最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:153183
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

11月19日(火)今日の古瀬戸っ子

 19日(火)、11月中旬とは思えない暖かな朝を迎えました。風が強いですが、運動場で遊べそうです。朝から1年生から6年生までが集まってドッジボールを始めました。まず5年生の男子が足でラインを引いてコートを作ります。この光景は昔も今も変わりません。上手にチーム分けをして、やわらかいドッジボールとドッジビーを1つずつ分け合って、試合開始です。高学年の子がみんなにボールが回るように気配りをしてくれるので低学年の子も十分楽しめます。低学年の子はドッジビーを鋭く投げて高学年の子に当てて大喜びです。「長い放課、またやろうね!」「うん!」古瀬戸小学校で過ごせる時間を大切にしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月) 今日の古瀬戸っ子

 今日は、お昼すぎまで、ぽかぽかと暖かい気候でした。

 放課、多くの古瀬戸っ子が、外遊びを楽しんでいました。

 今日は、西校舎の運動場の遊具が人気でした。

 校庭の木々も美しい秋色です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)今日のハッピータイム

 15日(金)、今朝、この秋初めて息が白くなるほど冷えました。今日は業前、各クラスでハッピータイム「どっちがすき?」を行いました。班ごとに、準備された「晴れと雨」など二択の質問に答えて、お友だちのことをよりよく知り、親しみを深めます。
 質問には「正月とクリスマス」「キリンとゾウ」「お弁当と給食」など、難問もあり、みんな「うーん、むずかしいなぁ」「正月です。理由は、お年玉がもらえるからです」「いや、クリスマスでしょう。プレゼントもケーキもあるよ」お友だちの答えにつっこみを入れながら、盛り上がっていました。
 今日も快晴、外は少し冷えますが、教室の中はハッピータイムでポカポカしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続きです。

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生、トヨタ見学

5年生は11月12日(火)に校外学習に行きました。豊田自動車高岡工場とトヨタ会館に行き、自動車がどのようにできるか、またよりよい品質で無駄なく車を作っていくシステムについて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 今日の長い放課

 13日(水)の長い放課、今日は「なかよしタイム」でドッジボールをしました。まず、並んであいさつをします。そして、5コートに分かれて、縦割りの「なかよし班」10班が楽しくプレーしました。「頭だからセーフ!」「ボールあげるね」「あたっちゃった」「ドンマイ」など、「なかよしタイム」も7回目になるので、もう、みんな仲よしです。にじの丘小学校でも、こんな風にみんなで仲よくできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 今日の1年生

 1年生の教室の朝の様子。

 子供たちは、朝、教室に入ってくると、ランドセルから学習用具を取り出し、机の中に入れます。そのときに、連絡袋から提出物をとりだし、教卓にセットしてある「提出かご」に指定されたとおりに提出します。そして、背面黒板に書いてある連絡事項を連絡帳に書き写します。

 このような流れは、ほぼ6年生まで同じです。いわば古瀬戸っ子の朝のルーティンです。もう1年生も慣れたもので、手際よくこなし、その後は、友達とおしゃべりを楽しんだり、一緒に本を読んだりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火) 今日の古瀬戸っ子

 日に日に冷えてきます。瀬戸市内の学校で、インフルエンザによる学級閉鎖がでたそうです。体調管理に気をつけてください。

 古瀬戸っ子は、今朝も元気に通学班で登校してくれています。明るくあいさつもできます。通学班で仲良く来られることもよいことです。

 職員室前の山茶花(サザンカ)のつぼみが、ふっくらとしてきました。はやいもので、秋も深まっていき、冬が近づいているのがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月) 朝会

 今朝の朝会は、学級委員の認証式、各種作品コンクールとバスケケット大会の伝達表彰式でした。

 古瀬戸小学校最後の学級委員さんとなります。よろしくお願いします。

 伝達表彰は、まるっとせとっ子作品展(粘土・絵画、科学展、特別支援教育展)の入選者、防火作品コンクールの入選者、尾書研作品コンクールの入選者の子供たち。そして、バスケット大会は第4位入賞。それぞれが、日ごろの成果を発揮しましたね。おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(月) 今日の5年生

 5年生の5時間目は、「保健」の学習でした。

 「けがの原因」についての話し合いが進められていました。
けがの原因を4つに分けてまとめていました。

人の行動・・・例えば、よそ見をしている。
心の状態・・・例えば、ぼうっとしている。
体の調子・・・例えば、睡眠不足。
周りの環境・・・例えば、見通しが悪い。

 話し合いながら、みんな思い当たるふしがあるようで、なるほどと納得していました。

 学校では、こうした保健学習によって、子供たち自身で、けがの未然防止ができるようになっていくようにと願っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生もボッチャを体験しました!

