最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:364016
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

3年生社会見学

祖母懐小学校では,雪がちらほら舞い始めました。

明日は,3年生の社会見学です。雪の状況によっては,日程の変更がありますので,ご了承ください。

下校時刻の変更があった場合には,3年生の祖母懐メールで発信します。

集団カゼの流行について

画像1 画像1
1月23日現在,瀬戸市内5小学校6学級で,集団カゼによる学級閉鎖が実施されました。
祖母懐小学校でも,今後,カゼの流行が心配されます。
そこで,予防のため,学校では下記のような指導に努めます。
ご家庭でも十分にご留意いただきますようお願い申し上げます。
(配布した「お知らせ」は,ここをクリック)

1 学校としての対応
(1) 手洗い,うがい,咳エチケットの徹底
(2) 体調のよくない児童(特に発熱の場合)は,保護者と早めに連絡を取り,医療機関への受診を依頼します。

2 ご家庭へのお願い
(1) 健康管理
お子様の健康管理に十分ご留意ください。
発熱の場合は,専門医にご相談ください。

(2) 体調不良のとき
体調不良の場合,無理して登校させないでください。
集団カゼの原因となる場合もあります。

(3) 手洗い・うがい・マスク
帰宅後は,手洗い・うがいをさせると共に,咳が出る場合はマスクを着用させてください。

(4) 人混みに注意
人の集まる所への出入りは,できるだけ少なくさせてください。
電車やバスに乗る,何かの会があって集まる,等の場合は,予防のためのマスクをさせてください。

「せきエチケット」とは?

画像1 画像1
せきエチケット

@ せき・くしゃみのあるときは,マスクをします。

@ せき・くしゃみのときには,ティッシュやハンカチで口と鼻をおおいます。

@ 口と鼻をおおうのに使ったティッシュはゴミ箱に捨て,他の人が触らないようにします。

@ せき・くしゃみを手でおおったら,石けんでていねいに洗い流します。
  また、感染防止のため手洗いやうがいも励行しましょう。

「書き損じはがき」の集約について

PTAでは,書き損じはがきを集約しています。

年賀状の当選番号が発表されました。

愛知県小中学校PTA連絡協議会では,平成13年度より,書き損じはがきの集約を行ってきました。今年度も取り組んでいきますので,ご協力をお願いします。

1目的
・PTA活動活性化のための資金に充てる。
・再利用について,親子で話し合う機会とする。
・「PTA愛知大会」の運用資金とする。

2手順
・学級担任を通じて,教頭にお渡しください。

3その他
・半額が県PTAへ,半額が瀬戸市PTAへ還元。
・個人情報漏洩については,取扱業者「(株)オックスフォード社」が責任を持って注意します。

やきものフェスティバル・チラシ 2

画像1 画像1
「祖母懐やきものフェスティバル」は,2月16日(木)に行われます。この日は学校公開日です。
子どもたちが作った,それぞれの焼きもの販売会社で,案内チラシを作っています。

ザ・陶キング

2012年2月16日
祖母懐やきものフェスティバル
なんでも一番!!
安い!!ステキな商品たっぷり!!
ザ・陶キングで買ってください!

目玉商品
マジックハンド 200円
キング皿 80円
カラフル★はし置き 10円

まだあるよ★
おまけもあります。
なくなり次第終了!

もちつき 1

今日は,3年生の餅つきです。
3年生の「お知らせ」から転載します。

もちつき 1月20日(金)8:50〜11:30頃

<学校で用意する物>
しょうゆ、さとう、きなこ、大根、めんつゆ

<子どもの持ち物>
・べんとう箱やタッパウエアなど2つ
→ 当日、おもちを食べるときの入れ物として1つ。持ち帰り用の入れ物として1つ。 

・お茶、はし、フキン(食器などをふくために)、好みのトッピング
→ 「のり」や「ピザソース」など、学校が用意しない物は、それぞれ自分で持ってきましょう!

