最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:4
総数:363972
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

2学期終業式 2

画像1 画像1
校長先生から冬休みの宿題が出ました。
保護者の方に手伝っていただかないと,できない宿題です。

「冬休みにみんなにして欲しいことは……『勉強』!」

「みんなは小学生。」
「学生ですから勉強は大切です。」

「でも,もっと,やって欲しいことがあります。」

「冬休みにみんなにして欲しいことは……『お手伝い』!」

「みんなは家族の一人。」
「家族ですから,掃除やお洗濯を一緒にやるのはあたりまえです。」

「でも,もっと,やって欲しいことがあります。」

「冬休みにみんなにして欲しいことは……『だんらん』!」

「家族団らんという言葉があります。」
「お家の人たちと,いろいろなお話をしたり遊んだりして,楽しく過ごすことです。」

「先生が小学生の頃は,お正月になると,会社も売店もお休みになりました。」
「ですからお正月になると,家族がみんな一緒になりました。」
「今は,お正月でも働いている人はいっぱいいます。」
「なので,家族全員が一緒に遊ぶのは,昔より難しいです。」

「がんばって,チャンスを見つけて,家族全員で団らんをして下さい。」
「一番大切な,冬休みにやって欲しいことは,『だんらん』,家族がみんな一緒に楽しく遊ぶことです。」

という宿題です。
ぜひ,保護者の方の協力をお願いします。
画像2 画像2

2学期終業式 1

画像1 画像1
今年は12月22日が,2学期終業式でした。
23日が天皇誕生日で祝日。
なので,正確に言うと24日からが冬期休業日,つまり冬休みです。

体育館で校歌を歌い,終業式を行いました。
画像2 画像2

野球部親子野球 親父vs子ども

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子野球の午後は、お父さんたちと子どもたちの真剣勝負。

6年生のコースをついた鋭い投球に悩まされながらも、甘い球をホームランにするお父さんも。

試合は7回で決着が付かずに11回まで延長。

最後は、親父チームの体力負けでミスがでて、子どもたちのサヨナラ勝利となりました。

2時間におよぶ好ゲーム。

寒い中、お母さんたちも最後まで応援してくれました。

野球部親子野球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年一年を締めくくる、野球部親子野球が行われました。

午前中は、お母さんたちとCチームの対戦。

足を運んでくださったお母さん方全員で守備につき、Cチーム相手に白熱した試合となりました。

試合は最終回までもつれ、結局は同点。

参加したCチーム11名全員とお母さん11名のじゃんけん対決となりました。

結果は6対5でCチームの勝ち。

みなさんお疲れ様でした。

試合後は、恒例となったお母さん方手作りのカレー。

5つの家族のカレーが並び、みんなたくさんおかわりをしていました。

バスケット部 練習試合 in 市が洞小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(土)に、長久手市立市が洞小学校で練習試合を行いました。

祖母懐小学校は、来年度100周年を迎えますが、市が洞小学校は開校7年目のとても新しい学校です。

体育館も校舎もピカピカしていて、祖母懐の子たちは、ぽかーんと口を開けて眺めてました。

全校児童1000人以上、バスケット部員も40人以上というチームでしたが、祖母懐の頑張りが光り、試合は48対12と圧勝でした。

着実に力をつけてきたバスケット部。冬の大会が楽しみです。

野球部ラストリーグ試合 3

画像1 画像1
試合は,3回裏にヒットをつなげて,1対1の同点に。
タイムリーヒットのランナーを2塁において,キャッチャーM君がライトオーバーの柵越えホームランで逆転!

ホームランボールは学校横の道路も越えて,向かいのアパートの庭に着地。
物を壊すようなことはありませんでした。

6回裏にはツーランスクイズで追加点。
5対1で勝利しました。
画像2 画像2

野球部ラストリーグ試合 2

画像1 画像1
午後から天気がよくなり、グランドコンディションも大丈夫。

ピッチャーは1回の表に1点を入れられましたが,その後立ち直り,この1点だけに抑えています。
トリックプレーで2塁ランナーを誘い出し,タッチアウトにしました。
画像2 画像2

野球部ラストリーグ試合 1

画像1 画像1
今日は、はるばる名古屋市名東区まで来て、猪高小学校で試合です。
瀬戸,尾張旭,守山区,名東区の9チームで,ラストリーグの予選を戦っています。

今日の相手は名東ウイングス。
猪高小学校近隣の,合同チームです。
画像2 画像2

平成27年12月11日(金)のクツ箱

画像1 画像1
朝が雨だったので,長靴が並んでいます。
何も言ってませんが,今日も整然と並んでいます。

晴れ間が見えます

画像1 画像1
朝は,雨と強風でたいへんでした。
湿気の多い南風で,廊下は濡れてツルツルしていました。
子どもたちが,ゴシゴシふき取ってくれましたが。

お昼の休み時間には晴れ間が出て来て,
「赤旗,黄旗に変わりませんか〜?」
と子どもたちがやってきます。

翻訳すると
「校舎の外へ出てはいけないことになっていますが,せめてアスファルトの部分で遊んじゃいけませんか?」です。

黄旗に変えると,どんどん外へ遊びにやってきます。
スポーツ週間なので,みんな縄跳びの練習をしていました。
画像2 画像2

スポーツ週間3日目 2

画像1 画像1
なかよし班(1年生から6年生が混合の異学年集団)で行っているので,上級生が下級生に教えています。
画像2 画像2

スポーツ週間3日目 1

画像1 画像1
今日の縄跳びは,短縄跳びです。
前回し,後ろ回し,綾跳び,二重跳び,ハヤブサ(交差二重跳び),などに挑戦しました。
画像2 画像2

スポーツ週間2日目

画像1 画像1
天候や行事のため,今日が2回目です。

真っ青な空の下で,みんなで長縄跳びをしました。
画像2 画像2

バスケットボール部試合結果

画像1 画像1
12月6日(日),萩山小学校で,バスケットボール部秋季リーグ戦(LBBリーグ)が行われました。
リーグ戦はこの日が最終日。
DFH(道泉小学校,深川小学校,萩山小学校の合同チーム)と,水野小学校と対戦しました。

