最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:216846

5年野外活動 7

画像1 画像1
子どもたちは就寝準備を済ませて全員テントに戻りました。写真の森の中にテントはあります。就寝時間を5分過ぎましたが、まだ話し声が聞こえます。担任はテントを回って、「もう寝るんだよ。」と声をかけています。眠れない子がトイレに出てきます。もう少し大目に見てあげましょう。
今日の野外活動センターからの報告は、これで終わりにします。おやすみなさい。明日の朝、また様子をお伝えします。



iPhoneから送信

5年野外活動 6

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーが終わり、子どもたちはご褒美のバナナを食べて、テントに戻りました。
歯磨きや就寝の準備をしています。
はしゃぎ過ぎた子は、声がかすれていますが、みんな元気です。

5年野外活動 5

画像1 画像1
キャンプファイヤーが始まりました。
初めからテンション上がりまくってます、



iPhoneから送信

5年野外活動 5

画像1 画像1
昼食後、トリムで遊んでいます。子どもたちは元気。動き回る子どもたちに教師はついて行くのが精一杯です。



iPhoneから送信

今日(6月4日)の給食

◇肉みそかけ ◇たこと大豆の唐揚げ
◇ソフトめん ◇牛乳
画像1 画像1

野外活動 4

画像1 画像1 画像2 画像2
交流タイム
野外活動センターのラウンジで5校で交流タイムを行なっています。
そろそろおなかがすいたという声が聞こえてきます。

野外活動 3

画像1 画像1
入所式を行いました。
今年は久しぶりに外で行えました。少し暑いけど贅沢は言えません。



iPhoneから送信

5年野外活動 2

画像1 画像1
ハイキングをしながら野外活動センターに到着しました。これから入所式を行います。



iPhoneから送信

5年 野外活動はじまりました

画像1 画像1
丸根山に5校が集合しました。これからハイキングをしながら野外活動センターに向かいます。



iPhoneから送信

プール開きに向けて

6月3日(月)
プール清掃のあと水をはり、濾過ポンプを回すと、ポンプとプールをつなぐ管にたまった管のサビが出てしまいます。サビは重いので底に沈んで濾過されにくいのがやっかいです。
明日のプール開きを前に、水中掃除機を使って水底にたまった汚れを吸い出してきれいにしました。
明日は、きれいなプールで気持ちよく水泳学習ができます。

【写真】水中掃除機でプールを掃除する水野先生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月3日)の給食

◇親子煮 ◇ひじきサラダ
◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

4年 校外学習の様子

5月31日(金)
4年生は、深川小学校と合同で愛知県警察本部と名古屋市科学館に校外学習に出かけました。
警察本部では、通信指令室や交通管制司令室を見学しました。通信指令室では、ガラス越しではありますが、110番通報を受けると、無線でパトカーに出動の指示を出す流れをリアルタイムに見ることが出来ました。体験コーナー以外は撮影が禁止されているので、写真がないのが残念です。
【写真上】警察本部の体験コーナーを楽しむ子供たち。
【写真中】科学館に移動し、昼食を食べた後、館内を見学しました。
【写真下】「放電ラボ」をみんなで見学しました。空中を電気が放電する様子を見ることができ、また手で触れることもできました。電気が蓄積された鉄の玉に手を近づけると「ぱちっ」と音がして、光ります。ほとんどの子供たちが体験しました。担任の笠原先生の連続写真で、雰囲気がおわかりでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 5校合同練習の様子

5月30日(木)
道泉小学校に5校(東明、古瀬戸、祖母懐、道泉、深川)の5年生が集まって、来週(6/4、5)に予定されている野外活動のキャンプファイヤーの練習をしました。
5校が集まると、106名になります。
昨年、一昨年は雨の中の野外活動でした。今年こそは良い天気になるよう、みんな、5年生のために祈ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月31日)の給食

◇コンソメスープ ◇ごぼうサラダ
◇ピラフ ◇牛乳
画像1 画像1

今日(5月30日)の給食

◇具だくさんみそ汁 ◇大豆のかき揚げ ◇千草あえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

児童集会(保健委員会)の様子

5月30日(木)
児童集会を行いました。今回は保健委員会が心のふれあい週間にあわせて、「きもちのよいあいさつをしよう」をめあてに、「いけ!いけ!あいさつ団」という劇を発表してくれました。
大勢の前でも大きな声で立派に演技をしてくれました。素晴らしかったです!
集会から教室へもどる途中、みんなさっそく元気なあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 マット運動

5月30日(木)
4年生は、体育でマット運動を行いました。
今日は、側転の仕上げをしました。川跳びから徐々に足を高く上げていきます。頭の高さぐらいにはったゴム紐を側転をした足で引っかけることで、足が高く上がるようになりました。授業の終わりには、みんなで発表会をしました。
来週からは、プールが始まるので、体育は水泳指導になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習 「しだみ古墳ミュージアム」

5月29日(水)
6年生は、今年の4月にオープンしたばかりの「しだみ古墳ミュージアム」に行ってきました。
【写真上】ミュージアム内を学芸員の方に説明をしていただきました。志段味には、3世紀から6世紀にかけての貴重な古墳が数多くあることを聞きました。埴輪や副葬品の本物、レプリカも多く展示してあり、手で触れることもできました。
【写真2】外に出て、実際に古墳を見学しました。ミュージアムの近くには大小の古墳が散在しており、中でも、志段味大塚古墳は、埴輪が整然と並べられており、出来た当時の姿を再現したものです。
【写真下】白鳥塚古墳は、国の史跡に指定されていて、未発掘の古墳です。長い年月の間に草木が茂り、こんもりとした小山のように見えます。長さ115mもあり、このあたりの古墳の中では最も古くて大きな古墳です。周りには石英が敷かれていて、遠くから見ると白く輝いて見えたと思われます。当時、このあたりの王の墓だと言われています。
たくさん歩いたので、お弁当がおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心のふれあい週間

今週は、心のふれあい週間です。
全校で、「気持ちのよいあいさつ」をテーマに取組を進めています。
保健委員会は、「いけ!いけ!あいさつ団」という劇を企画しています。月曜日に行う予定でしたが、重要な配役が欠席だったので、30日(木)に延期になりました。
各クラスでは、以下のテーマで養護教諭による保健指導を行います。
低学年「きもちのよいあいさつをしよう」
中学年「あいさつ名人になろう」
高学年「相手がうれしくなる聴き方をしよう」

写真は6年生の保健指導の様子です。
・相手の顔を見る
・うなずきながら聞く
・相づちをうつ
・最後まで聞く
こんなことに気をつけて、友だちと練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月29日)の給食

◇ミートソースペンネ ◇枝豆サラダ
◇クロワッサン ◇牛乳
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 水泳指導開始  5年野外活動
6/5 5年野外活動
6/6 A日課4時間授業
6/7 移動児童館
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609