・エプロンやよごれてもよい服、三角きんなど・・・
→ もちのはへんがとんできます。くふうしてください。

<お手伝いに来てくださる方へ>
お願いしたいことは、つきたてのお餅の大きなかたまりを、小さくちぎって分けることです。しょう油砂糖やきな粉など、子ども達の希望に応じて味付けしてやってください。

その他、気がつかれたことがあったら、お手伝いしてくださるとありがたいです。もちつき自体も、ぜひトライしてみてください。もちろん一緒にお召し上がりください。
当日の飛び入りも大歓迎です!

大きな板の上に乗せたおもちを切るときに、「パンの生地を切るような道具?」があると便利なようです。もし、そのような物があったら、持ってきてくださると助かります。

やきものフェスティバル・ポスター 2

画像1 画像1
祖母懐やきものフェスティバル

子どもたちが,案内のポスターを作っています。

日時:2012.2.16(木)
 11:35〜12:20(4時限目)
    第1回販売

 13:40〜14:25(5時限目)
    第2回販売

場所:祖母壊小学校体育館
販売ブースは、会社ごとに8カ所に分かれています。

販売品目:やきもの製品(5・6年生の手作りによるお皿、箸置き、アクセサリー、湯飲み、カップなどあります。)
色々売っているよ〜
見に来てね〜

やきものフェスティバル・チラシ 1

画像1 画像1
「祖母懐やきものフェスティバル」は,2月16日(木)に行われます。この日は学校公開日です。
子どもたちが作った,それぞれの焼きもの販売会社で,案内チラシを作っています。

セラミック★カンパニー

私たちの会社では、小物を中心に売っています。
大きいやきものは数が少ないので、早めに来て下さい。
そして・・・2年生以下の子たちには、かわいいはしおきをプレゼント!

目玉商品
・いちごの植木ばち
・プリンの小物入れ
・雪だるまのお皿
・ポストの貯金箱

1000円以上お買い上げの方には、100円の割引します。      
私達のお店では、たくさんの焼き物があなたを待っています。

サッカー部試合結果

昨日,1月15日(日曜日),サッカー部の冬季大会決勝リーグ戦が行われました。
瀬戸市民公園グランドです。

1試合目は,対SFC中央で,3−0で勝ちました。

2試合目は,対東明SCで,0−0の引き分けでした。

その結果,残念ながら得失点差で敗退。決勝トーナメントには進めませんでした。

東明SCとの試合では,何本ものシュートを放ち,優勢に試合を進めましたが,1本が決まりませんでした。
写真は,絶好の位置からのシュート! しかし,相手のキーパーにキャッチされました。
画像1 画像1

やきものフェスティバル・ポスター 1

学校通信 1月号 2

画像1 画像1
そぼかい

―― 初心――

やさしく、深く、そして広く、未来に向かって「希望の種」を大事に蒔く。

この言葉が、平成24年1月1日、初日の出を見ての「初心」の言葉です。
昨年1年を振り返っての言葉は「絆」でした。「家族の絆」「友人との絆」「地域との絆」等々、この言葉を深く考える1年となりました。そのような中で、新しい年を迎え、本校開校当時の校訓

「我は日本の寶なり。我は瀬戸の寶なり。我は家の寶なり」

が、次に心に浮かんできました。この意とは・・・・。
「教育は子ども達の未来への種蒔き」という言葉があります。小学校で学ぶ楽しさ、学校のルールや社会のルールを知る大切さ、友人との付き合い方、困難を乗り越える力強さと工夫等々、子ども達は学校で多くの事を学びます。

この「学び」こそが大人へ成長する準備、さらには、子ども達が大人になった時に幸せにしてくれます。その希望の種蒔きが今なのです。「やさしく、深く、そして広く」を多くの教育活動の根底に考え、教育活動を推進していきます。
12月の学校通信の「一粒萬倍」と同様に、お考えください。

