最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:153186
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝会がありました。校長先生から、クラスに「仲間はずれにされる子」「ばかにされる子」がいたら・・・という話がありました。古瀬戸小学校では、周りの子どもたちのことを考えることができる子どもたちが増えていますが、さびしい思いをする子が出ないように仲良くしてほしいと思います。
その後に、青少年健全育成事業の標語の部の表彰を行いました。

アピタ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がアピタの見学に出かけました。アピタの方からいろいろと説明をしていただきました。普段見ている売り場の裏側を見せていただくことができました。お店で働いている人々の工夫を見つけることができました。

点字体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が福祉実践教室を行いました。講師の先生とボランティアの方合わせて3名の方が来てくださいました。最初に目が見えない講師の方から話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。その後で「点字体験」をしました。最後に、子どもたちから講師の先生方に質問をしました。

朝のかけ足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のかけ足が始まりました。
準備体操の後、各学年ごとにスタートの場所に移動し走り始めます。初めはみんなが同じペースで走ります。次の合図で、それぞれ自分のペースで走ります。最後にクールダウンしてから教室に戻ります。

おやじクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おやじクラブが発足しました。運動場南側の遊具のペンキ塗りを親子で行いました。きれいに仕上がりました。作業の後には、図工室で懇談を行いました。次回は、「親子でスポーツをするのもいいかな」「バーベキューもいいかな」など意見が出ていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、久しぶりにパン食でした。メニューは、きのこのポタージュスープ、いかリングサラダ、リンゴパン、発酵乳でした。3・4年生の教室をのぞいてみると完食でした。感想を聞いてみると「おいしかった」という声が多く聞かれました。

放送委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日、2人ずつ放送委員は、お昼の放送を担当しています。今日は、5年生の二人が当番でした。時間を見て、音楽をかけます。また、時々「お話」を読みます。今日は、「けんちん汁」についての話を二人で読みました。

生活習慣病予防

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目に瀬戸市の健康福祉部健康課の方が来てくださいました。5年生が、身長・体重、腹囲を測定してもらった後に血液検査をしました。後日、検査結果が送られてきます。

さつまいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月26日の2時間目に、さくら学級でさつまいもパーティーをしました。今年は、畑のさつまいもはイノシシに食べられてしまいましたが、さつまいもを使ったお菓子作りをし、職員室の先生方といっしょに会食をしました。「みお」さんは大喜びでした。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 いただきますをして、静かに給食をいただく1年生です。
今日のメニューは、瀬戸豚の炊き込みご飯、さんまのみぞれ煮、ほうれん草のおひたし、かきたま汁、牛乳でした。

4年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい景色です。

4年校外学習

画像1 画像1
木曽三川に来ています。

作陶体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、洞の本業窯さんで「ろくろ」を使った作陶体験をしました。一人ずつていねいに教えていただきました。茶わんが完成した後は、「お点前体験」をさせていただきました。地域の方々に、お世話になっています。

クリスマスツリー講習会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワイヤーを使った飾りを完成させれば、白い本体に付けていきます。完成させた作品です。他にも、いろんな作品が作れるそうです。

クリスマスツリー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年のPTAの研修部行事は、クリスマスツリー作りです。講師として水野連区の服部先生をお招きし、19名の参加がありました。はじめに、いろいろな木の実にワイヤーをかけて飾りを作っていきます。そして、白色の土台に取り付けていきます。日頃は、仕事・家事・子育てに忙しい参加者の皆さんは、お昼のひとときを楽しんでいました。

ガスバーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では、ガスバーナーの使い方を学習しました。この前のアルコールランプに引き続き、子ども達は意欲的に取り組みました。危険がともなうので、子ども達は慎重に取り組みました。

食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日の4時間目に3年生が、「大豆を食べよう」という授業をしました。栄養教諭の井上先生が担当しました。3年生は、国語でも説明文で「すがたをかえる大豆」の学習をしています。それに合わせて、身近な食品の「大豆」について知り、その栄養について学びました。

ドッジビー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、児童会主催のドッジビー大会でした。開会式の後、試合が始まりました。比較的あたたかい中で行うことができました。1試合の時間は5分間で、第5試合まで行いました。その後、閉会式を行いましたが児童会役員は、協力して上手に進めました。全校児童も、ルールを守って協力して楽しむことができました。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の長い放課は、縦割り班でドッジビーの練習をしました。子ども達は「なかよしタイム」と呼んでいます。今日で3回目でした。児童会役員の準備で進めています。いよいよ明日の3時間目がドッジビー大会です。 

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から祖生協のあいさつ運動が始まりました。職員や保護者の方、児童会の総務委員の子ども達が東門や児童玄関前であいさつを呼びかけました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612