最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:3
総数:363968
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

2/27 2・3組 収穫した野菜を食べました

画像1 画像1
 先日収穫した野菜を調理しました。白菜とねぎは水炊き、ブロッコリーとキャベツはサラダにしました。「いいにおい」と何度も鍋のふたを開けては、のぞき込んで楽しみにしていました。給食と一緒においしく味わうことができました。

2/21 2・3組 野菜販売

 生活で育てた白菜、キャベツ、ブロッコリー、ねぎを収穫しました。立派に成長した野菜を抱えて「重い〜!」とびっくりしていました。あおぞらタイムに先生たちがたくさん来てくれて、会計、新聞紙で包む、袋に入れるなど、それぞれの役割で活躍できました。完売後はしっかりと後片付けもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 3年 東明小学校との交流学習

画像1 画像1
 祖母懐小24人、東明小23人、みんなで交流学習をしました。

 3・4時間目、多目的室でカルタを自作しました。
カルタづくりでは、読むリズムや言葉の調子もよく作ることができました。
自分たちで作ったカルタはまた格別。
読み手に読んでもらうとまた、嬉しい。
楽しんで取り組んでいました。
 
 ドッジボールの交流では、汗をかくくらい夢中で楽しんでいました。
 50人近い人数で行うとやっぱり楽しいです。
 3年生の終わりによい思い出がひとつできました。

2/8 5年 校外学習(NHK・中日新聞社)

画像1 画像1
 社会科の学習の一環で、放送局と新聞社の見学に行ってきました。
 NHKでは、アナウンサーやカメラマンの体験ができました。また、実際にスタジオの中に入り、セットや照明などを見ることができました。
 中日新聞社では、社員が働いている部屋に入ることができ、目の前で働いている様子を見ることができました。
 どちらも学校では学習できない、リアルな学習をさせていただき、充実した校外学習になりました。
 移動では、寒い中たくさん歩きました。よくがんばりました。3連休しっかり休んでください。
 また、お忙しい中お迎えに来てくださった保護者の方、ご協力ありがとうございました。

2/7 わたしのたんじょう

 赤ちゃんが生まれてくるまでの様子について学習しました。お腹の中にいるときの赤ちゃんの大きさや重さを予想したり、実際に、その重さや大きさを持たせてもらったりして、「小さい」などと驚いていました。赤ちゃんがいるときのお母さんお腹の重さを体験して、「重い!」「無理だ!」「ぼくは、もっと重かったかもしれない」とお母さんへの尊敬と感謝の気持ちを抱いたようでした。
画像1 画像1

2/6 1,2年生レンガアート体験

 講師の先生をお招きして、1・2年生レンガアート体験を行いました。レンガになる粘土を使い、建物を作りました。削る作業は、少し大変でしたがコツをつかみながら楽しく行うことが出来ました。屋根に模様をつけたり、煙突をつけたりする工夫も見られました。「思い通りの家になって良かった」「楽しくできたよ」「屋根を作るのが大変だった」などの感想が聞けました。しっかりと乾燥させ、焼成後、完成になります。
画像1 画像1

2/4 1年 いのちの学習

 学活で「いのちの学習」をしました。心があたたまる言葉をみんなで考えた後、心があたたまるふれあいは何があるかを考えました。握手、タッチ、ハグ、だっこ、おんぶなど、いろいろあることが分かりました。みんなで握手やだっこでふれあうことで、心があたたまる体験をしました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383