DFHには33対22で勝利。
水野小学校にも32対20で勝利し,この日,2勝をあげることができました。

水野小学校との対戦時にはディフェンスを頑張り,5番の選手がオフェンスファールをもらうなど,活躍しました!!

冬の大会に向けて,さらに練習に力を入れて欲しいと思います。

女子バスケットボール部保護者Aさんより

シンボルツリーの紅葉

画像1 画像1
正門横にある,3本のシンボルツリー。
このメタセコイヤが,見事に紅葉して,オレンジ色の円すい形を見せています。
画像2 画像2

今日は青空

画像1 画像1
真っ青な空,暖かい天気。
子どもたちが元気に外で遊んでいます。

校舎前では縄跳びのレベルアップ。(写真上)
「交差跳びが出来るようになったよ!」

運動場では,ドッジボールをしているのが3カ所。
サッカーが2カ所。(写真下)
運動場が広いので,ゆうゆうと球技ができます。
画像2 画像2

人権に関する校長講話

画像1 画像1
今日,12月7日(月),人権週間の行事として,人権集会(人権に関する校長講話)を,多目的室で行いました。

以下,校長講話。
………………………………………………………………………………


今日は人権集会ですが,本の話をします。

日本で一番たくさん売れた本はなんだか知っていますか?
ダントツの1位は,この「窓ぎわのトットちゃん」です。
今から35年前の本で,800万冊以上売れました。
先生の大好きな本です。

主人公は,トットちゃんという小学1年生の女の子。
授業中,先生のお話を静かに聞けません。
話すのが苦手で,自分の名前もきちんと言えません。
この子の名前は「てつこ」ですが,「トット」としか言えませんでした。
だから,みんなにトットちゃんと呼ばれていました。

授業中も,バタバタ音を立てたり,急に立ち上がって窓の外を見に行ったりします。
担任の先生は,とても困っていました。
同級生の子たちも,嫌がっていました。
だから,一緒に遊んだり,お話ししたりする友だちもいませんでした。
ひとりぼっちです。

みんなの近くにも,こんな子はいませんか?
髪の毛の色,着ている服などの,見た目が自分と違う子。
足が悪くて上手く歩けない,言葉がすらすらとしゃべれない,みたいに,できないことがある子。
みんなと違うことをしている,とか,いつも暗い,みたいな子。
きっといますよね。

みんなは,その子といっしょに楽しく遊んでいますか?
ひょっとしたら,その子がひとりぼっちになっていませんか?
遊ぶときに,のけ者にしていませんか?

トットちゃんは,遊んでもらえませんでした。
学校でも1人でした。
みんなとどこか違うから,一緒に遊べない。
これが「人権」が守られていないということです。

このあと,トットちゃんは担任の先生から,
「みんなが嫌がっています。よその学校へ行ってください。」
と言われます。
ですから,小学校1年生で別の学校に行くことになりました。

新しい学校はとても変わった学校でした。
教室は電車の中にあって,電車に乗って勉強します。
運動会では,足の悪い子が一番速く走れます。
話をするのが苦手な子も,みんなと一緒のことができないトットちゃんも,仲良く過ごせる学校でした。

ここまで話を聞いて,「本当の話じゃない。」と思ってますよね。
「そんな学校,あるわけないって。」

今はなくなってしまいましたが,どんなにみんなと違った子でも,一緒に仲良く遊べるこの学校は,本当にありました。
この学校を卒業したトットちゃんは,お話をするのが上手になり,日本で最初のテレビタレントになりました。
黒柳徹子さんです。
(子どもたちから,「見たことある〜。」と声が出ました。)

「世界ふしぎ発見」という番組には,毎週出ていますね。
黒柳徹子さんは,新しい小学校に変わって,人権が守られました。

先生も,祖母懐小学校を,
「違ったことをする子も,みんな一緒に仲良く遊べる」
学校にしたいと思っています。
「自分と,周りの人を大切にできる学校」を,
みんなで作っていきましょう。

祖母懐小学校校長 栗原幸宏
画像2 画像2

スポーツ週間開始 3

画像1 画像1
「くぐりぬけ」「8の字跳び」(写真上)
「全員跳び」(写真下)
と順番に挑戦!
画像2 画像2

スポーツ週間開始 2

画像1 画像1
長縄跳び練習中。
6年生が縄を回すチームが多かったようです。
画像2 画像2

スポーツ週間開始 1

画像1 画像1
雨で1日延期になりましたが,今日からスポーツ週間が始まりました。

朝学校に来ると,子どもたちは縄跳びを始めています。(写真上)
体育委員の子たちが,コーンや長縄を準備しています。

集合!
なかよし班で集まります。(写真下)
各班,1年生から6年生までの混成チームです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

連絡

基本情報

子どもをゲーム依存から守るために

100周年

学校通信

学年通信

保健だより

PTA

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383