最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:363982
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

サッカー部試合結果

画像1 画像1
7月21日(日),市民グランドにて,夏の大会準々決勝が行われました。

祖母懐SCは原山FCとの対戦。強豪チームとの戦いでしたが,部員全員で力を合わせてがんばりました。

結果は 0−5 と大きく点差をつけられましたが,1試合ごとにチーム力も高まり,部員ひとりひとりが上手になっているのがよくわかる試合でした。
これからの祖母懐SCに期待したいです。

サッカー部試合結果

画像1 画像1
7月15日,市民グランドにて,瀬戸市小学生サッカー大会の2回戦がありました。

品野FCに先制点を入れられ,0−1で負けていました。
しかし後半戦終了間際に1点を返し,1−1の同点。PK戦での決着となりました。

祖母懐はなかなかゴールが決まりませんでしたが,GKの好セーブもあり,5人終了時には,PKが1−1という結果。サドンデスの戦いとなりました。
緊張の中,8人目で祖母懐がゴールを決め,勝利。ベスト8進出となりました。

準々決勝もがんばりましょう。

野球部試合結果

7月14日(日) マック杯準決勝結果

水南スパークスに2−3で惜しくも敗れ準決勝敗退です。
残念な結果になりましたが、必ずこの悔しさをバネに次に生かせるよう頑張ってほしいです!

7月15日(月) 県学童新人戦予選1回戦

5年生以下の初の公式戦です。相手は下小ビクトリー。
残念ながら1−4で負けてしまいましたが、練習試合も出来ない中みんなよく戦っていました!
秋の新人戦がとても楽しみです。

暑いなか応援してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました!

ゆうすずみの会チケット配布

画像1 画像1
本日,7月8日(月),ゆうすずみの会チケットを,児童に配布しました。
持ち帰りますので,枚数・名前をご確認ください。

野球部試合結果

画像1 画像1
7月7日(日),マック杯2回戦が行われました。
対戦相手は效範少年野球クラブです。
暑い日差しが照りつける中、試合が始まりました。祖母懐東明少年野球クラブは初回にヒットをつないで1点先取。その後はランナーがでるものの得点にはつながらず、初回の1点を守りきり1−0で勝利し、準決勝進出です!

炎天下のグランドで汗だくの選手たちが体調を崩すことなく試合を無事に終えられたのは、保護者の皆さまの協力のおかげです。ベンチの控えの選手も大きな声で声援を送っていました!

みんなで1つになって戦った試合でした。
応援ありがとうございました。
画像2 画像2

サッカー部勝利!

7月7日(日),サッカー夏の大会が行われました。
祖母懐サッカークラブは瀬戸FC(B)と対戦。2対1で勝利しました。
2回戦は15日の午後です。

公式戦は,今季初勝利でした。

野球部試合結果

6月30日(日), 愛知県学童軟式野球大会(マック杯)瀬戸予選の1回戦が,北丘グランドで行われました。
対戦相手は幡東ブルースカイです。

祖母懐東明少年野球クラブは初回に先制点、2回にも追加点を取り、相手打線を堅い守備で守りきり3−0で勝利!!
次は2回戦です。
優勝目指して頑張って欲しいです。

臨時全校集会

6月21日(金)に,多目的室で,臨時全校集会が開かれました。

臨時全校集会は,全て,児童会の役員が運営しました。大人が口出ししなくとも,集合から発表・解散まで,全部子どもだけで実施しました。(写真上)

内容は,ベルマーク運動の紹介です。
自分たちで考えた劇で,おもしろおかしく,ベルマークについて解説しました。(写真中)

なぜか,登場人物の名前が,どこかで聞いたような……。
見覚えがあるような……。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜学校公開日 7

6月16日(日)に行われた日曜学校公開日の,引き取り訓練の様子です。

東海地震や大雨警報などの非常災害時には,引き取り下校を実施します。

1 受付で,「児童引き取り票」に,引き取りに来た方の名前を書いていただきます。
(写真上は,受付の様子)

2 「児童引き取り票」を持って行くと,学級担任が児童を引き渡します。
今回は「東海地震が起こった」という想定なので,運動場で引き渡しをしました。(写真下)
大雨警報や暴風警報の場合には,教室で引き渡しをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜学校公開日 6

6月16日(日)に行われた日曜学校公開日の,3時間目の授業です。

6年生算数(教室)
ティームティーチングで「文字と式」の授業をしています。(写真上)

2組図工(教室)
マーブリングで作品を作っています。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜学校公開日 5

6月16日(日)に行われた日曜学校公開日の,3時間目の授業です。

5年生家庭科(教室)
裁縫で,玉留めの練習をしています。(写真上)

巨大な針で,やり方を説明。(写真中)

電子黒板も使って,やり方を見せます。
電子黒板は画面の一部を拡大できるので,便利です。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜学校公開日 4

6月16日(日)に行われた日曜学校公開日の,3時間目の授業です。

4年生国語(教室)
漢字の学習をしています。(写真上)

廊下には,習字の作品が貼ってあります。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2

日曜学校公開日 3

6月16日(日)に行われた日曜学校公開日の,3時間目の授業です。

1年生体育(体育館)
ドッチボールです。(写真上)

2年生音楽(音楽室)
2部合唱をしています。(写真中)

3年生理科(理科室)
デジタル教科書を使っています。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部試合結果

画像1 画像1
6月22日(土),瀬戸市民公園グランドデ行われた,中日少年野球大会決勝戦の様子です。

祖母懐東明少年野球クラブは3、4番のタイムリーヒットで先制点をとったものの、ファーボールでランナーをためてしまいミスが重なり、1ー6の大差で負けてしまいました。

試合後、6年生たちが水野の選手たちに「県大会頑張って下さい」と、激励を送るなど、微笑ましい姿も見ることが出来ました。まだまだ実力の差が大きく、課題はたくさんありますが、次に対戦した時には全力でぶつかっていけるよう頑張って欲しいです!

