最新更新日:2024/04/23
本日:count up7
昨日:221
総数:909519
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

1・2年生校外学習(1)

 10月30日(金)、1・2年生は観光バス3台に分乗して校外学習に出かけました。目的地は「東山動物園」です。毎年秋になると、2年生がちょっぴり「お兄さん、お姉さん気分」で1年生をリードして園内を回ります。この日のために学校公開日の授業でもグループの自己紹介や見学コースの話し合いをしました。
 昼間は汗ばむほどの陽気でした。さまざまな動物を見てワクワクする子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習(2)

 カラフルな動物、動きのユーモラスな動物、子どもたちは興味津々に見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月30日)

 今日の献立は、パンプキンポタージュ、白菜サラダ、スライスパン、いちごジャム、発酵乳です。(写真 上)
 明日10月31日がハロウィンということで、給食もカボチャ祭りです。(写真 中)
パンプキンポタージュをはじめ、やさしい甘さが広がるお昼ごはんでした。
 なお、学校の児童用玄関にも、現在ハロウィンを取り入れた装飾が施されています。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニークなアサガオ発見!

画像1 画像1
 職員室前のヘチマ園を見ると、ユニークなアサガオを見つけました。(写真 上)この夏にヘチマに混じって数本のアサガオがネットにからんで成長し、花を咲かせ、実をつけていました。きっと、その中からこぼれた種が発芽したのでしょう。
 季節はずれの発芽であったためにつるを伸ばすことなく開花したものと思われます。(写真 下)
画像2 画像2

アニバーサリー・ドミノ 仮組み立て

 10月29日(木)の授業後,運動場にドミノが姿をあらわしました。(写真 上)これは,マメナシおじさんたちが仕上がってきたドミノの仮組み立てを行うためでした。
 ドミノには子どもたちの自画像(写真 中)や仏像の絵ドミノがセットされています。
 中には,おじさんたちがつくったからくり人形も見えます。(写真 下)どんな動きをするのでしょうか・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月29日)

 今日の献立は、団子汁、ちくわの磯辺揚げ、きゅうりのしおあて、麦ごはん、牛乳です。(写真 上)
 磯辺揚げの衣は、一枚ののりではなく、細かいあおのりをたっぷりと混ぜ込んだものです。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2

窯出し作品 展示会

画像1 画像1
 本校の窯業室には本格的な窯があります。
 10月28日(水)の30分放課に陶芸クラブの児童が中心となって,児童作品の「窯出し」を行いました。今回は瀬戸を代表する釉薬(ゆうやく)の「白萩」,「ルリナマコ」,「織部(おりべ)」,「黄瀬戸(きぜと)」で絵付けが施され,1230度の高温で焼き上げました。
 10月29日(木)には来賓玄関に作品を並べて,ネームプレートも添えました。(写真 上)
 この窯出し作品の中から学年代表作6点が「まるっと せとっ子 フェスタ」の子ども図工・美術展(瀬戸蔵 11月13日 開催)に出品されます。(写真 下)
 
画像2 画像2

まるっと せとっ子 フェスタ 出品作(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「まるっと せとっ子 フェスタ」に出品予定の作品(低学年)です。子どもたちは粘土と格闘して,すばらしい作品に仕上げました。
 
1年生 江尻くん「やぎ」(上)
2年生 柴田さん「にわとりせい人」(中)
3年生 加藤くん「おこっている おに」(下)

まるっと せとっ子 フェスタ 出品作(高学年)

4年生 高瀬さん「ねころがっているシーサー」(上)
5年生 福田くん「ミステリアス マスク」(中)
6年生 水野さん「花畑」(下)

題名,表現力ともに個性的です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館まつりの絵

 10月28日(水),水南公民館へおじゃますると運営委員さんが児童作品(公民館まつりの絵)を連結してみえました。(写真 上・中)
 公民館まつりの絵の募集は毎年恒例の行事で,秋になると各学級で図工の時間に取り組みます。今年のテーマは“ハッピーアニバーサリー せと”です。絵を見ると運動会の思い出の場面から教室まで伸びて入ってきたヘチマの生命力など,いろいろな視点で仕上げられています。
 帰り際に公民館玄関に置かれたテーブルの下に目をやると,エコキャップがたくさん箱に入っていました。(写真 下)その横には「水南小の活動に協力」というタイトルが書かれていました。
 公民館スタッフの皆様のお心遣いに,またまた感謝!感謝!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月28日)

