最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:153250
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

修学旅行の思い出(5)

キーホルダーを作った後は、班別行動です。ほとんどの班は、かわいい鹿と触れ合いました。集合場所は、興福寺五重塔です。集合時間までにすべての班がそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたりも暗くなってきた午後5時30分頃に、旅館に到着しました。今日は、本当に良く歩きました。おなかがすいたところで夕食です。すき焼きをおいしくいただきました。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目の放課に「なかよしタイム」がありました。11月20日に予定されている児童会主催の「なかよしゲーム大会〔ドッジビー大会〕」に向けて、なかよし班ごとに練習しました。練習場所の表示作りやコートのライン引きなどで総務委員会児童が活躍しました。

頼りになる6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の廃品回収で、たくさんの車が運動場に入りました。雨あがりでぬかるんでいたため、運動場に多くのわだちが残りました。このままでは体育の時などに危険があるということで、6年生が運動場にトンボをかけてくれました。交代しながら全員が一生懸命作業してくれました。おかげであっという間に運動場がきれいになりました。6年生、ありがとう。

まるっと せとっ子フェスタ(2)

 瀬戸蔵と文化センター・文化交流館では各種作品の展覧会が行われました。本校児童の代表作品も展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっと せとっ子フェスタ(1)

 木曜日から開催されていた「まるっと せとっ子フェスタ」も、日曜日が最終日です。「教育市民フォーラム」では、子ども達が自分で決めためあてに向けてチャレンジするという「キミチャレ」の報告会とCGクリエーター岩木勇一郎氏の講演会がありました。岩木氏の「失敗しないコツは、何もしないこと。たくさんのことにチャレンジして、たくさん失敗しよう。失敗の一つ一つにより成功に近づいている」という言葉を子ども達にも伝えていきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃品回収ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(日)の9時から、今年度2回目のPTA廃品回収を実施しました。先週からの延期で、しかも今日の天候も心配されましたが、116名の保護者の方、児童の皆さん、地域の方にご協力いただきました。また、古紙やダンボールなどを提供していただいた地域の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。収益金は、子ども達の学習環境の整備に使わせていただく予定です。

11月15日の廃品回収を9時から実施します

 本日、11月15日(日)の「廃品回収」は、予定を1時間遅らせて、9:00から実施いたします。運動場がぬかるんでいますが、安全に注意して、ご協力をよろしくお願いします。また、可能な範囲で小学生のいない近所の方へお知らせいただけると助かります。

修学旅行(4)

次に行った場所は二月堂です。奈良公園の広さに驚きました。その後また場所を移動し、鹿の角のキーホルダーを作りました。鹿の角についてのミニ知識も教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺の中に入りました。大仏の迫力に目を奪われました。比較的すいていて柱の穴くぐりも、全員体験することができました。東大寺の後、正倉院を見学しました。

せとっ子音楽会(2)

いよいよ始まりました。1曲目は、「ダイジナキモチ」です。気持ちのこもった美しい歌声でした。2曲目は、「みぎのてのひら」です。曲に合わせた振り付けもあります。最後の決めポーズもばっちり決まりました。多くの方から拍手をいただいた今日の体験は、子ども達にとって、小学校生活の貴重な思いでの一コマとなったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せとっ子音楽会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生が東明小学校と合同で、「せとっ子音楽会」に出場しました。会場の文化センターに出かけると、何校かの学校が入場を待っていました。人が多くてちょっと緊張気味です。
 中に入って出番は3番目でした。いよいよ始まります。

修学旅行の思い出(2)

奈良公園に入っていくと鹿が出迎えてくれました。東大寺に入場する前に、ボランティアガイドさんと合流し、お寺の歴史について説明してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出(1)

修学旅行から帰ってきて1週間が過ぎました。旅行中に撮影した、きれいな画像を使って、修学旅行を振り返ってみたいと思います。今日から何回かに分けて旅行中の様子をお知らせします。1回目は、出発の様子と奈良についてすぐの昼食の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「せとっ子音楽会」リハーサル

 「せとっ子音楽会」の出演を明日に控え、全校児童の前でリハーサルをかねた発表会を行いました。今年も東明小学校と合同で3・4年児童が出演します。発表を聴いた児童からは、「声がきれいだった」「上手だった」という感想が聞かれました。
 明日は、午前の部の3番目に発表します。たくさんの観客の前で堂々と演技し、ここまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日の朝に、全校で「ハッピータイム」を実施しています。11月のテーマは、1・2年生が「アドジャン」、3年生以上が「どっちが好きゲーム」です。どの学年も、上手に友だちの発表を聴くことができていました。

さくら坂の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月12日(木)に市内の他の学校に勤務される用務員さん方に、さくら坂の整備をしていただきました。サクラの枯れた枝などを切り落として、安全に通れるようにしていただきました。

外掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時期、校庭のサクラやイチョウの落葉が盛んです。外掃除では毎日、それぞれの担当箇所の落ち葉を一生懸命に掃除しています。今日の清掃でも、リヤカー1台分の落ち葉を集めました。

3年食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月11日(水)に栄養教諭の先生が来校し、3年生で食育の授業がありました。テーマは「大豆を食べよう」です。大豆に含まれる栄養や大豆を使った食品などについて、勉強しました。

6年「修学旅行新聞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の修学旅行のまとめを兼ねて、6年生が新聞づくりをしています。入場券やパンフレットの切り抜きを貼り付けたり、京都班別活動中に自分たちで撮影した画像を使ったりして、新聞を作っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 集金日
2/11 建国記念の日
2/12 祖生協授業参観
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612