応援に来てくださった保護者の皆さま、OBの方々ありがとうございました!
画像2 画像2

速報!野球部決勝戦!

本日、中日少年野球大会が行われました。祖母懐小学校は決勝戦を戦い、1対6で敗戦。準優勝でした。

親子20分読書(4)

親子20分読書(4) 
★ 1年Iさん
 お気に入りの本に出会える喜びは、何才になってもうれしいものですね。子供に「こういう本があるよ」と教えてもらうこともしばしば。こんなおもしろい本、どこで見つけたの?と話せるのも幸せです。
《お子さんの感想》
 てぃらのさうるすが ごるごさうるすに かみつかれているのを あんきろさうるすの あかちゃんが かみついたり ひっかいて まもろうとするところが すきです。
「いちばん あいされてるのは ぼく」

★ 1年Jさん
 「ありのフェルダ」「とらわれのフェルダ」を読みました。どんな苦境にもめげないフェルダに、子供も興味津々でした。虫好きな子にはオススメです。
《お子さんの感想》
 むしいっぱいで たのしかった。

★ 1年Kさん
 「5分で読める落語」を図書館で借りてきました。題名は聞いたことがあるけど、内容が分からなかった落語(じゅげむじゅげむ)など子供と一緒に楽しむことができました。
《お子さんの感想》
 「ふしぎのずかん」
ふしぎなことわかるからです。

★ 2年Lさん
 毎日、弟に何冊もの絵本の読み聞かせをしてくれました。本の中の登場人物になりきって、感情をこめて読んでいました。弟もとても喜んで聞き入っていました。
《お子さんの感想》
「おばけまんしょんしりーず」
 たくさんのいろいろなおばけが、いたずらをするのがおもしろいので、わたしは大すきです。

★ 3年Mさん
 好きな本を何度も読んでいると子供は覚えてしまいますね!大人はすぐに忘れてしまうけれど、子供の力ってすごいと感じます。
《お子さんの感想》
「日本のお話」は日本のむかしのことを知ることができます。中でもぶんぶくちゃがまがすきです。

◎ たくさんのお便りを一挙に載せました。
いろいろな本が登場しましたね。「ありのフェルダ」はチェコのお話で、日本の童話とはまた違った楽しさがあるようです。「落語」は、最近子供向けにいろいろな絵本が出てきました。昔からある「ぶんぶくちゃがま」、きょうりゅうやおばけのものがたりなどは、わくわく、どきどきしますよね。「ふしぎのずかん」は、科学する芽を育ててくれそうです。本当に魅力のある本がいっぱいです。
 こどもたち、ぜひ、図書館へきてください。
 


野球部試合結果

たった今終了した,野球部の試合結果です。
6月16日(日) 15:10〜,南公園グランドで,中日少年野球瀬戸予選の準決勝が開催されました。
対戦相手は東山フェニックスです。

6回まで順調に進み,3−0で勝っていましたが,最終回,東山フェニックスが反撃。
これを2点に抑え,3−2で祖母懐東明少年野球クラブの勝利でした!

日曜学校公開日 2

初めての試み,「通学路調査(危険な場所調べ)」が行われました。
多目的室では,4〜6年生とその保護者が,地域毎の危険箇所を地図に書き込み,発表しました。

この様子は,GCTV(グリーンシティケーブルテレビ)が取材しました。
「そらまめ通信」「そらまめ通信ウィークリー」の時間に放送されます。

放送日時
6月18日(火)
18:50〜,19:50〜,20:50〜,21:50〜,22:50〜,23:50〜

6月19日(水)
8:30〜,8:40〜,8:50〜

6月23日(日)
15:00〜

6月29日(土)
15:00〜
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜学校公開日 1

日曜学校公開日が終了しました。
ご協力,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子20分読書(3)

★ 1年Fさん
 下の子が「さるかにばなし」の本が好きなので、読み聞かせをしてくれました。ゆっくりと、じょうずに読めるようになったと、感心しました。
《お子さんの感想》
 さるかにばなしをよみました。ほんをよむのは、たのしいです。

★ 1年Gさん
 読み聞かせ、交代読みをしました。すらすらと読めるようになったので、妹にも読み聞かせをしてあげて、聞く方も、読む方もとても楽しそうにしていました。
《お子さんの感想》
 たのしかったです。

★ 3年Hさん
 交代読みをしました。気持ちをこめて、しっかり読めていると思いました。これからも、時々、交代読みをして、子供の成長を感じられたらいいなと思いました。
《お子さんの感想》
 「ふくろうはかせのあまおとそう」
くろねこのロロはふくろうはかせのお家に行って、ふくろうはかせがあまおとそうをロロにわたして、ロロの家の天井にあまおとそうをかざったけど、あまおとだけじゃなくて白い花が落ちて雨もふってきてふしぎだなと思っていたら、ふくろうはかせがあめふりそうをわたしていたけれど、まちがえたんじゃなくて、わざとあめふりそうをわたして、しかもそれはけんかをおさめることもできるのですごいなと思いました。わたしはもっといろいろな本を読んでみたいなと思いました。

◎ みんな楽しい本を知っているのですね。今回は、兄弟で交代読みをしたり、お母さんにお子さんが読み聞かせをしたりしていて、とてもほほえましく感じました。この子供達が大きくなって、また自分の子供に読み聞かせをして……とずっとつながっていくのでしょう。
 親子20分読書の提出期限は一応今日までですが、期限を過ぎても大丈夫です。参加して下さったら、感想を教えてください。 よろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

100周年

学校通信

保健だより

その他

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383