学校通信 1月号

画像1 画像1
そぼかい

新年明けましておめでとうございます

平成24年1月1日、午前7時00分。瀬戸地方の「初日の出」の時間です。
保護者の皆様、祖母懐連区の皆様、「明けまして、おめでとうございます。」各家庭におかれましては、穏やかで心改まる正月を迎えられたとご推察いたします。昨年も同様の正月だったのではないでしょうか。

しかし、昨年3月11日、午後2時48分。東北地方太平洋沿岸を襲ったM7.9の大地震は、人々の尊い命を、財産を、さらには人々の幸せをものみこんでしまう大震災となりました。その傷跡は計り知れない深さですが、家族・地域の「絆」によって復興は徐々に進んでいます。平成24年を迎え、東北地方の大いなる復興を心から願います。

そして、祖母懐小学校長として、目の前にいる祖母懐の子ども達の幸せのため、全力で教育活動に取り組んで行きます。保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力を、宜しくお願いいたします。

6年生学年通信 1月号

すご六

あけまして おめでとうございます

6年間の締めくくりの学期がスタートしました。卒業式まで残り51日。あっという間に終わってしまわないように1日1日を大切にしていきたいと思います。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

5年生学年通信 1月号

かがやき

あけまして おめでとうございます

新しい年が明け、3学期がスタートしました。3学期は5年生のまとめの学期であると同時に、送る会や卒業式など、卒業していく6年生を気持ちよく送り出すための行事を、5年生が中心に行っていく学期でもあります。
「一年の計は元旦にあり」。今年一年をどのようにがんばっていくのか、一人一人が、はっきりした目標をもって取り組んでいけるようにと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。

4年生学年通信 1月号

キラリ☆ 4年生

新年 あけましておめでとうございます。
今年も よろしくお願いします。


新しい年が明け,いよいよ3学期のスタートです。子どもたちも気分を新たに,今日を迎えたことでしょう。
3学期は,一年間のまとめとなる大切な時期です。自信をもって5年生に進級できるよう,有意義に過ごしていきたいと思います。

3年生学年通信 1月号

どーらーええもん

新年明けましておめでとうございます。残り3ヶ月、よろしくお願いいたします。

<もちつき>
1月20日(金)8:50 〜 11:30頃
児童玄関、理科室

収穫した米でもちつきをします。
お手伝いしてくださる保護者の方がありましたら、ぜひ、お願いしたいです。
お子様を通じてお知らせください。
みんなで楽しく餅つきを楽しみたいです。
飛び入り歓迎!お気軽にお越しください。

2年生学年通信 1月号

なかよし

あけましておめでとうございます!

三学期が始まりました。寒さが厳しくなっていますが、子どもたちは元気に冬休みを過
ごせたでしょうか。また、新年の抱負を持てたでしょうか。

今学期は、2年生のまとめの学期として、さらに充実したものにしていきたいと思います。まず、早寝・早起き、朝食をしっかり食べてくるなど、基本的生活習慣の立て直しから始めさせて下さい。

1年生学年通信 1月号

☆☆おひさま☆☆

あけまして おめでとうございます。

新しい年が明け、いよいよ3学期のスタートです。子どもたちは、気分新たに今日を迎えたことでしょう。
3学期は60日程の短い日々ですが、意義あるものになるよう、一歩一歩確実に2年生に向かって歩んでいきたいと思います。

今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

6年生算数・冬休み宿題の答え

もう一度,ホームページトップに載せます。

正しい答えを載せます。こちらで答え合わせして下さい。

P42
(1) 80÷40=2 2時間

(2) 4800÷1200=4 4分

(3) 55÷1.25=44 44分

(4) 4000÷250=16 16分

(5) 20÷40+20÷50=0.9 0.9時間

P43
(1) 180÷3=60 時速60km

(2) 90÷50=1.8 1.8時間

(3) 45×2=90 90km

(4) 2.5×3÷2=3.75 時速3.75km
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383