最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:364016
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

読売新聞に紹介されました

祖母懐小学校が,読売新聞で紹介されました。
6月11日土曜日の名古屋圏版です。

先週,全校で行われた「粘土作品を作る会」が,下記の記事のように紹介されました。(写真上)

この写真も1年生です。(写真中)

記事にあるように,地元の陶芸家・加藤博一先生に指導していただきました。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日新聞に紹介されました

祖母懐小学校が,中日新聞で紹介されました。
6月11日土曜日のなごや東版です。

先週,全校で行われた「粘土作品を作る会」が,下記の記事のように紹介されました。(写真上)

写真は1年生です。(写真中)

記事にあるように,夏休みに学校の窯で焼き上げます。10月の学校公開日に,保護者の方に見ていただく予定です。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子20分読書

 親子20分読書へのご協力ありがとうございます。おうちの方から、感想とおすすめの本のお手紙が届きましたので、一部をご紹介させていただきます。

★ 1年Aさん
おすすめの本「たんたのたんけん」

 5さいの男の子たんたのぼうけんのおはなしです。じぶんのあたまでかんがえ、ゆうきをもっていきることのたいせつさを、おしえてくれます。
 お子さんの感想:おもしろかったです。

★ 6年Bさん
おすすめの本「大きな森の小さな家」

 アメリカ開拓時代のある家族の話です。なにもない所であっても、幸せに生きる事ができる。生きる力・強さの大切さを教えてくれる一冊です。
 お子さんの感想:この話では、自然のものをかってたべたり、私がふだんできないような事がかかれていておもしろかった。

どちらも楽しい本です。みなさんも、一度読んでみてくださいね。
親子読書をされたら、ぜひ、感想をお寄せください。お待ちしています。

 

全校出席

今日も全員出席です。欠席はありません。
本年度9日目です。

PTA奉仕活動,無事終了

PTA奉仕活動に,ご協力ありがとうございました。
早朝から多くの方に集まっていただき,運動場の草刈りと,トイレ掃除を行っていただきました。

運動場は,このように,周りがお花畑化しています。(写真上)
20台ほどの草刈り機を使って,しっかり刈っていただけました。

子どもたちも,お手伝いに参加。自分たちの運動場を守っています。(写真中)

今年は,トイレ掃除も行っていただきました。(写真下)
せっかく新しくなったトイレですが,便器の黄色いシミが,子どもたちの掃除では落とせません。この汚れは,水道水に混じっている金属のサビです。
ちょっと強力な洗剤を使って,無事にシミが取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員出席!

今日も,全校生徒が全員出席しました。3日連続です。
今年度8日目の,全校出席です。

全員出席!

今日も,全校生徒が全員出席しました。2日連続です。
今年度7日目の,全校出席です。

学校花便り5月31日 シャリンバイ

先日、ご紹介した南門の横のウツギが満開になりました。また、窯場の横のシャリンバイも満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

南門の横に「ウツギ」の花が咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
季節の移り変わりを感じます。梅雨入り間近で咲き始めるこの白い花。数日で満開になることでしょう。

全員出席・5日目

今日は,久しぶりの「欠席者0」でした。
今年度5日目です。

学校通信 5月号

学校通そぼかい 5月号

がんばる祖母懐っ子

『635』『636』『637』と児童玄関でカウントするカード。このカードは、毎日児童会の役員が換えてくれます。

朝は、高学年の児童が通学団をまとめ、安全に気を配りながら登校する姿。どの通学団も、途中で出会う人たちに大きな声で「おはよう!」と挨拶する姿。子どもたちの通学団に付き添って歩く保護者の姿。これらの姿が、数字が伸びていく原因です。永遠に交通事故のない日が続くことを願っています。

「祖母懐小学校の校風」と聞かれると、私は「上級生が下級生に優しいこと。」をあげます。この三週間で、入学した1年生の子たちが「校歌」と「応援歌」を覚えました。その先生役は6年生です。1年生の一人ひとりに寄り添い、教える姿は、祖母懐小学校の伝統を強く感じます。同学年の子どもたちの関係作りだけでなく、低学年と高学年の縦の関係作りにも力をいれています。5月2日に行われた「なかよし遠足」も、その一つです。

とにかく4月をまとめると「がんばる祖母懐っ子」につきます。この子どもたちを指導し、支える先生方の「がんばり」にも感謝したいです。

5月もよろしくお願いします。

(校長 高垣俊治)

平成23年5月20日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は,豚汁,厚焼きたまご,きゅうりのしおあて,たこめし,牛乳,です。

体力テスト実施

5月19日(木)の1・2時間目に,体力テストを行いました.