 今日は、1年生と6年生が一緒にボッチャを楽しみました。投げたボールが白いジャックボールに近づくと、グループみんなで大喜び!6年生が優しくリードしてくれ、温かい交流になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボッチャを体験しました

 5年生は、総合の学習でパラリンピックについて学びました。実際に、ボッチャとシッティングバレーを体験して、おもしろさや難しさを感じることができました。そして、上手になった5年生は、6年生に対決を申し込みさらに一緒に楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金) 音楽会 本番

 昨日から開催されいる「せとっ子音楽会」。古瀬戸小学校は本日の午前の部に出演しました。午前の部の出演校は、古瀬戸小学校、東明小学校、祖母懐小学校、深川小学校、道泉小学校の5校。お気づきだと思いますが、そうなんです。にじの丘学園の5校が集まっての音楽会となりました。

 古瀬戸小学校の順番は2番目。1番の祖母懐小学校の発表を聞いて、少し落ち着いてからの出演となりました。「古瀬戸小学校校歌」「はじまりの気持ち」「Happy Lucky Good-day」の3曲を、見事に歌いきりました。振りもリズムにのって元気よくできました。練習で学んだことをよく生かせました。

 最後は、5校の児童全員で、「にじ」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会 会場入りしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館がコンサート会場になっています。

11月8日 音楽会へ

画像1 画像1
画像2 画像2
バスで、会場の市体育館に向かっています。リラックスムードです。

「まるっとせとっ子フェスタ2019」開催のご案内

 11月7日(木)、今日から10日(日)の日程で「まるっとせとっ子フェスタ2019」が開催されます。瀬戸市文化センター文化交流館、瀬戸蔵、瀬戸市体育館を会場に、瀬戸市内小中学生の作品や活動の様子を展示したり、合唱・合奏を発表したりします。
 このフェスタは、子どもたち同士や、子どもたちと市民の方が交流し、つながりと信頼を深める場でもあります。ぜひ、子どもたちが元気いっぱい活動する様子をご覧ください。
画像1 画像1

11月6日(水) 今日の3、4年生

 あさって8日(金)に開催される「せとっ子音楽会」に、3,4年生が出演します。今日は、全校児童と保護者の皆さんに、リハーサルを兼ねたお披露目会がありました。

 すばらしい。

 本当に古瀬戸っ子の歌声は、美しい。

 振り付けもばっちり。

 いつもながら、感動しました。

 本番は、これまでの練習の成果を存分に発揮してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(火) 今日の古瀬戸っ子

 11月5日(火)、今朝はこの秋一番冷え込みました。「先生!8度だよ!」しかし、日中は20度を超え、なかなか紅葉が進みません。それでも古瀬戸小の「運動の秋」「食欲の秋」を見つけました。
 4時間目、3年生が秋晴れの下、運動場でキックベースをしていました。ピッチャーがボールを転がして、キッカーが思いきりけりますが、そこはまだ3年生。コロコロ…。キッカーが1塁ベースを走り抜ける前に守りの子がボールを拾ってマウンドに集まりしゃがめばアウトのようです。迫力はありませんが、十分楽しんでいました。運動の秋です。
 給食の時間、1年生が手際よく配膳を終えて、「いただきます」今日のメニューは「里芋と生揚げの煮物」「こまツナ卵入りそぼろ丼」、麦ご飯、オレンジ、牛乳です。「おいしい!」「ご飯にかけて食べよう」たくさん遊ぶとお腹がへります。食欲の秋です。明日も秋晴れになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(金) 今日の古瀬戸っ子

 今朝は、この地方で一番の冷え込みだったようです。しかし、2時間目の放課のころには、気温もあがり、ぽかぽかと暖かくなってきました。

 校庭の木々も色づいてきました。澄んだ秋空のもと、ご覧のように古瀬戸っ子も元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日  今日の1年生

 1年生の教室を通ったら、木の実でつくった作品(顔)が掲示してありました。木の実のちょっとした組み合わせで表情が変化するんですね。かわいくて、見ているこちらも楽しくなりました。

 木の実の顔もいいんですが、実際の1年生の顔(表情)がやっぱり最高ですね。

(余談ですが・・・)
 一番下の3枚目の写真。鉄棒の前の地面をみてください。相変わらず、イノシシが校庭にやってきては、掘り散らかしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612