同で,6つの会社を作りました。
それぞれに,5年生6年生が3〜4人ずついます。

そのメンバーで,会社名や会社の方針を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきものフェスティバル準備 1

今年度は,やきものフェスティバル開催の年です。
祖母懐小学校では,2年に1度,陶器の,制作・販売体験を行っています。
もちろん,陶芸作品の制作は,毎年行っています。

しかし,2年に1回,2年間かけて準備した,アイデア陶器の販売活動を行っています。
1年は,陶器の歴史や地元の陶器産業の勉強をします。次の1年は,それを生かして自分たちで制作します。

2学期にも制作活動がありました。
これは11月12日に行われた,作品作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

平成26年がスタートしました。
今年もよろしくお願いします。

始業式は,1月7日火曜日。
1月8日水曜日には,給食が始まります。

2学期終業式 3

生徒指導の係の先生から,お話がありました。

「冬休みに注意しなくちゃ行けないことは,なんだったかな〜?」
「はい。」「はい!」(写真上)

「今日はサンタクロースから,お手紙と,プレゼントをあずかってきました。」(写真中)

中に入っていたのは,お寿司です!
「おぉ,イカのお寿司だ!」(写真下)
「イカのお寿司が何のことだったか,お家の人にクイズを出しましょう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 2

画像1 画像1
交通安全の係の先生から,自転車の乗り方について,お話がありました。

「クイズです。」
「〇〇〇〇〇に当てはまる言葉は,何かな?」
一斉に手が上がりました。(写真上)

「そうですね,『ヘルメットをかぶろう』です。」(写真下)
画像2 画像2

2学期終業式 1

今日,12月20日(金)は,2学期終業式です。
今週は,火曜・水曜・木曜と,3日間欠席ゼロが続きました。ですから,全員そろって終業式ができるつもりでいたのですが,残念ながら1名欠席。128人での終業式です。

通算の「欠席ゼロの日」は38日でした。
2学期はカゼがはやったため,「欠席ゼロ」の日が少なかったです。

体育館に集まって,校歌を歌いました。(写真上)

校長先生のお話です。(写真中)

児童代表の言葉です。(写真下)
6年生代表が,2学期の思い出と3学期の目標を話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの自転車事故が増えています! 2

画像1 画像1
瀬戸市内で,子どもの自転車事故が増えています!

〇 新しい自転車の交通ルールを知っていますか?
〇 自転車の点検はしていますか?(ブレーキ,ライト,タイヤ,ハンドル,……)
〇 交差点や脇道のあるところでは,ゆっくり走っていますか?
〇 ヘルメットをかぶっていますか?
〇 自転車事故を補償する保険に入っていますか?
画像2 画像2

子どもの自転車事故が増えています! 1

画像1 画像1
瀬戸市内で,子どもの自転車事故が増えています!

祖母懐小学校校区は道路の環境が悪く,危険箇所が沢山あります。しかし,最近,自転車に乗っている子どもをよく見ます。
「自転車の交通安全」は学校でも指導していますが,今一度,各家庭でも指導をお願いします。
画像2 画像2

おいもパーティー

画像1 画像1
2年生が収穫したさつまいも
1年生も招待して
「おいもパーティー」を開きました。

一生懸命練習してきた歌や合奏の発表をしたり
お互いが手作りしたクリスマスプレゼントを交換したり
クリスマスソングを一緒に歌ったり・・・

最後に、ふかした熱々のおいもを仲良く食べました。
とってもおいしかったようで、おかわりをする子も
たくさんいました。
画像2 画像2

消防出初式への参加について(2次案内)

平成26年瀬戸市消防出初式への参加について(2次案内)

先日ご案内したとおり,祖母懐小学校は「平成26年瀬戸市消防出初式」に参加します。出初め式で,消防車両と一緒に行進します。
一次案内で申し込みを戴きましたが,さらに多い人数で分列行進をしたいと思い,再度,4〜6年生の参加を募集します。
保護者の方のご承諾のもと,ぜひお子さまの参加にご協力いただきますよう,お願い申しします。

1 日時
平成26年1月12日(日)午前9時40分〜正午まで
※現地集合9時30分ごろの予定です。詳細は参加者に連絡します。

2 場所
パルティせと付近

3 内容
第1部式典後に行われる徒歩での分列行進に参加します。
その後,消防フェアに自由に参加できます。

4 その他 荒天の場合は中止となります。

2組 4校交流学習(12月13日金曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道泉小学校に、4校(道泉小、深川小、古瀬戸小、祖母懐小)が集まり、少し早いクリスマス会をしました。
 カップケーキを作ったり、「恋するフォーチュンクッキー」「女々しくて」で盛り上がったり、楽しい会でした。道泉小のM先生、準備をありがとうございました!

サッカー部試合結果

12月14日(土),祖母懐小グランドにて,「サッカー冬の大会予選リーグ」が行われました。
第1戦は、祖母懐小VS東山FC
1点リードで試合を進めていましたが,終了間際に1点を返され,1−1 の引き分けとなりました。

第2戦は、祖母懐小VS陶原JFTーB
1点先取したものの,同点に追いつかれました。が,その後6年生3人が次々とゴールを決め,見事に 4−1 の勝利となりました。
5チーム中3位となり,残念ながら決勝リーグには進出できませんでしたが,怪我などで苦しい条件の中,みんなで力をあわせて頑張った結果でした。

グランドを譲ってくださった野球部の皆さん,駐車場でご迷惑をおかけしたバスケ部の皆さん,朝早くから会場設営の準備に協力してくれた保護者の皆さん,ありがとうございました。
画像1 画像1

野球部試合結果

12月15日(日)
桶狭間少年野球大会4回戦
VS沓掛イーグルス 0対0(祖母懐の抽選勝ち)

準決勝
VS岩倉北野球スポーツ少年団
6対0で残念ながら負けてしまいましたが,58チーム中,第3位という素晴らしい成績を残す事が出来ました。
選手のみなさん,本当に良く頑張りましたね。おめでとうございます!
保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ週間なかよしなわとび 2

画像1 画像1
先週の「なかよしなわとび」には,校長先生も参加しました。
さあ,上手く跳べるか?(写真上)

ジャンプ成功!(写真下)
画像2 画像2

スポーツ週間なかよしなわとび

朝の8時30分〜45分の15分間,児童会の「なかよしなわとび」が行われました。
だんだん上手になってきて,なかよし班全員でも跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

100周年

学校通信

保健だより

その他

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383