最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:1
総数:153198
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

学級活動(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期終業式の後、教室に戻って、学級活動が行われました。1年生は、メッセージカードを受け取っていました。2年生は、キラキラ星メダルをかけてもらっていました。3年生は、一人ずつ2学期の振り返りをしながら通知表が手渡されていました。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(火)は2学期終業式です。校長先生先生からは、それぞれが2学期に頑張ったことや周りの人たちに感謝する気持ちの大切さについてお話がありました。式に続いて、冬休みの生活についての注意、「明るい選挙啓発ポスター」の表彰がありました。

雨の日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日(月)は、あいにくの雨で、長い放課に運動場に出て遊ぶことができません。でも、子ども達はそれぞれ工夫して教室で過ごしています。各学級をのぞいてみると、1年生はトランプなどのカードゲーム、2年生はフルーツバスケット、4年生は消しピン遊びをしていました。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日(月)、6年生が教室や児童玄関などの大掃除をしました。日頃の清掃の時間内だけではできない部分も、丁寧に雑巾がけもして、きれいにしました。長かった2学期も明日が終業式です。

ゴールネットの補修

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場に設置されているミニサッカーゴールのネットが傷んできたので、新しいネットに付け替え作業をしています。今回のネットは、用務員さんの手作りです。

版画の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、5年生が版画の印刷をしました。刷り上がった作品を見て手直しをし、再度印刷をしていました。良い作品に仕上げようと、根気よく取り組んでいました。

6年キャリア教育(トレーディングゲーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(金)に、外部講師の方をお招きし、6年生がキャリア教育に取り組みました。テーマは「トレーディングゲーム」です。国に見立てたグループごとに異なる課題の克服をめざして、協力して根気よく活動しました。今回は、保護者の方にも「国債銀行」役として参加していただき、子ども達の活動のお手伝いをしていただきました。

卒業アルバムと文集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の卒業アルバムと文集の制作も大詰めです。文集の個人ページの清書原稿がほほ完成し、アルバム用の写真撮影も着々と進んでいます。今日は、屋外で6年生の集合写真を撮影しました。

2年生リズムダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が体育の授業で練習してきた「リズムダンス」の発表会をしました。グループごとに相談して振り付けを考え、全員が曲にあわせて、動きのそろったダンスを発表しました。

寒い朝でしたが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが近づいてきた12月18日(金)の朝は、とても冷え込みました。水を張ったバケツにも氷が張っていました。でも、2時間目が終わった後の長放課の頃には随分と温かくなり、ほとんどの児童が運動場に出て、元気よく遊んでいました。

1年生 かわいいクリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がサツマイモのつるを利用して、かわいいクリスマスツリーを作りました。赤色や紺色のかわいい木の実や葉っぱも付けました。一つ一つ形が違ってそれぞれに味があります。みんな嬉しそうに持ち帰りました。

ミシンにトライ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が家庭科の授業で、初めてのミシンに挑戦中です。今はまだ、ミシンの上糸をかける順番に迷うときがありますが、お気に入りの図柄のエプロン完成を目指して、頑張っています。

2年生 大根収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が畑で育てていた大根が大きくなったので、みんなで収穫しました。葉っぱをつかんで引き抜くと、土の中に隠れていた大根が顔を出し、みんな大喜びです。残った大根は、学校で調理しておいしくいただく予定です。

ハッピ−タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月から子ども達の自己肯定感を向上させるためにスタートした「ハッピータイム」も、今日が2学期最終回となりました。毎週1回の活動を通し、自分の考えを発表したり、周囲がしっかりと聴いたりする態度が身につき、自信を持てるようになってきました。

版画の授業 2・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生も版画の授業を進めていました。2年生は石膏板に写した下絵を釘で掘っているところです。細かい下絵を根気よく掘り進めていました。4年生は、彫りが終わった児童が多く、印刷を始めていました。

版画の印刷 3・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生と6年生が版画の印刷をしました。ここまで頑張って掘ってきた作品がどのように仕上がるのか子ども達も興味津々です。少しでも良い作品に仕上げようと、インクの量を加減して印刷に臨みました。どの作品もきれいに刷り上がりました。

ケーブルテレビ取材(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ケーブルテレビ局の取材の後半は、1年生の餅つき大会の撮影と「学校紹介」「校長先生インタビュー」です。「学校紹介」では、児童会役員の人たちが、メダカ池で水質パトロール隊活動活動について取り組んできたことを紹介してくれました。
 今回撮影していただいた学校紹介の番組は、2月に放送される予定です。

餅つき大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「餅つき大会」には、低学年の保護者の方も、たくさんボランティアとして参加していただきました。つきたてのお餅を取り分けて、醤油ときな粉をかけていただきました。どの学年も、たくさんのお餅をおいしくいただきました。冬休みを前に、みんなで楽しい体験ができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

餅つき大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「餅つき大会」が始まりました。2・5年生、1・6年生、3・4年生のペア学年で3グループに分かれ、順番に餅つきをしました。高学年は重たい大人用の杵を使う児童も多く、力強く上手につけていました。担任の先生や校長先生も一緒に餅つきをしました。

餅つき大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(火)は、「餅つき大会」です。朝から、たくさんの公民館ボランティアさんやPTA役員さんが準備の応援に来てくださいました。本当にありがとうございます。前日に浸しておいた餅米を蒸すところからスタートです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 一斉下校14:40
3年校外学習
3/11 ALT来校
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612