最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:153187
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

7月12日(金) 1学期終業式

  12日(金),他の市町よりも1週間早く終業式が行われました。校長先生は式辞の中で,古瀬戸小に毎年やってくるツバメの話をされました。ツバメは運動能力が優れていて,脳の半分を交互に休眠させ,残りの半分で長距離を飛行するそうです。それも,毎年5000kmも離れた南の国から古瀬戸小の児童玄関をめざして迷わず飛んでくるのには驚きです。校長先生は『ツバメ』という本を見せながら,「明日から夏休みが始まります。読書や日頃できないことに挑戦してみてください。そして,お手伝いを通して家族とつながり高め合えるといいですね」としめくくられました。熱中症や交通事故に気を付けて,有意義な夏休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(木) 今日の3年生

 今日は1学期最後の給食です。

 いつもとちがって、みんなで丸くなって食べました。

 こうした日があってもいいですね。

 今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水) 今日の2年生

 2年生は、生活科で観察してきたナスが順調に成長し、たくさん収穫することができました。今日は、ナスの栽培のときからお世話になっている用務員さんにもお手伝いしてもらい、ナスピザを作りました。

 子供たちは、ピザがおいしく焼き上がり、大喜び。アツアツのピザを美味しくいただきました。大地の恵みに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) 1時間目の1年生

  1時間目,1年生が「ちんちんのはなし」の授業を受けました。学級担任と性教育担当の先生とのティームティーチングです。
  「みなさんのからだのとても大切なところをプライベートゾーンといいます」先生は,黒板の掲示物を使って,まず,おとこの子とおんなの子のからだの似ているところ,違っているところを考えさせます。そして,とても大切なところは「人に見せない,さわらせない」「いやな時はやめて!と言いましょう」はじめ照れくさそうにしていた1年生はうなずきながら,少しずつ真剣な表情になってきました。1年生にも「大事なことを学んでいる」ことが理解できているようでした。心身ともに健やかに成長してほしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) 今日の古瀬戸っ子

 今日は、とても涼しい日になっていますね。今朝の天気予報によると、今日の気温は5月なみになる見込みだそうです。

(写真上)毎日、保健室の先生が更新してくれている熱中症の予防を呼びかけるボードです。今日の涼しさが数字にもはっきりと表れていますね。

(写真中)総務委員会によるあいさつ運動が続いています。効果がとてもでており、古瀬戸っ子のあいさつがとてもよくなっています。

(写真下)さくら組さんの放課の様子。先日、一人転入生を迎えました。さくら組さんは全員で3人となり、とてもにぎやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月)  今日の4、5年生

 先週あたりから、1年生の育ているアサガオが開花し、とてもきれいです。

 教室では、古瀬戸っ子の笑顔、学習に真剣に向かう凛々しい顔を、いたるところで見ることができます。4年生が、リコーダーを上手に演奏していました。5年生が、社会科の時間、自分の意見を進んで発表していました。

 アサガオの花とはちがった美しさが、古瀬戸っ子にはあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金) 今日の古瀬戸っ子

 古瀬戸っ子は、本当に働き者なんです。

 そうじの時間、どの子も一生懸命そうじをしています。

(写真上)教室の定番の掃除風景。ほうき、ぞうきん、いつもこんな感じでしっかりやっています。

(写真中)広い運動場。毎日、毎日。少人数で草を抜いてくれています。おかげで、運動場は、地面が写真にもちゃんと白っぽく写ります。

 古瀬戸っ子の皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木) 今日の4年生

 私達教職員は、指導力を向上させるために、授業を見せ合う「研究授業」を計画的に行っています。本日は、4年生で「プログラミング学習」の研究授業を行いました。

 子供たちは一人一人が自分なりの課題をもち、試行錯誤しながら、友達とも交流して楽しそうに取り組んでいました。

 まだ、はじまったばかりの「プログラミング学習」、しっかりと研修を積んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)今日の3年生・4年生

  3日(水),今日も蒸し暑い日になりました。3年生・4年生は朝から「今日入れる?」の質問攻めです。雲行きがあやしいので,楽しみにしている「着衣泳」が中止にならないか心配をしています。「できそうだね」「やったー!」
  3時間目,今日は非番の中,瀬戸市消防本部より4名の消防士さんが「ペットボトル1本あれば助かる方法」をご指導下さいました。お友だちが池に落ちたら,助けようとせず,まず大人を呼んでくる。次に空のペットボトルをさがしてきて,お友だちに投げてあげよう。ペットボトルをお腹にだいて,空を見上げて「力をぬいて,大きく息を吸ってはいて…」そうすれば,少しずつプカプカと…。いよいよプールに移動して,訓練開始です。10分もすると…すごい!みんな上手に浮いています。消防士さん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 古瀬戸小のオアシス

 2日(火),今日も蒸し暑い日になりました。こんな日は…いやな予感がします。そうです,コバエことクロバネキノコバエの出現です。予感は的中し,暑くても窓を閉めないとどんどん侵入してきます。教室の壁には3つ扇風機が掛かっているので,何とか我慢はできますが,こんな時は古瀬戸小のオアシスで過ごすのが一番です。古瀬戸小では,熱中症対策として,図書室とコンピュータ室に冷房を入れて,放課に開放しています。特に図書室は涼しく静かで,気に入った本を楽しめる,古瀬戸小のオアシスです。
  2時間目の放課,続々とオアシスに集まってきました。みんなマナーよく本を借りて,静かに読書を始めました。ページをめくりながら,本の世界に旅立ちます。夏休みはたっぷり時間があるので,たくさん本を読んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 今朝の集会

  7月になりました。先日,初ゼミの鳴き声を聞きました。本格的な夏はもうすぐそこまで来ています。1日(月),職員室前に描かれた「ケンパ・ロード」が雨に濡れていました。今朝の集会で,体育委員が「ケンパ・ロード」の遊び方を説明してくれるようです。「ケンパ・ロード」は,古瀬戸小学校創立80周年を記念して,体育委員会が「みんなで遊べる遊具を作れないかな」と考案し,職員作業で制作しました。
  輪っかは80あるそうです。ピンクは左足,グリーンは右足,黄色はつま先の位置を表しているそうで,委員長の6年生が「こんな高度な技も使えます」と,180度ターンを披露してくれました。みんなで楽しめるといいですね。体育委員さん,ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612