雲一つ無い青空の下で,準備運動です。(写真上)

運動場では,50m走とソフトボール投げを行いました。(写真中下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遠足・解散

無事に祖母懐公民館に帰ってきました。
解散して,一斉下校でお家に向かっています。

なかよし遠足・出発

なかよし遠足に出発しました。
なかよし遠足は,一年生から六年生までがそろった,縦割り班で行動します。モリコロパークでの遊びやお弁当も,すべてこの「なかよし班」で行動します。
六年生が先頭に立って,歩いて行きました。

祖母懐公民館からバスに乗ります。帰りも,祖母懐公民館でバスから降ります。
解散して一斉下校になるのは,2時40分頃の予定です。
画像1 画像1

なかよし遠足出発式

今日はなかよし遠足です。学校に集合して,児童会が出発式を行いました。(写真上)

児童会長の言葉です。(写真下)
「みなさん,おはようございます。」
「今日は,待ちに待ったなかよし遠足です。さて,ここで問題です。今日,みなさんは,どこへ,遠足に行くのでしょうか?」
いっぱい手が上がったので,
「じゃあ,みんなで言ってみましょう! せ〜の!」

『モリコロパーク!!』

「そうですね。正解はモリコロパークでした。一年生にとっては,なかよし遠足は初めてなので,分からないことがあったら高学年の人に聞いてみましょう。一年生から何か聞かれたら,高学年の人は答えてあげましょう。」
「あと,一年生や二年生は,班長さんの言うことをよく聞きましょう。」

「今日は,とても楽しいなかよし遠足になるといいですね。これで終わります。」
画像1 画像1
画像2 画像2

防災倉庫

祖母懐小学校の2階には,「防災倉庫」があります。カギのかかった部屋には,非常食や非常用テント,毛布などが保管されています。
この段ボールに入っているのは,毛布です。(写真上)

こちらは非常用のトイレ。(写真中)

春休みに入った直後,非常食はすべて運び出されました。東日本大震災の被災地に送るためです。瀬戸市から,支援物資として送られました。

4月に入って,非常食が補充されました。また,2階の倉庫は満タンになりました。
非常食を運び込んでいる様子です。(写真下)

人の力で運び上げるので,なかなか大変でした。今回入ったのは,ご飯です。炊かなくてもそのまま食べられる「五目ご飯」が20000食分と,同じく,そのまま食べられる白米が少し,です。

これが祖母懐小学校で,非常食として活躍することが無いように願いたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路の危険区域

祖母懐公民館から祖母懐小学校に来る道(穴田春雨線)が,広くきれいになりました。学校に上ってくる三叉路までが,新しくなった部分です。(写真上)

三叉路から塩草の方へ向かう道は,今までのままです。(写真下)

祖母懐公民館方面から来る車は,道が良くなってスピードを出すようになりました。三叉路で道がカーブしているので,反対から来た車は左へよけます。すると,そこにあるのが横断歩道です。
場合によっては,横断歩道に乗り上げて止まる車があります。トラックをよけるためです。
ですから,横断歩道を渡っているときも注意が必要です。また,この横断歩道を渡るときは,できるだけ車道の反対側(祖母懐小学校側)を渡るようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全員出席,4日間

残念ながら,今日は欠席がいます。でも先週は,火曜水曜木曜金曜と連続4日間,全校全員出席でした。

給食もしっかり食べています。全校での主食の残滓(給食の,ご飯やパンの残った量)は,「残滓0」が3日間,残った2日も「100g以下」でした。
全校の合計で,の話ですから,いかにしっかり食べているか,分かります。

今年の1年生も,食欲旺盛です。給食が始まったばかりなのに,残滓がありません。それどころか,ほかのクラスに「お代わりもらえませんか〜。」と言いに行ったそうです。
たのもしい。

写真は,職員室前のフラワーアイランドです。

画像1 画像1
画像2 画像2

全員出席,3日目!

今日も全員そろいました! 順調です。

ビオトープでは,トンボが羽化しました。羽を乾かしているのを,多くの子どもが見守りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383