 今日の献立は、関東煮、千草あえ、ごはん、納豆、牛乳です。(写真 上)
 今日は、これぞ和食!というようなおかずが並びました。納豆が給食に出るのも珍しいですね。(写真 下)納豆には、タンパク質の他にも、ビタミンやミネラル、食物繊維と様々な栄養素が含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザにご用心(10月28日)

 今週に入って,インフルエンザによりお休みする児童が目立ってきました。
 10月26日(月)・・・18人
 10月27日(火)・・・17人
 10月28日(水)・・・18人
という状況です。
 「熱が下がってひと安心・・」と思ったら,翌日,熱がふたたび上がる・・といった症状の児童も多いようです。お気を付けください。
 幸い症状の出ていないお子様の帰宅後や食事前の手洗い・うがいの励行をご家庭でも呼びかけていただきたいと思います。

今日の給食(10月27日)

 今日の献立は、ミートソースペンネ、イタリアンサラダ、小型ロールパン、牛乳です。(写真 上)
 給食ではしばしば登場するイタリアンサラダですが、市販ではあまり見られない小さなキューブ状のチーズが混ぜ込まれています。(写真 下)このチーズがドレッシングの一部のようにサラダの味をまとめてあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級閉鎖のお知らせ(3年3組)

 10月26日(月)の授業前,健康観察をしてみると,3年3組は在籍児童32名のところ,その半数にあたる16名がインフルエンザや発熱などを理由にお休みしていることがわかりました。
 3年3組では,かぜ等の感染拡大防止を期して,給食終了後に児童を帰宅させました。そして,明日の27日(火)から30日(金)までの4日間を「学級閉鎖」としました。
 他の学年の児童でもインフルエンザによるお休みがあります。手洗い・うがいの励行をお願いいたします。

今日の給食(10月26日)

 今日の献立は、ドライカレー、オムレツ(ケチャップ付)、ミニフレンチサラダ、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 学校のカレーは一般の大人向けのものより辛さを抑えて作ってありますが、コーンやレーズンなど、甘みを含んだ食材のプチッとした食感がいいアクセントになっています。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 今日は朝礼がありました。

10月26日(月)今日は朝礼がありました。人数の多い学校ですが、いつも静かに整列する習慣がついており、素晴らしいと思います。
 内容
 1 児童会認証式
 2 学級委員認証式
 3 税の書写入選者表彰

 写真1 児童会認証の様子です。
 写真2 学級委員認証 代表児童が認証状を受け取る所です。
     下に並んでいる児童たちが新しい学級委員です。
 写真3 税の書写 代表児童が表彰されている所です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南連区大運動会(開会式)

 10月25日(日)秋晴れの下,大運動会が開催されました。開会式ではマーチングバンド部による「ミッキーマウスマーチ」の演奏と行進につづいて,各町内の選手が入場しました。(写真 上)
 開会式につづいて水南マーチングバンド部(S・M・B)による発表が行われました。(写真 中)
 競技に出場すると順位に応じて賞品がもらえるのが,学校の運動会とのちがいですね。賞品を手渡す係は水南小PTA役員の皆さんです。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連区大運動会(グル目リレー競走)

 4〜6年参加種目「グル目リレー競走」に参加した子どもたちの勇姿です!中には小麦粉でメイクアップしている子もいますね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連区大運動会(和太鼓演奏)

 運動会の昼食(休憩)時間に和太鼓クラブの演奏が行われました。お約束のアンコールもいただき,もう1曲演奏しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アニバーサリー・ドミノ制作(3・4年生)

 10月23日(金)の5時間目に、3・4年生のドミノ制作作業が行われました。3年生は自画像を描いてレンガに貼り付ける作業(写真 上)、4年生は絵ドミノのための大きな絵(こま犬)に色を塗る作業をそれぞれ行いました。(写真 中)
 グリーン・シティ・ケーブルテレビのスタッフが来校されて、制作風景を取材していただきました。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月予定
4/6 入学式
行事予定
4/6 入学式
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829