最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:176
総数:550915
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

3学期に備えて

 2学期終業式に職員全員で安全点検を行いました。点検で見つかった修繕が必要な場所を修繕しました。5組の外側にある蛍光灯の交換,6組のカーテンの交換,北館1階の男子トイレの換気扇タイマーを子どもたちの手の届かない場所に移動,防球ネットの修繕,破れた金網の端が子どもたちの眼などを傷つけないようにするためのバックネットの応急処置,プール滅菌室の鍵の修理,プール入り口のストッパー穴の清掃など,3学期に子どもたちが,よりいっそう安全で安心できる環境で生活できるようにしました。
校庭ではサッカー部が元気に活動していました。指導者の方々に「おはようございます」とすばらしい声であいさつする声が聞こえてきました。一層良いチームになってきたんだなと感じます。期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 2学期の終業式です。校長式辞の後、生徒指導担当のY田先生から冬休みの生活に関する諸注意がありました。Y田先生「わかりましたか。」児童「はーい。」
 事件、事故に巻き込まれないように気を付けて、笑顔で始業式に会いましょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

ミスター・マルック

 今日は56組さんのクリスマス会です。ゲストは世界的な?マジシャンのマルックさんです。何も入っていないはずの紙袋から次々といろいろなもので出てきます。みんなの目が釘付けです。マルックさん、また来年も来て下さいね。ところでサンタさんはきてくれたのでしょうか。
画像1 画像1

感染性胃腸炎警報の発令について

 愛知県内に感染性胃腸炎警報が発令されました。インフルエンザ対応と同様に、うがい・手洗いが有効です。学校でも呼びかけてまいりますが、ご家庭でもご注意、ご協力のほどよろしくお願いします。

第2回ドッジボール大会 5年の部

 5年生は社会見学が重なったため、4年生、6年生とは別に大会を開催しました。5年生の男子は「べこべこ」ボールが気に入っているようで、「にちぐって」投げています。この意味、わかるかなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

大根いらんかねぇ

56組さんの販売実習です。放課を使って行います。先生がお客さんです。買うときには、いろいろなやりとりをします。
画像1 画像1

追い込み急ピッチ

 6年2組の図工です。テープカッター最後の追い込みです。もう一つ文集の原稿も追い込みです。がんばれー。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究発表

 3年3組の国語です。自分の調べたことを発表します。こうしたことも積み重ねが大切です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

打ったぞ

 4年1組の体育です。ベースボール型という競技です。ティーの上のボールを打って走ります。ルールはいろいろと工夫できます。この授業では、ボールを取ったら、その後ろに全員並んで座ります。その時点までに進んだ塁で得点が決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 なわとび

 2年2組の体育です。ちょっと寒くなりましたが、いつも元気なかけ声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業

 今日の道徳の授業は4年2組です。おじいさんは、ある日、穴に落ちた子ダヌキを助けてやります。たいへんうれしく思った親ダヌキは、町で働くおじいさんの息子に化けて、大みそかの日におじいさんに会いに行きます。
 心と心の通い合いの美しさを感じ取り、お互いの気持ちを思いやる話に感動する気持ちを育てることをねらいとして授業を構成します。
 U先生のがんばりに、子どもたちも応えています。
画像1 画像1

道徳の授業

 今日もY先生による道徳の授業です。ただし今日は研究授業ということで、先輩の先生の参観もあります。今日の先生からのメッセージは「正直な人は友達の輪を広げていくことができる」ということでした。人間に失敗はつきものですよね。大切なのはその後をどうするか。そんなことを考えさせてくれるよい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 表彰

