最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:3
総数:216935

今日(11月27日)の給食

◇チンゲンサイのスープ ◇かにたま ◇大根サラダ
◇中華風ひじきごはん ◇牛乳
画像1 画像1

体育館の照明を交換しました

11月26日(月)
体育館の照明の電球がいくつか切れていたので交換をしてもらいました。
作業は、用務員さん達と市教委の担当、そして本校の職員で行いました。
市教委が手配してくれた高所作業車を使いますが、300キロもある作業車をトラックから降ろし、それを段差を乗り越えて体育館に入れるのにひと苦労でした。【写真上】
その後は、順調に作業が進みました。【写真2】
2時間目の放課には、校務主任に水野廣貴先生も応援にきてくれて、交換作業を初体験しました。【写真3】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お手伝い大作戦

11月22日(金)
1年生は、勤労感謝の日を前に、お家の人への感謝のプレゼントを作成しました。
紙粘土で形を作り、裏にはお家の人へのメッセージを書きました。【写真上】
この他に「お手伝い券」を添えて、お家の人に渡しました。【写真上】
お手伝い券は、「いつでもやるから、なんでもたのんでね」「おてつだいをするからなんでも言ってね」など感謝の気持ちと共に、進んでお手伝いをすることを伝えました。
3連休中、お手伝いを頑張ったことと思います。
これからも感謝の気持ちを持ち、できるお手伝いを進んで行いましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日(11月26日)の給食

◇関東煮 ◇ツナの甘辛煮 ◇ハリハリづけ
◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

3年 国語の授業の様子

3年生は、国語で民話を学習しています。
今日は、図書室で民話を読み、お気に入りのお話を友だちに紹介するカードを作成していました。
日本の民話、海外の童話、中には英語で書かれた物語を選ぶ子もいました。
民話に興味をもち、友だちのお薦めの民話を積極的に読んでいって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部男子 LBB結果報告

1 日時 11月3日(土)
2 場所 八幡小学校
3 時間 9時〜16時半
4 結果 古瀬戸18-43陶原
5 保護者より
 残念ながら負けてしまいましたが、子供達は今週末の秋の交流戦に向けて、練習を頑張ってます。先週は半田まで遠征し、来月も試合がいくつか入っています。試合経験を積んで良い結果に結びつけばいいなと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(11月22日)の給食

◇トックスープ ◇ビビンバ
◇発芽玄米ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

1年算数 「ひきざん」

11月21日(水)
1年生は算数の時間にくり下がりのある「ひきざん」の勉強をしました。
引き算はこれまでに学習した「いくつといくつで10」の学習を活用します。
教室の後ろには、いくつといくつで10になるかのかえ歌が掲示あります(写真上)。みんなそれを見ないで暗唱できます。

今日の勉強は、11ー9を例にすると、引かれる数の一の位の数「1」を指でかくして、10−9=1
1とかくした「1」をたして、「2」
そんなふうにゆっくり確実に勉強していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 読み聞かせ

11月21日(水)
3年生は、読み聞かせボランティア「ほんわか」さんによる本の読み聞かせがありました。
今日読んで頂いたのは、「サンタパスポート」という本です。
良い行いを100個したら、サンタさんからクリスマスプレゼントをもらえることになり、一生懸命良いことを行う子どもとおばあちゃんのやりとりを通して、良い行いは誰のために行うのか、考えさせられる本でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(11月21日)の給食

◇チキンビーンズ ◇ポテトサラダ
◇リンゴパン ◇牛乳
画像1 画像1

バスケットボール女子部 「ごんごんカップ」結果報告

11月17日に行われた「ごんごんカップ」の試合結果を報告します。

1.日時:11月17日(土)

2.会場:半田市体育館

3.時間:9時〜17時

4.結果:準優勝

5.保護者より
 初めて決勝戦までいくことができました。
 結果は惜しくも準優勝でしたが、初めての賞状に子供達もとても嬉しそうでした。
 今週末には、秋季大会もあります。
 こちらでも、是非、賞状をもらってきて欲しいです。
画像1 画像1

今日(11月20日)の給食

◇愛知県産キャベツのみそ汁 ◇鶏肉のてりかけ ◇ほうれん草のおひたし
◇ごはん(瀬戸市産みねあさひ)◇牛乳
画像1 画像1

今日(11月19日)の給食

◇生揚げの吹き寄せ ◇キャベツとツナのあえもの
◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

ひろがれ!「ひろがれ!ふわふわことば

「心のふれあい週間」の取り組みとして、「ふわふわことば」をかけたり、かけられたりしたら、それを花の形をしたカードに書いてポストに入れます。
集まったカードは、保健委員が毎日「ふわふわことばの木」に貼り付けてくれます。
木には、こんなに「ふわふわことば」の花が咲いています。
「ふわふわことば」というのは、言われると心が温かくなることばのことです。その反対が「ちくちくことば」です。
ふわふわことばで、学校中がほんわか温かくなりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(11月16日)の給食

◇瀬戸市産さつまいものポトフ ◇ごぼうサラダ
◇チキンライス ◇牛乳 ◇蒲郡みかんゼリー
画像1 画像1

マラソン練習の様子

11月16日(金)
今日は、2回目のマラソン練習の日でした。
2時間目の授業の後、みんな外に出て準備体操をして走ります。
決められたコースを、自分のペースで5分間走ります。
ペースにもよりますが、4周から6周ぐらい走ります。
頑張る子は、その後も放課が終わるまで走っています。
これから寒さが本格化します。体を鍛え、かぜをひかない丈夫な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ほんわか」さん 読み聞かせ

11月16日(金)
コスモス読書週間からしばらくたちました。1年生は、久しぶりに「ほんわか」さんの読み聞かせを楽しみました。
今日読んでいただいたのは、「サンタパスポート」という絵本です。良いことを1回行うごとにパスポートに印をつけ、パスポートがいっぱいになったらプレゼントがもらえる。そんなお話を通して、良いことは、誰のため、何のために行うのか考えさせられました。クリスマスには少し早いけど、「ほんわか」さんからよいお話をプレゼントしていただきました。1年生、みんなしっかりお話が聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会の様子

11月13日(火)
4、5、6年生は、名古屋市教育センターで臨床心理士・社会福祉士、スクールカウンセラーもつとめている西川絹恵先生の指導で、上手なコミュニケーションの方法、聞く、話すこつを教えて頂きました。
今週は、心のふれあい週間です。各学年に応じたソーシャルスキルトレーニングを取り入れ、より良い人間関係をつくる気持ちや方法を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3校交流授業を行いました

11月14日(水)
4年生は、古瀬戸小学校で、3校(東明小、古瀬戸小、深川小)合同授業を行いました。
1時間目:体育 東明小のひろたか先生の指導で表現運動を行いました。(写真上)
2時間目:2つの班に分かれ、深川小の先生の指導で国語、古瀬戸小学校の先生の指導で道徳を学習しました。(写真中)
3時間目:班を入れ替えて、国語と道徳の学習をしました。

また、2時間目と3時間目の間の放課は、体育館でドッジボールを楽しみました。こんなに大勢の同学年の仲間とドッジボールをしたことはあまりなかったですね。

「他の学校のこと友だちになったよ」、「お話ができたよ」と帰ってきてうれしそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(11月15日)の給食

◇さわにわん ◇さばの八丁みそ煮 ◇白菜の昆布あえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学式
4/5 入学式
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609