 今日も朝会は表彰でいっぱいです。何事も地道な努力が実を結びます。

★ 尾書研コンクール 
特選 1年 中尾真琴 石川汐 藤井敦也 2年 山城歩希 藤井聡太 
近藤花織里
   3年 伊藤宝 深見莉央 水野里菜 4年 曽我優太 吉田汐里 伊藤秀成
  5年 岡田知起 寺西歩実 水野咲 
   6年 伊藤康友 大津澪菜 丸山弘乃 安永操
優等 1年 寺西希望 山極樹 青山夢 大津里李花 新美怜 小塩彩生 
吉田有花
   2年 青山ことね 鬼頭和 吉村一希 藤本琴音 松原美咲 角田華乃           寺川愛子
   3年 伊東由華 小島知樹 鈴木綾純 青山把菜 高島胡桃 野本菜智 
安井文香   
4年 新美稀悠 服部未来 山下貴広 山田明 安達大飛 川井璃磨 西田弦宜
   5年 鵜飼真有 上村菜々美 長江美湖 藤田実里 松井千里 青山花 
鈴木淳平 山内麻那 
   6年 文本千穂 渡辺里保 山下菜々子 渡邉佑哉 小栗千聖 宮崎紅音 
      村瀬里佳子 中冨萌美 服部哲也 
入選 1年 入手佑月 岡崎航大 村上恵理 吉川栞 酒川拓己 細屋佳恋 
      大橋侑馬 尾田夢斗 須藤雄翔 橋本尚佳 
   2年 坂井里菜 高木沙環 松井幸乃 小林千明 佐藤想果 鈴木佳乃
      松尾音杏 丸山由乃 安間美奈 
   3年 石川琴巳 荻野夏美 長江悠紀 成田彩乃 高橋わかば 吉川遥 
若月有希 倉橋想司郎 羽場うらん 山極葵 
   4年 石川萌絵 加藤みなみ 青山瑠華 石川裕輝 中島和也 本多栞 
      三軒しおね 寺川昂介 長谷川葵 安間美貴 
   5年 石原希和子 伊藤迅亮 木下夏芽 小林明里 長江優作 松原瑞保
      村上小真智 岡田英起 加藤一朗 小室拓海 山口愛姫 
   6年 上砂綾子 成田百花 丹坂恭子 星原夏音 荒木菜摘 豊田紗衣 
      青山紗里奈 岩上萌乃 小島澪里 高木愛夏 福田成美 金森清流 
      村上彩花
★ 瀬戸市青少年健全育成普及事業 作文の部 
  優秀賞 6年 有泉風歌

★ 第6回 紅葉杯少年野球大会 優勝
★ 第29回尾張東部少年野球秋季大会 優勝  

今日の給食

  今日の給食の献立は「ホタテのチャウダー・イタリアンサラダ・クロスロールパン」そして牛乳と大豆チョコがついています。とにかくうまい。こんなおいしいものを食べていていいのだろうかとさえ思ってしまいます。(先日、国際理解教育があった時の、みんなの作文を給食前に読んでいたので、よけいにそう思えてしまうのかもしれません。)

画像1 画像1

第2回ドッジボール大会

 先週無情の雨に延期となったドッジボール大会が行われました。社会見学のため、5年生は来週となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学

 5年生の社会見学です。社会科の授業では、自動車をつくる工業を例にして、日本の工業について調べ、工業がわたしたちのくらしにはたしている役割を考えています。今日は実際に見学をします。しっかりと勉強してきて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は「関東煮・五色あえ・わかめごはん」そして牛乳とみかんです。
給食の関東煮は昆布がちょうどよい大きさにカットしてあって、よく煮えているのでおいしく食べられます。かぜ気味だと、ついついみかんからビタミンCを思い出します。
画像1 画像1

ふれあい集会 その4

 全校合唱です。5年生のメッセージのように来年もステキな年になりそうですね。
画像1 画像1

ふれあい集会 その3

 2年生はピアニカの演奏が上手でした。バンブーダンスもよかったです。5年生は指揮者をよく見て、きれいな二部合唱ができました。6年生は英語の歌を歌いました。とてもきれいな発音でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい集会 その2

 4年生はボディーパーカッションを使った、元気のよい発表でした。1年生はかわいいシロクマ君がたくさんいました。みんなでジェンカをします。七草の暗唱も披露されました。四季のある日本ならではですね。56組さんはソロのパンチが利いていました。先生も勢いよく踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597